シーズー(♂)@保護 
2011/07/18 Mon. 20:21 [edit]

シーズー(♂)
3.85kg
3さいくらい
フィラリア抗原検査 (-)
血液検査13項目検査 腎臓数値高め 要観察
8種ワクチン接種済
7/15保護
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています



チャウチャウ? ちゃうちゃう(笑)
連日の保護の連絡で、毎日どこかに走ってます、トホホ。
アニーのメディカルチェックを午前中に済ませ
夕方には、このコの保護の連絡をもらいました。
この暑さで、参ってしまうのは人間だけじゃないのに・・・
何で捨てられちゃうんだろ。

お迎えに行くと、尻尾をプリプリ振って
ケージから出してもらうと、ヘソ天になって愛想してくれます。
でも・・・
この状態で、人に飼われていたとしたら、虐待だよな。
目も隠れ、手足のドレスの広がりのようにのびた毛。
縺れきった汚れた姿。

それでも一生懸命人に対して尻尾を振って
「ボクを見て!ボクいいこにするよ!」
悲しい。
そのまま直接、トリミングボランティアのyayaさんちへ
連れて行く。
どう考えてもキレイにしないことには、病院にも行けない。
そんな状態のコらが多いため、yayaさんの存在は
本当にありがたいです。
「待ってまぁ~す」といつも快く引き受けて下さるので
随分と気持ちの負担を軽減してもらってます、ありがとう。

オラオラ!
お決まりの「これくらいにしといたるわ」でお迎えしてくれるロビン。

「*chico*ママ、ボク調子悪いねん・・・」
ホンマかぁ~?
その後ワタシに向かって甘える姿(笑)
この日朝晩とご飯を残したらしいロビン。
そりゃ、重病だw
ご飯大好きロビンが残すなんて、よっぽどだ!
元気そうだけど、病気やねんなぁーぷぷ。
でも、空元気出しそうなので、様子を見てくれると
yayaさん。 よろしくお願いしますm(__)m
チャウチャウ、ちゃうちゃう!を預け一旦帰宅。
9時過ぎにお迎えに行きました。
もつれが酷くて、バリカンも入らなかったようです。
鎧を脱いだら、耳もキレイだし
爪もカットされたことがないような様子。
ってことは、若い。
そして、やっぱり ガリガリ。
車で1時間ほどの道中も大人しく
隔離のためのケージの中でも鳴かずに大人しく
眠りました。
食欲もあります。

次の日の診察。
重く汚い過去の鎧を脱ぎ捨てて
小さくまとまったシーズーくん。

朔ちゃんとふわりを混ぜて割ったようなお顔(笑)
そして、性格も朔みたい。
キャラ被るので、朔が警戒ちぅ、くくく。

仮名は、朔太朗にちなみ(笑)
茶太朗くん です。
“ちゃた”と呼んでください。
もう、完全に“ちゃた”になりきってますの、おほほ。

どうだ!この甘え方。 アハン。
漏れなくぺっとりしてくれます。
ホントに朔ちゃんとキャラ被って面白い。
そんなこんなの連日保護で、たった1日半だけど
この後深夜に急遽移動になってしまったアニー。
バタバタしてます、はい。
酷い格好で保護されましたが
器量よし、性格良し、かなり優等生な
ちゃた。
ホントの家族を待ってます!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 保護
« アニーの2日間
実に毎日が楽しく・・・ »
コメント
No title
「ちゃた」かわいい名前。めっちゃ合ってる~。
私も少しですがトリミングの様子をブログに載せました。
かわいいから卒業早いかも?ですね(^^)
ロビン、食欲が無かったのはあの日だけで次の日からはいつもどおり「ご飯命!」に戻ってます。
自分が食べたあとは、ランの食器を確認しに(残ってないか)毎回走ってます(笑)
yaya #- | URL
2011/07/19 00:09 | edit
=yayaさま=
いつもいつも、お世話になりますm(__)m
ブログ見て来た。
すごかったんやね、やっぱり。
聞くのと、目で見るのとではやっぱ違います。
賢くトリミングさせてくれたとのこと
安心しました。
ホントに可愛いコなので、きっと見つけてもらえるね。
ロビン、良かったぁー
しんどくても、頑張っちゃうタイプなので
心配しましたが、ホッとしました。
*chico* #- | URL
2011/07/19 15:42 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2011/08/13 01:11 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/921-dee5dca1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |