観光案内してみる? 
2011/07/12 Tue. 23:39 [edit]

空と月とフェニックス
もうちょっとだけ、画像があるので
旅日記と称して書いてみたい*chico*です、こんばんは。
ただの往復だったんですけどね、オホホ。
フェニックス、いいわぁー。なんかリゾートなカンジだw
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています



「花は霧島、たばこは国分、燃えてあがるは桜島」♪
な、桜島。

「Hannaでち。桜島をご紹介するでち」
と、無理矢理ガイドに仕立て上げ
桜島をバックに撮影会する飼い主の自己満足(笑)
鹿児島県の桜島(さくらじま)は、大隈半島、薩摩半島に囲まれた錦江湾(正式には鹿児島湾)にある東西約12km、南北約10km、周囲約55km、面積約77km2の半島であり、大隅半島と陸続きとなっている。御岳(おんたけ)と呼ばれる活火山によって形成され、頻繁に噴火を繰り返してきた歴史を持ち、2011年現在も活発に噴火を続けている。

「ダハ、モデルでち」
まんざらでもないらしい(爆)

赤富士のごとく、燃え上がる桜島を待ってみました。

赤と緑のコントラスト。

造られたものではない美。
凄いなぁー自然って。
そんな桜島を必死で撮るワタシたちに声をかけてくれたご婦人。
いや、実際は犬が話掛けられたんですけど

「いい景色でしょう」と誇らしげにご婦人。
地元の景色を自慢できるっていいなぁと思います。
どちらから?
3頭飼ってるんですか?
えぇそんなに居るんですか?
奈良から鹿児島に犬が来てくれたの?
保護って、鹿児島はダメでしょう?
そんな風に保護の話に、興味を持って話してくださったのですが
いろんなことをよくご存知で、国の予算云々の話まで。
何だか、遠くに来てワタシたちの活動の事を
聞いて下さる方が居て
やっぱり来て良かったなぁと思った出来事。

そしてやっぱりフェニックスを見上げながら
南国を感じつつ、鹿児島を出発。
その前に腹ごしらえ。

「黒豚丼」
つけ込んだ黒豚の下に、パリット感を残し炒めたキャベツ
ネギにショウガに刻みのり。
結構なボリュームで、お残しは、オットの腹回りになった、ぷぷぷ。
チャロに思いを馳せつつ、11時間の帰路につく。
立派なおいどん になるんだよ。
実はこの旅、ワタシたちが決心できた裏には
もうひとりの立役者が居まして・・・
先日嫁いだ娘が、泊まりに来てくれて
寧々さん、ポーちゃん、エディ、アレックス、ふわり、シャーちゃんの
面倒を見てくれました。
本当ならアレックスは、一緒に行くはずだったけど
旦那さんのお気に入りなので、置いていくことに。
長旅の割には、余裕のない旅なので
留守番の方が断然待遇良かったはず。
犬たちの面倒を見てくれた
娘夫婦に、感謝。

帰って、一っ風呂浴びてソファーに転がる。
何か面白い画が撮れたぞ。
ワタシの足に乗るエディ。
そのエディを抱き枕にするHanna。

エディは、気になって時々起きる。
動じないHanna。
かなりお疲れってことね(笑)

ん?
笑いながら話をする私たちの声に、Hannaが起きた。

あっ、またそのまま寝た(笑)
小さな身体で丸1日の道中。
お疲れさまでした。
お伴をありがとうね。
家族や犬たちを巻き込んでの
今回のチャロの旅があります。
どうか、チャロがさつま男児犬になれますように!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: おうちのこと
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2011/07/13 09:31 | edit
No title
熊本までは一緒に泊まれるところも多いので
よくぼすと旅行に行くんですが頑張って
鹿児島まで行ってみようかしら!
桜島でおしゃしんとろうかしら!!
私この週末は、両親が長い時間留守にする
という事で実家でわんこのお世話なんです。
こう暑いとおじいちゃん犬にはお留守番は
つらいですし、何かあってはいけないんで!!!
さっ、ぼすはだんなに任せて久々に実家
わんことらぶらぶするぞ!
ひぃろん #- | URL
2011/07/13 12:58 | edit
ほっこりした?
Hannnaちゃん、めちゃくちゃ可愛いなぁ~♪
お構いなくな空気漂うHannnaちゃんが
こんな風にハグして寝るんやぁ~~~☆
可愛いなぁ~(^^♪お疲れさま。
黒豚丼もさつまあげも食べたいけど、
「しろくま」って何?
めっちゃ気になるぅ~~~。
次に行った時は「しろくま」レポートしてね☆
チャロ、頑張らんでリラックス出来てるかなぁ~。。。
賢いって大変なんやね。
ウチの家族全員が間抜けてて良かったんや^^;
P.S.
母退院しましたぁ~~~(^^)
子猫保護できましたぁ~~~♪(真菌疑惑;)
non #- | URL
2011/07/13 16:13 | edit
=鍵コメさま=
あらら、生まれ故郷なんですか?
桜島、刻一刻と表情を変えて、海を挟んで
堪能させて頂きました。
遠いけど、ほとんど1本道なので楽ですよ。
また、是非桜島を見に行って下さい。
都会なのでビックリしました(^^ゞ
家にいるときは、散歩くらいしか手伝ってくれなかったけど
今回は、皆違うフードや缶詰などの手間も惜しまずに
面倒見てくれましたから、ホントに助かりました。
寧々さんだけは、どうしても動かせないと思って居たので
泊まってもらえて安心でした。
後は、チャロが落ち着いてくれることを祈るのみです(^∧^)
*chico* #- | URL
2011/07/14 02:02 | edit
=ひぃろんさま=
広島からは、そんなに遠くないのですよね、九州。
鹿児島、桜島と言えば長渕剛?
別にファンじゃないけど(笑)
モアイ像みたいな長渕剛の記念象があるみたいですよ。
ひぃろんさんが、ご実家のお留守番に行くんですね?
ぼすくんは、お留守番?
水入らずで、お昼寝して下さい(笑)
*chico* #- | URL
2011/07/14 02:07 | edit
=nonさま=
面白い光景でしょ。
それくらい疲れてたんでしょうね(笑)
エディ、起きても気を遣って動かずにじっとしてました。
勿論その下のワタシも、気を遣いましたが、オホホ。
白くまってって、アイスざんす。
鹿児島産のカップアイスも市販されてるけど
かき氷に練乳、フルーツ、あずきのゴージャスさ。
ご当地のは、はみ出さんばかりのてんこ盛りなんですよ。
有名なところがあるみたい。
行きたかったんだけど。
チャロ・・・頑張らんでいいから、いつも通りのチャロで居て欲しい・・・
どうか、安心出来て落ち着いてくれますようにと祈るばかりです。
お母さん、退院おめでとうございます。
リハビリは順調だったのですね^^
子猫・・・保護しちゃったか。
不妊手術したら、里子かリリースだよ。
でないと、こたろうの後輩が行けない・・・orz
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/914-6fb1468f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |