マルチーズ(♂)@保護しました 
2011/05/11 Wed. 21:53 [edit]

マルチーズ(♂)
2.65kg
7才くらい
フィラリア抗原検査 (-)
血液検査13項目検査 栄養失調でほとんどの数値が低いです。
左目角膜炎若しくは強膜炎
右目角膜ジストロフィー
(両目とも点になって白濁していますが見えています)
狂犬病・8種ワクチン接種済
5/10 某所から保護
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています



連れて帰る道中「パオォーーーー!」と鳴いて
止まらないので
あまりに面白いので一緒にパォー!と合唱。
危うく、事故りかけましたの、トホホ。

強烈なアンモニア臭で、手足・マズル・尻尾は
茶色に染まっています。
爪は、一度も切られたことがないようです。

耳が剥げてますが、毛玉を取ってシャンプーしたら
目立たなくなりました。
過去に両耳を咬まれた跡があります。
あまりに骨がゴツゴツ当たるので
バリカンじゃ血だらけになりそうなので
ほとんどはさみでカット(THE 散切り)

今日は、ワタシしか居ないの。
素人だけど我慢してね。 のシャンプー中。
ガリガリ・・・

キレイになったね。
(素人でゴメンよ)

ドライヤーしてたら寝始めました。
疲れたね。
ワタシもドキドキで疲れたよ・・・
よくない状態なので、かなり神経使いながら休み休み。
途中、タオル被って寝てしまったり。
GW前の保護依頼。
予定は、♂♀2頭。
数頭亡くなってるコらがいると言うことで1頭になりました。
お話しのあったとき、よくない状態だとは聞いてなかったので
トリマーさんやボラさんの都合上
連休明けの木曜に行くことになっていましたが
予定を早めて保護に向かいました。
帰りの車中は「パォーパォー」と元気だったけど
バリケンから出すと、怯えてるのか疲れているのか
とっても静か。

オットに「残業せずに帰って」とメールして
オットを待って病院へ。
バリケンの中で、大小の用を足してくれたので
便の様子・尿の色など判断することが出来た。
どちらも、よいものでした。
亡くなったコらの症状も伝えて、便の様子も見てもらいましたが
血便はナシ。
取りあえず隔離して様子を見ることに。
預かりさん移動は、大丈夫だと確信してからにします。
高栄養のフードで、とにかく体力を付けることが優先です。
カリカリは食べないと聞いていましたが
缶詰は食べてくれるので少し安心。

少し遅れての保護ですが
他の亡くなったコらの分も元気になって欲しいです。
仮名は ポー(poe)ちゃんです。
ポーちゃん、今のところ寝てばっかりですが
そばに行くと反応してくれます。
早く体力付けようね。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 保護
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2011/05/12 07:32 | edit
No title
あの子達ですね。。。。
目が似てるし寝方もソックリ。
気が抜けない子達ばかりなので大変かと思いますが
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
non #- | URL
2011/05/12 08:52 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2011/05/12 20:42 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2011/05/13 11:23 | edit
=鍵コメさま=
そうらしいです。
レッドさんと連絡取って聞いたのですが。
大丈夫、そう信じたいです。
守ります、全力で。
だって、力を見せてくれたのだからそれを受け止めて
ワタシが出来ることをしないとと思ってます。
お気持ちありがとうございます。
どうぞ見守ってやって下さい。
*chico* #- | URL
2011/05/13 14:48 | edit
=nonさま=
とにかく全力で見守ります。
早く放牧に参加できるようになってほしいと思います。
他の子らを、一生懸命目で追っているので
きっと頑張ってくれると信じています。
*chico* #- | URL
2011/05/13 14:50 | edit
=鍵コメさま=
そうそう、予定より早くなって
ひとりで頑張りましたの、オホホ。
そうですね、好きな人にはきつい仕事だと思います。
でも、しっかり学んでどうぞお手伝い下さい。
期待しています♪
ポーちゃんも頑張ってくれると思う(^^)v
*chico* #- | URL
2011/05/13 14:53 | edit
=鍵コメさま=
初めまして、*chico*です。
コメントありがとうございます。
某母さん(笑)からは、お話しお聞きしていたので
ポーちゃんも頑張らねばと思って居ます!
一度は下痢が始まってドキドキでしたが
ポーちゃん、食欲は落ちてないので
高栄養やお腹にやさしい缶詰は、適量では少ないのか
なめ回しています(笑)
ほんの少量で、可哀想な気がしますがこれらの缶詰は
かなりうれしそうに食べますよ。
今日は、クッキーも食べました^^
お互い、まだ目が話せない状態ですが
元気を取り戻してくれることを信じて、見守りましょうね。
コチラもアドバイス頂けるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/843-4cc11066
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |