仮暮らしのはずが・・・ 
2011/08/25 Thu. 09:29 [edit]

窓際のジャングル。
意味はない。
森林浴まではいかないけれど、何だかホッとする空間。
息が苦しいッ *chico*です、こんにちは。
そうさ、過呼吸になりそうな日々なのさ(笑)
双子育ててる気分なの、トホホのホ。
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています



「はじめまして、ボクイチローです」
そんな正統派な挨拶をしそうなイッチ。
ううん、絶対してるッ
さて、中型白黒コンビの向かった先は・・・
京都。

ルンルン♪
ランラン♪
白黒コンビの名前は、ルンルン・ランランです(違)

このお庭、覚えている方もいらっしゃるかと思いますが
故こたろうが、余生を過ごさせてもらった場所です。

nonさんに採れたてきゅうりを頂くイッチ。
しゃりしゃりおいしそうです。
調子に乗ったクロエが、飛びついてたくさんかぶりつき
おこぼれもらうイチロー。
えぇ、下痢が心配ですが。

広い庭で走り回るイッチ。
楽しそう。
ボケてるけどな。
実は、新入り保護前にnonさんから
「今ウチで預かってほしいコ居る?」と連絡あって
以前に「どこにも行けないようなコが居たら預かるよ」と
こたろうを預かってもらった経緯があるので
同じように考えて居たら
「ないようやったら、困ってるところの預かりしようかと・・・」と
言われ焦る。
何で他所よー! 的焦り(笑)

丸かじり。
「でもな、里子には出されへん気がするねん・・・」
んじゃ、イッチでいいやん!

影絵「イッチとじぃじ」(爆)
みんなが室内でゆっくりしてても、外でイッチやクロエの
面倒を見ているお父さん。
こたろうは、保護当時既に老犬でヨロヨロしてました。
その預かりに手を挙げてくれたT家。
終生預かりを引き受けてくれました。
すぐに腎臓が悪くなり、かなりのお世話も掛けました。
そのお別れは、ワタシたちにとっては
「ここで生きたい」とよく頑張ってくれた。だったけど
nonさんご家族にしたら
「早すぎた。短すぎたよ」でした。
ご近所の方々に
「犬に生まれ変わったら、Tさんちの犬になりたい」と
言わしめるほどの手厚いお世話です。
イッチ、若く賢いコですが、フィラリア(+)だからでしょうか
ご希望は、ほとんどありません。
何だか悲しい現実です。
ご縁がなければ、ウチでいいよ・・・そう思うほど
先住のWendy校長のような賢者です。
若いコでもいいと思ってくれるなら
ココに預けたいと思いました。
てっきり、老犬の方がいいのかと思ったので
遠慮してたんですが(笑)

ほらほら、絶対に犬に好かれるお嬢さまのご帰還だよ。
イチローの瞳、心なしかハート?(笑)

やっぱり若くキレイなおねえちゃんがいいのね、くく。
きなちゃんが、犬に好かれるのは
感情に何の境目もないからだと感じます。
犬も猫も人もみんな一緒。 同じいきもの。
小さな子どものころから、犬が側に居て
兄弟のように育ったなのでしょうね。

きなちゃんが帰ってきたら、俄然元気になったイッチ。
わかりやすすぎッ(笑)

「アタシも楽しい!」
いや、クロエはただの付き添いだから。
二日目で留守番心配だっただけだから(爆)
イッチの移動が決まって居たので、4頭の保護も
気持ちが楽でした。
賢く控えめなイッチが、新入りに遠慮するのは目に見えてたもんね。。
お暇するとき、後追いしそうなイッチにお散歩に出てもらう。
そのまま帰るはずが、オットの鞄の中に朝病院でもらった
薬を発見W(`0`)W
仕方なくコソッと戻ったけど、車の音だけでわかって
キュンキュン鳴いていたイッチ。
ゴメンよ・・・
ほんの少しの間一緒に居ただけなのに、必死になってくれるイッチ。
まさに忠犬です。

イチロー、頑張ってますっ!
とご報告メールが届きました。


秋菜にもらったブタさんで遊んでます☆

はむはむ、なんだか優しい顔だね。
きなちゃんのプレゼントだから大事だね。

鳩さんを見つめてます♪
そんなメールをもらった後、電話をくれたnonさん。
「心配してるかなぁと思って」
ううん、心配してない。
だってイチローは賢いし。
nonさんちは、犬にとって完璧やし。
それより、里親希望が来る方が心配(笑)
と言う話をしていましたが・・・
*chico*さん始めご主人、ご家族がウチがイチローの家族になってもいいと言って下さるなら、是非賢く可愛いイチローを家族に迎えさせて下さい。
悩殺笑顔に仕事の疲れも忘れます(≧∇≦)
秋菜は昨日の夕方2回も散歩に行って、イチローもこたろうが乗り移ったみたいにグイグイ新しい散歩コースを当たり前の様に行ってました!(こたろうが好きだった道)
イチローが来てまだ3日程ですが、秋菜を筆頭に猫4匹、イチロー、皆同じ様に可愛いです(^w^)
長々と書きましたが、イチローを○○家の子としてこれからも大切にします。
宜しくお願いします。
ウソのようなうれしい言葉をを頂きました。
後日、イチローが落ち着いた頃に正式譲渡の手続きに行ってきます。
息子がお気に入りだったイッチ。
nonさんちに移動する話をすると
「そりゃ良かった。 あそこなら安心や。
おじいちゃんのいい相棒になるやろ」と珍しく喜んだ。
何だかとってもホッとしてます。
そして、またさみしい気持ち。
ホントに賢いイッチなのに希望の少ない現実。
そして、迎えようと思ってくれたご縁。
うれしくて、さみしくて、複雑な気持ちだけど
とんでもない子ども犬シスターズが居るから
振り返る暇さえない事実。
丁度いい日常なのかも(笑)
希望はないけど、仮暮らしもほとんど無かったイッチ。
それは、ホントにイッチの人犬柄だと思う。
賢いイッチ、どんな名前になったのかな?!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: イチロー@雑種
コメント
No Subject
うわぁ~イチロー君おめでと~~~♪
良かったね~本当に賢い子でしたもん!!!
しかもnonさんのお家なんて最高ですねっ!
こたろう君のご縁がイッチ君に繋がっていたこと
やっぱりご縁って素敵だな~と改めて想います。
イッチ君長旅に同行してくれて会えて良かったな~。
次々続く保護に言いようのない気持ちになります。
どうぞお体に気をつけてくださいね。
ゆるゆると・・・とも言っていられないかもしれない
けれど、やっぱり”ゆるゆる~”で。。。
さざんか #- | URL
2011/08/25 11:06 | edit
おめでとう!
朔っちの正式譲渡もついでにおめでとう!
・・・ごめん。記事拝見したのはだいぶ前。
でもなんだか無性に淋しくて書けなかったの、
お祝いの言葉。lllorz
胡麻粒のようにこゝろの小さい私を許して。
いっち・・・実は秘かにラブでした♡
でも、うちの両親から中型犬禁止令が出てて
(現在うちのご近所さんに犬嫌いさんが居て
今の家は叔父の家を借りて住んでるから)
頑張って稼いでドッグラン付き一戸建てを
この手にするまではグッと我慢!
・・・の状況だったりします。ぐすん。
でもでも、それでも、
nonさんがイッチの里親さんになるなんて
これはもぉ、なんだかすごく意外でした!
nonさんは老犬好みだと思ってたから。(笑)
(アハハ、*chico*さんと一緒♪)
でもね、なんだかすごく嬉しいの♡
イッチは若いから、こたちゃんの時みたいに
早いお別れは絶対ないだろうし。(^^)v
なんか本当にすごく嬉しくて涙出てきました。
nonさん、イッチ、おめでとう!
イッチ、最高の家族を見つけたんじゃな~い?
やったね!イッチ。良かったね。
でもって、遅ればせながら朔っちも
素敵な家族でホントにおめでとう!
2匹共、う~んと幸せになってね♡
ゐたう #JeDU8A0E | URL
2011/08/25 11:24 | edit
実はものすごくお気に入りだったイッチ。
飼うことは出来ないのに、もし飼える状況にあったなら絶対に手を挙げていたと思うぐらい惹かれてました(マイホーム欲しいなぁ(泣))
そうかぁ、早々に幸せになったのですね。
さみしいけどnonさんのところならイッチも絶対に幸せなのは間違いないですもんね。
よかったねぇイッチ(^^)
みんなに愛されて楽しい日々を送るんだよぉーー!
めい #- | URL
2011/08/25 11:49 | edit
No Subject
ホントよかったですね。こんな広いお庭でのびのびと暮らせるなんて。優しいご家族様と幸せな犬生を送れることでしょう。イッチーの第2の犬生にかんぱ~い!!
INABA178 #BJvbhftc | URL
2011/08/25 11:57 | edit
No Subject
イチロー、ハッチャケてます(^^)
庭を全力疾走してジャンプで私の太ももに
かぶりつく技を身に付けました^^;
カーブはめっちゃ滑って顔擦りながらも
走り続けて私の手を咬んで又逃走;
朝から母とおもちゃで遊んで
私の見送りは相変わらずのヒュンヒュン(^^♪
きなは兄弟的存在で顔首をペロペロされ、
手をガブガブされて止まりません。
きな、「咬まれたぁ~」とか文句言うけど
きなも子供の頃、結構私を咬んだりペロペロしたりしてたし、
今も時々咬まれます;
(犬任せな子育てしてましたから;)
イチロー坊ちゃまは少しづつですが、
日々のサイクルに馴れつつあります。
我侭も出て来てますが、叱る人は私だけのようです^^;
ま、大丈夫なので安心なさって下さい。
点滴、シャンプーの日々、
大変やと思いますがお疲れが出ません様に
お気を付け下さいませ。
non #- | URL
2011/08/25 12:03 | edit
No Subject
イチローくん おめでとう!
女の子のような優しいお顔のイチローくん・・・
やっぱり男の子でしたね
ベッピンさんにイチコロ状態で笑っちゃいました
nonさま おめでとうございます
イチ・通信 期待しております
ハル #- | URL
2011/08/25 12:51 | edit
=さざんかさま=
お帰りぃ~♪
お兄ちゃん、よく頑張りましたね。
甘やかしてくれない看護士さんのお陰かな(笑)
イチロー、行っちゃいました。
一緒に岩手まで行ったし、岡山にも行きましたが
ご縁は、ちゃんと繋がってましたね。
連れて行ったら、帰ってこないのはわかっていたけれど(^^)v
ゆるりと・・・なかなか・・・ね。
でも、知らぬ間にぼぉーーーっとしてます。
幽体離脱?(爆)
何とか乗り越えますw
*chico* #- | URL
2011/08/26 01:11 | edit
=ゐたうさま=
Wでありがとうございます(笑)
朔っち、ゐたうさんもワタシに負けないくらい
さみしいでしょ(..;)
そのさみしさの分、シアワセになりますって。
なんたって朔っちですからッ。
イッチも、あっと言う間につかんじゃいましたよ。
ぶっとい赤い糸。
短期間に、ワタシたちの同伴で長旅や事故を経験しましたが
それは、ワタシたちに思い出を残してくれたのかな・・・ッて気がします。
ホントにいいコなんですよ。
nonさんちはね、どんなこが行ったって
きっと可愛いの。
とにかく愛情深いので。
猫・犬・鳩、取りあえずいっぱい集まるお家。
きっとシアワセになりますよ。
報告を楽しみに待ちませう。
*chico* #- | URL
2011/08/26 01:16 | edit
=めいさま=
イッチ、気に入ってくださてありがと。
ホントに賢いコでしたよ。
nonさんちは、天国ですよ。
ひゅんって鳴いたら、すぐに誰かが
来てくれる。
きゅんって鳴いたら、すぐにお散歩に連れて行ってくれる。
王子さま生活です(笑)
でも、イッチは賢いコなので、謙虚に暮らしてくれるんじゃないかと・・・
期待します(笑)
*chico* #- | URL
2011/08/26 01:19 | edit
=INABA178さま=
町中だけど、緑いっぱいの庭で
野菜も食べ放題(笑)
きっと、シアワセになりますよ(^^)v
*chico* #- | URL
2011/08/26 01:21 | edit
=nonさま=
あんまり調子に乗らせたらアカンよぉー(笑)
イッチ、聞き分けのいいコだったので
心配しなくても、ちゃんと我慢できますから。
nonさんだけでも、厳しくね(笑)
きなちゃんは、兄弟だからいいんです。
一緒にアソボ!な関係で。
点滴・・・もぉ大変ですよ。
オット、ヒステリー(爆)
シャンプー、それ以外でもウンチ踏み踏みしてくれるし、トホホ。
ムチウチどころか、肩こりが段々酷くなってますの(ToT)
*chico* #- | URL
2011/08/26 01:25 | edit
=ハルさま=
ありがとうございます。
イッチ、優しい瞳でしたね。
目で訴える所なんか、wendyを思い出しました。
べっぴん母娘ですから、こたろうと同じく
イッチもウハウハかもぉー
ただ、イッチはシャイですけど、うふふ。
きっとまた報告下さいますので
ご紹介しますね(^^)v
*chico* #- | URL
2011/08/26 01:27 | edit
No Subject
イッチおめでとう!nonさんおめでとう!
ほんと素敵!京都ってみてピーン!(笑)
イッチ希望ほとんどなかったんですね・・。
若いし可愛いからいっぱいきてるかと思ってた。
やっぱフィラリアかー。
でも希望が少なかったおかげ(?)で最高のお家にいけたね!絶対に幸せになれるお家だよーーー(^▽^)/
こにゃん #- | URL
2011/08/26 06:38 | edit
イチロー君、おめでとう♪
イチロー君、nonさまのお家に迎えてもらって本当に良かったです!
えぇ、いつもそれぞれのワンちゃんにぴったりのお家が決まる度に、良かったなぁと思うんですよ。
イチロー君があまりに奈津にそっくりなので、他人のような気がしなくて、今回は特別嬉しかったです。
chicoさん、通院は終了とのことですが、どうぞお大事になさって下さいね。
なっちぇる母 #- | URL
2011/08/26 23:55 | edit
=こにゃんさま=
ありがとうございます>イッチ&荷物(笑)
京都でわかるなんぞ、通ですね(爆)
そうなの、可愛いし、賢いし、若いし、すぐかと思ったけど
フィラリアがネックだったのかなぁー
まっ、中型ってのもあんまりなのかもですが(__;)
フィラリアなんて、通年投薬で落ちるのにね。
でも、そのお陰で移動=正式譲渡だったのだから
イッチは、とってもラッキーなコです(^^)v
*chico* #- | URL
2011/08/27 23:30 | edit
=なっちぇる母さま=
そうなんです、ホッとしました。
ホントにいいコなんですから!
イッチ、なっちゃんの大きいバージョンってカンジです。
同じ京都犬になりました(^^)v
いつかどこかで会えるといいですね。
通院、面倒だし時間の無駄がどうもダメなんです(^^ゞ
取りあえず、気をつけながら頑張ります。
ご心配ありがとうございました。
*chico* #- | URL
2011/08/27 23:47 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/970-040917ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |