毎日がパラダイス 
2011/04/08 Fri. 14:51 [edit]

庭の春。
小さな可愛い紫色。
ムスカリが、あちこちで咲いています。
花の先には白いレースのフリルが愛らしい。
不思議な形、自然の不思議。
震災、自然の脅威。
人はどれだけ偉いのか…
ホントは、生かされているのだけれど。
共存の意味を改めて考える。
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています



お泊まり保育トリミングだったパフィー。
昨日夕方に帰って来ました。
ス・スッキリィーーーーーーッ

お疲れですか?
帰ってくると一回りして、いきなり陣地で寝る。
ちょっと宇宙人みたい(笑)

「宇宙犬ですのだぁー」
と向こうで笑う肝の小さな大型犬。

yayaさん、そのままお散歩ボラをしてくれました。
「もう歩きまてん」とボイコットしたらしいパフィー。
尻尾下げて、トロトロ・トロトロ。
大声で「パフィー!!」と呼ぶと
尻尾上げて歩き出した。
ウチが近いとわかったか(笑)

この日、小さなボランティアさんが来てくれました。
yayaさんちの次男くん。
お散歩ボランティアをしてくれました。
朔っち、やっぱり手加減無く引きまくり、トホホ。
コレがボランティアと言うのだよ、ありがとね
とワタシが言うと、yayaさんが
「今日は、いいことしたね」
そう、善い行い。 善行。
子どもたちが経験する色々なことは
大人がわかりやすく説明をすることで広がっていく。
親の背中を見て子どもは育つ。
当たり前のこと、善い行い、我慢しなければいけないこと
まずは、大人が見本になる。
未来を担うこどもたちへ 小さなメッセージを込めて。

入れ替わりでお越し下さったのが
あやひみ・ひみちゃん親子。
ホントは、一緒にお散歩~と言ってたけれど
急用で遅れることに。
「お散歩残しといてよぉー」ってメール来たので
ふわり・Hanna・吉つぁんのお散歩を残しといた
(残すのか 笑)

もうすぐ高校入学のひみちゃん。
♂どもにモテモテやん(笑)
見よ、このアレックスの笑顔。
「オイラ、若いオネーチャンがスキですのだ」
と、全身で語る。

みんな周りでヘソ天(爆)
りちゃも後でくっついてるんですよ。
助け船が何艘もやって来て犬たちは、嬉しくて嬉しくて。
ワタシもありがたくてありがたくて。
毎日がパラダイス♪
の興奮状態の犬たち。
押さえて、押さえて。

ピラニアくんも、ご満悦。
「ボクって、男前やろ。撫でていいで」的な。

最後までくっつきっぱなしのアレックス。
何せ、ラブラドール・レトちーわですから(笑)
ひみちゃん、チワワしか知らないにもかかわらず
大きいコにモテちゃいました。
ただ、デッカイ顔が顔の前に来るとビビリます(笑)
ホントはふわりんに会いに来たのにねぇ~
フリマボランティアの次は、お散歩ボランティア。
中学生のうちから、ボランティア参加してくれました。
オバチャン世代が苦手なはずの思春期に
お母さんとともに参加してくれるひみちゃん。
この経験は、どこかできっと役に立つはず。
ある程度の人生経験を重ねると、ボランティアを
恥ずかしかったり、偽善と感じたりして
踏み出せなかったりします。
今、抵抗なく参加してくれていることで
この先の何かの時に、すんなり踏み込めるのではないかと思います。
それは、犬に関することではないかもしれないし
人のためかもしれないし、自然の為かもしれません。
必要とされること、無償の行為を大人に混ざって
若いうちに経験してくれてありがとう。
若い力に感謝しつつ
若い君たちに託せるものを、形にしていかないとね。
ちょっと気を引き締める。
同じ日本で起こった震災。
何かしたいと皆が思い、皆が祈る。
すぐに動けなくても、取りあえずココで出来る事を頑張る。
そのときが来たら、お手伝いしよう。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 日々のこと
« お泊まり保育
ありがとう、お散歩隊 »
コメント
パラダイスに・・・
こんにちは。
私も、わんこにまみれたい(T-T)
ぐんぐん進む多頭引きしてみたいです。
私の体験できる多頭引きは、実家の15歳ヨーキーと
14歳ヨーキ-(ともにゆっくり散歩)と元気いっぱい
もうすぐ2歳児ぼすなので、もうバッラバラです!
あらっいつの間にか、ロビンくん里親募集出され
たんですね、かっこよいから、すぐ里親さま見つ
かりそうですね。
あー自分の仕事がもう少し早く終わってお留守が
時間短かったらな・・・すぐ手を上げるのになぁ・・・。
おっとこ前なちょいでかチワワ大好きなのに・・・
カミカミについてはぼすで慣れちゃってるのになぁ。
うーん、かなしい。
ひぃろん #- | URL
2011/04/08 16:04 | edit
お疲れさまです
パフィーちゃんお疲れさまでした。やわらかそう、なでなでしたーい。近くならお散歩したいです。
若いボランティアさん、感心です。見習わなければ。思っていても、なかなか踏み出せない…
少しの救援物資を送るのがやっとです。
桜だいぶ咲いてきましたね。吉野山の見頃は13日頃と思います。
はにわまんじゅう #Sts9A5QI | URL
2011/04/08 19:45 | edit
フリマでひみちゃんと326さん家の息子さん、お手伝いしてましたね。ちゃんと目を見て「ありがとうございました」って言える2人におばちゃんは感動したよ。
普通に今時の可愛いひみちゃんと、イケメン君なのに。
同じ年の頃、うちやったら出来たかなぁ・・。
パフィちゃん、いつものもしゃもしゃ(失礼;)も可愛いけど、こりゃまたスッキリして可愛く(⌒~⌒)
お散歩・・・ うちも近かったら行きたい( p_q)
こにゃん #- | URL
2011/04/08 21:02 | edit
暖かい気持ち
パフィィ~尻尾の先可愛い~。ライオン尻尾カットかしら。
うふふやっぱりみんなお散歩ボラしたいんだ~。私だけじゃない。ほんと近かったらしょっちゅう行くのに。
yayaさん次男くんといい、ひみちゃん、大ちゃんみんなほんと犬を大好きでボランティアを学んでくれていますね。嬉しいね。希望が持てるよ。おばちゃんは。
BUKU #- | URL
2011/04/09 08:43 | edit
=ひぃろんさま=
確かに犬まみれ(笑)
ぐんぐん引っ張らせないよう、頑張ってます(^^ゞ
ロビン、保護主さまと相談して募集する事になりました。
とっても甘えたい様子で、撫でるとうっとりとじっとしています。
ケージでの滞在も問題ないし
言うことないです。
*chico* #- | URL
2011/04/09 22:13 | edit
=はにわまんじゅうさま=
パフィーの毛は、ビロードか緞通かってくらい、気持ちいいです。
いつまでも撫でていたい(笑)
若い力は、これからどんな未来をしょっていくのでしょう。
期待したいですね。
救援物資、少しずつ長く続けることが必要なのではないかと思って居ます。
今だけってのでは、意味がない。
細く長くです^^
桜、来週にしようかと言ってましたよ。
*chico* #- | URL
2011/04/09 22:16 | edit
=こにゃんさま=
頼もしいでしょ。
大体、オバチャンの中に混じって参加してる自体すごいことです。
親の背を見て、ちゃんと育って居るのでしょうね。
パフィさん、スッキリしすぎて奈良公園の鹿みたい(笑)
リード付けたら、トロトロですけどね。
庭でフリーなら、弾丸(爆)
*chico* #- | URL
2011/04/09 22:19 | edit
=BUKUさま=
そそ、尻尾はライオン♪
お散歩、行きたいのかなぁ-?
毎日だったら、苦痛かもぉー(笑)
みんなうまく育ってくれてますよね。
きっと犬の良さを理解して居るから出来るんでしょうね。
ありがたいです、ホント。
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/807-20e8caeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |