アズのいい日旅立ち(本編) 
2010/12/21 Tue. 01:31 [edit]

「ねぇアナタ。やっぱりお別れなのね…」
やっぱり遠い眼をして窓辺のオンナを演じているHanna(笑)
「ワタシはここで待ってるから」的な。
引っ張ると言いながら、気になってしかたのない*chico*です、こんばんは。
だって、みんなどこに行ったか気になるでしょ?
はよ、書けよ!って思ってるでしょ
そんな念が飛んできて、肩が重いんだよぉー(爆)
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています


奈良県
↓
大阪府
↓
兵庫県
↓
岡山県
↓
鳥取県
↓
島根県なのだぁー!
だから六都物語。

はじめましてのご挨拶。
ちゃんと希望者様のそばで。

「こんにちはですの」
「あら、知ってる方ね」 的な。

距離の近いふたり。
だって、同じ場所から保護されたんだもぉーん。
Re;startさんから譲渡された実結ちゃん。
やっぱり同郷だとわかるのか、認識があるのか…
不思議とすんなり馴染んだふたりだった。

持参物の中に入り込むアズ。
この冬買ってもらったベッドとフリース。
安心して眠れるように。
そして、新年用にウサギの着ぐるみを持たせてくれました。
いきなり入ったし。

話をしている間は、ワタシたちのそばに。
そんなにお世話してないんだけどね、やっぱ不安かな。

何故だかワタシのところに来てくれる実結。
それこそお世話してないんだけど(^^ゞ
きっと保護当時「うっさい!」と叫んだオバチャンとは
違うオバチャンだと気付いたのね(笑)

「クズル母さん見てる?ワタシ元気やでぇー」的な視線。

手作りおやつにたかるハイエナ嬢ふたり(爆)

おやつの威力恐るべし。
もう手懐けた! 状態(爆)

話の途中で居眠る主役。

「はぁ、うっとり」
主役の嫁入り道具を羨ましげに分捕る実結。

でもね、隅っこに行くアズのそばで心配そうな実結。
行った先は、姫のおかんさんち。どこかでHNは見たことあるはず…
アズの預りブログでも、コメントしてくださっています。
「同じ時にレスキューされた子らはどうしてるかな…」
実結との生活が、安定してからふと気になって
ウチのHPの里親募集の画像をクリックしてくださったそうな。
そしたら、アズの笑顔がドキュンだったそうで。
そこから悶々とした日が始まり、ハルさんに相談したそうです。

3人娘のスリーショット

姫ちゃん、出番がなかったね。
ごめんね。
ずっとお母さんのそばから離れないからだぜッ(笑)
違和感なく溶け込んでいるアズ。
すでに新しい名前が準備されていました。
そして、名札も注文済みなそうな。
笑花ちゃんです。
笑った顔にやられちゃった姫のおかんさんですから
そうなりますね、うふふ。

アズ改め笑花は、少し出遅れましたが
同郷の実結のそばで暮すことになりました。
少し心強かったんじゃないかなぁと感じています。
「トライアルの期間は要りません。返す気はないけど
2週間ではわからないのでゆっくりと家族になっていきます」
そう言って頂きましたが「でも2週間後が元旦なんですよぉー」と
めでたい事言いましたら、じゃその日にしようかなぁーって( ^-^)
今回、急なお見合いになってしまいましたが
年の瀬も押し迫り、交通状況も考えてこの日になりました。
預かりさまには、決心してから急な話になり
失礼なことをしてしまいましたが、年内に落ち着かせて
やりたかった気持ちもありました。
これからの様子は「一緒に歩こ♪」 でご覧頂けますので
どうぞ応援してやって下さいね。
笑った顔が、引き寄せたご縁。
いつも明るく「かしまし娘」に育てます!
と、宣言した姫のおかんさん。
殻をぶち破るのか?笑花?!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: トライアル
コメント
よかったぁ!とてもいいところへお嫁に行ったんですね。
同郷の実結ちゃんがいるならきっと不安もなくなっていくでしょうね。
預かり母様がいたからこそのご縁だと思いますし、chicoさんも遠くまでお疲れ様でした。
幸せになっていく子をみるのはこちらも温かい気持ちになります。
みんなそうなってくれたらいい。
ていうか、チャロー!何があかんかったんでしょ(^_^;)
めい #- | URL
2010/12/21 09:16 | edit
お疲れ様でございました。
寒い冬にぴったりの暖かい写真にほこっこりです♪
心配性の私。常に保護犬達のご家族がどんな方か
気になり、ドキドキではない何か言い表せない不安に
毎回モンモンと悩まされます。
でも、毎回取り越し苦労でその度に
優しい暖かい幸せな感情が押し寄せます。
笑花ちゃん、今はまだ不安だと思うけど
少し先輩の実結ちゃんと姫お姉ちゃんが居たら
仲良くなって馴染むのも時間の問題ですね。
こたろう、庭を駆け足出来る様になりました。
いつものお医者さんに変えて薬も変えて下さいました。
でも、今度は尿が少しピンク(-_-;)
今朝、散歩時におシッコを取って(変な飼い主に見えたでしょうね;)
新鮮な尿を朝一で病院に届けました。
結果はまだですが、例の石だと思います。
又、結果報告しますね。
non #- | URL
2010/12/21 10:08 | edit
アズちゃんは確かくるみちゃんと同期生
ずっと気になっていました。
こんな可愛い子がなんで?と思ったり
預かり様の家が居心地良すぎるのかなと思ったり。
でも、最後に特大の幸せつかみましたね。
良かったです。
ただ、7か月も一緒に暮らしていた預かり様の気持ちを思うと・・・寂しさはいかばかりかと・・・
あっ預かり様が気丈にされているのにいけませんね。
ほんとにお疲れ様でした。
マロン・タンタンママ #- | URL
2010/12/21 10:58 | edit
=めいさま=
はい、心配なく置いて来ましたよ。
姫・実結姉さんたちが、すんなり受け入れてくれたのでね。
さすが、わんこですよ。
おかんさんが「もしかしたら笑花がボスになるかも・・・」
つぶやいた言葉、ワタシも同じこと感じてたので
びっくりですよ。
何だろぉ、笑花には芯の強さみたいなモノを感じました。
チャロといいロビンといい・・・
はぁーーですの、トホホ。
*chico* #- | URL
2010/12/22 00:51 | edit
=nonさま=
労いありがとうございます。
遠かったけど、いい旅でした(とんぼ返りですがぁー)
ちゃんと交代しながら帰ったので、イライラせずにね(爆)
不安ですか?
心配させてるとしたら・・・アカンやん、ワタシ。
大丈夫ですよぉ。
今までの里親さまたちを見て頂いたらわかるでしょ^^
犬を見れば飼い主がわかります。
だから先住犬の居るご家庭は、判断しやすいかな。
こたろう、よかったぁー♪
でも、ゆっくりでいいの。
急いじゃだめだよ、こたろう。
急いで生きなくていいから、ゆっくりゆっくり。
結果に少しでもいいものがありますように!
奈良から祈ってます。
*chico* #- | URL
2010/12/22 00:56 | edit
=マロン・タンタンママさま=
そうですよ、儚げなくるみと元気なアズ(笑)
ゆっくりだったけど、ちゃんとご縁をつかみました。
2頭一緒には迎えられなかったから
ちゃんと順番。
それが、アズの順番だったのでしょうね。
預かりさま、何を見ても淋しくて仕方ないと思います。
でも、ブログで笑花が笑ってくれたら
きっと喜んで下さると思います。
そんな日も近いみたいですよ^^
*chico* #- | URL
2010/12/22 01:00 | edit
☆アズちゃんおめでとうございます☆
長旅も、また楽しいィ?^^
お疲れ様でした♪
儚げな、くるみ。。。
しかぁし。。。その実態は。。。!??
我が家一番の超おてんば娘ですのよ。。。
床・ソファー・ソファーの背の上。。。窓の外の警備チウ^^v もしくは、日向ぼっこ♪
上まで一気に三段飛びです^^;
腰痛めたらどうすんのぉ~~^^;
お散歩はノンストップで15分は走ってます^^v
腰痛予防のため、筋肉付けてます♪
それにしても、あの。。。儚げな。。。くるみちゃんは。。。一体。。。
何だったのでしょう。。。??
あみ #- | URL
2010/12/22 13:50 | edit
=あみさま=
ありがとうございます^^
長旅が泊まりなら余裕なんだけどね(^◇^;)
大体、保護した白の入ったコたちはハイパーで
運動能力高かったから。
でも、くるみはみんなに抱っこされまくって
大事にされすぎた保護当時・・・
ポーズだった疑惑だね(笑)
一番小さなダックスさんだったしね。
きっと精神的に参ってしまったのかも~
騙された人間たち、くくく。
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/707-854fec00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |