fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

全てを受け入れてもらう  

P1240102-1.jpg

月曜日の夕方のこと・・・

2回目の散歩を終えてリビングのドアを開けると
正面でりちゃセンセが待ち構えてた



な・何?!


思わず目を逸らす*chico*です、こんばんは。
人間のワタシでも、ちょっとビビる(笑)
こんなところに座って待ってたことはない。
何が言いたいので?




生活指導の威厳にポチッとな♪
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています ご協力お願いします。

         にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ





P1230985-1.jpg


前日に、家族写真を撮ってお別れしてきたしんのすけ。
みんなで写真撮りましょうか。
お母さんが抱っこしかけると、お姉ちゃんが「私がする!」と言って
しっかと抱き上げてくれました。


彼には、この日の意味がわかっていたのかな・・・









P1240064-1.jpg

そんなお別れの次の日は、ソファーの後で哀愁に浸る。
ただの日向ぼっこかもしれないけど










P1240066-1.jpg

しんちゃん、何してるん?

「ん? あっちの方にお仮母さんたち居るねん」


とか言ってたら、ワタシって鬼ね、トホホ。







そんな風に心を鬼にして、行ってきましたお見合い。

そこでッ

先にお詫び。
お見合いの様子の画像が1枚もありません。
何だかすんなりと話に入って、たくさんお話しして
一緒にしんちゃんを眺め「それではよろしくお願いします」とお暇。
帰りの車の中で「あァーーーーーーッ!」と説明すると

付き添いなオット
「何でよ?! どうするん?」とか言いやがりました(怒)

ワタシが叫ぶまで、違和感もなく
キッパリサッパリ喪失していたにもかかわらず。だっ!

オットが新幹線の時間の関係で、自宅を5時には出発したい
とか忙しない事言うからからなんだよッ

はい、お聞き苦しいいいわけです、スミマセン。
正式譲渡の暁には、ジャンジャカ撮って来ます!!






でもね、




道中の画像はあるの、オホホ。


P1240068-1.jpg

「どこ行くんやろ?ドライブ楽しいなぁー」



しんちゃん笑ってます。
コッチまでシアワセになる笑顔です。




希望者さまのお宅に到着し、駐車場に車を止めると
お父さんが飛んでお迎えに来て下さいました。

「ようこそ、待ってました」








P1240071-1.jpg

「ボク、何か大歓迎されてん」


希望者さまは、自営業で店舗とご自宅が繋がっているので
お留守番は無いに等しいです。
お店に入ると、お母さんもすぐに出てきて下さいました。


お父さん開口一番

「もう、このコのことは気にせんといてや。
ちゃんと世話するからね」


思わず、いやトライアル期間がありまして・・・と言いましたが


「わかってる、わかってる。でも返すようなことはないから」と
一目見ただけで言って下さいます。









P1240069-1.jpg

「ボク、無口やけどいいねんて」


フィラリア(+)であること、耳も遠いかもしれないこと
今でこそ落ち着いてますが、保護当時は後ろ足がブルブルしてたこと
そんなに愛想しないことなど、お伝えしましたが

ひとつ、ひとつに「うんうん、治療続けたらいいね」
「そんなもん、年行ったら弱くなるなぁー」
「時々は、ワンワン言うてや、淋しいやん」と
全てを受け入れてくれる希望者さま。


実は、ウチにご相談がある前に保健所に問い合わせをされたそうです。
ペットショップからではなく、保護犬を迎えようと思ったそうです。
愛犬のラブラドールくんと14年一緒に暮らし
一昨年見送られ
「もう1年経ったから許してくれると思うから」と仰いました。
きっと先住ラブくんが導いてくれたんだろうな。

それは大変な子ども時代の話
陽気で元気で楽しかったと懐かしむ希望者さま。


しんちゃんじゃ大人しすぎるかな・・・


そんな心配を払拭してくださったのは
自分たちの年齢に合ったコを迎えるつもり。
比べるようなことはしたくない。

しんのすけの全てを受け入れてくれる会話と
それぞれ違う場所からしんのすけを眺め
しんちゃんの側で話掛けるお母さんと
少し遠くからじーっと見つめながら

「男前やなぁー凛凛しいいい顔してるわ」と
独り言のようにつぶやくお父さん。

後からお母さんにお聞きしたのですが
いつも欠かさず見ている番組を見ないで
お店で外を見ながらずっとしんのすけと私たちの到着を
待って下さっていたのだそうです。
だから、すぐに飛んで迎えて下さったのです。

とても温かい気持ちになってうれしくて
ついつい話も弾んで楽しんで・・・帰路についたわけです。

ね、画像を撮るの忘れるでしょ(まだ言い訳 笑)










P1240073-1.jpg

「ボク、きっとシアワセってヤツになると思うで」

そうだね、しんちゃん。
きっと大丈夫だね。
今度会うときは、もう看板犬になってるかな?
みんなで写真撮ろうね。


しんのすけ、シアワセへの一歩を踏み出しました。
あと少し、応援してやって下さい。







この日たくさんの笑顔を見せてくれたしんのすけ。
私たちが帰るときには尻尾フリフリ。
その尻尾は、何を意味していたのかな・・・

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




Dog's smileで家族を待っているコらです↓






category: トライアル

thread: 里親探し - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2011/01/27 21:45 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2011/01/28 00:46 | edit

本当に看板犬に持って来いの笑顔ですね。^m^
しんちゃん、ウチのコにその笑顔教えて!(笑)

とってもお優しい方々で嬉しいです!
ホントに戻って来ることはないと思うな!私も。^^

追伸・・・
*chico*さん元気ですかぁ?
*chico*さんの考えや行動は
何一つ間違っていませんよぉ!
だから人気者なのだ!^^

ぶっちmama #tZDc9YLU | URL
2011/01/28 00:47 | edit

=鍵コメさま=

ありがとうございましたー!!
ご心配頂いて、サプライズなプレゼント感謝します。
同じような経験されてるんですね(..;)

うがい頑張りますね。
お互い頑張りましょうね!
ありがとうございました。

*chico* #- | URL
2011/01/28 19:58 | edit

=鍵コメさま=

しんちゃん、いいお顔になってるでしょ♪
車の中でずっとニコニコしてくれてたんですよぉー
希望者さまは、全部受け入れる気持ちを前面に出して下さってました。
ありがたいです。

サプリ・・・だよねぇー。
昔はビタミンE剤とか摂ってたんだけどねぇ-
鉄分は、無理なの。 吐きそうになる_| ̄|○
わがままですか?!(爆)
自分のために検討するね。 わんこらの事は自分の責任だしね。
ありがとですm(__)m

*chico* #- | URL
2011/01/28 20:02 | edit

=ぶっちmamaさま=

いい笑顔が出来るようになってるでしょ^^
看板犬は無口でもいいですか?(笑)
犬と暮らすことを待ってて下さったご夫婦なので
きっと大事にして下さると思います。

追伸・・・
ありがとうございます。
元気は、時々消失しますが、コメントで
パワー回復させてもらってますね^^
こう見えても、気を遣うタイプなんだけど
みんなそう思ってないのかな(爆)

*chico* #- | URL
2011/01/28 20:05 | edit

(ToT)

良かった、本当に良かった!(ToT)
しんちゃんおめでとう!
まだトライアルやったっけ?
でもとにかく、何だか(ToT)しんちゃんの笑顔が泣けます。
しんちゃんこんないい顔してたんや~。
以前の写真は、…あ、もしかしてオットさん撮影だったから…ですか?(^^;
とにかく、いい顔してますね~!

Ps ;我が家のチョビ様は僕のベッドの横でねていますが、さっかきから夢見て寝言を言うてます、何の夢見てるんやら?

326&チョビ #- | URL
2011/01/29 02:38 | edit

=326&チョビさま=

まだトライアルだけど、きっと帰ってこないと思う。
いい顔になってるでしょ^^
カメラマンは、ワタシだからぁー(爆)

それがね、326&チョビ宅ご近所なりぃー(^Q^)/""

大きなコは、寝言よく言うよね。
アレックスもwendyもりちゃもよく言ってるなぁー
きっと日中、警備隊で頑張ってるんですよ、たぶん。

っか、オヤジ夜遊び過ぎるぞっ!だったりして(爆)

*chico* #- | URL
2011/01/29 19:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/741-067ba2f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ