勇気を出して翔んでみよう 
2010/10/18 Mon. 20:17 [edit]

里山に帰る。
大きな空を飛ぶ。
律儀に早朝は東に向かい。
夕方になると西に帰る。
太陽を追う鳥たち。
今日も、すっぴんお休みモードの*chico*です、こんばんは。
現在のWendyと暮らすことは、時間がゆっくりと流れます。
全てのことを時間を掛けて。
これもいい時間なのだろうけど・・・
ゆるりに慣れない自分に唖然。典型的せわしない日本人だった。
ランキング参加しています



あどけない顔したトビィ。
保護当時、目が見えていないと断言されたトビィ。
実際その日のトビィの瞳から血がにじんでいるほどで
眼球全体が真っ赤でした。
それでも、日々の生活に慣れていくと
「あれ?見えてる???」くらいに上手に暮らしていました。
光には反応しますし、明るい中での陰の動きに
ちゃんと反応できていましたから
針の穴くらいは見えているのかもしれません。
見えていたとしても、視界はかなり狭いのではないかと思います。
一番気をつけないといけないのが段差です。
他には、何の問題もなく上手に散歩もこなせるので
アレックスやりちゃ・朔と♂チームのロング散歩に
参加して、エッホ・エッホとただひたすら前に前に
歩いてくれるトビィ。
その姿の可愛い事ったら・・・
マーキングもなく、足を上げることもなく。
誰かの足音を聞きながら、小走り程度の散歩をこなせます。
まっ、最初はとんでもないヤツで、シーズーじゃない・・・
フレブルだwくらいのパワー。
シートは部屋中にビリビリ。
そこら構わずオシッコ。
みんなに体当たりのKY野郎。
シーズーなのに吠える吠える(夜鳴きは3日)
そんな大変さが引いた後は、やっぱ可愛く見えるもんです。
(コレはトビィの作戦か?!)
手の掛かる子ほど・・・を実践してくれたわけです。

2か月経って、はじめてこんな抱っこをしてみたと
書いたのですが、覚えてますか?
それは、ワタシなりのトビィへのエールでした。
保護当時のトビィ・しずくは、とてもじゃないけど
ご縁はないだろうなぁと思って居ました。
なので、預かりさんに預けることが出来ませんでした。
預かりさんに多大な負担をかけるのではないか・・・
どのくらい長期になるのか・・・
どこで判断して引き上げるのか・・・
慣れて長く暮らした後、預かり移動は可哀想じゃないか・・・
それが「手の掛かるコを預かりますよ」
「命は選びません、先住犬との関係だけです」
「いくら居てくれてもいいですよ」
そう言って下さる預かりさんたち。
それでも、コチラが気遣うべき事じゃないかと
状態の悪いコをお任せ出来ずにいました。
預かりご家族は、シアワセになるために
家庭生活の予行演習してくれているのだから。
負担をかけるわけにはいかない。
そう思っていたワタシ。
今回我が家の先住犬が調子が悪くなり
皆さんに「もう1頭預かりますよ」と言ってもらいました。
ありがたいことに、我が家滞在中にみんな極々普通に
近い状態になってくれて居たので、ちょっと希望を持って
まずはしーちゃんを移動。
カミカミポップは、希望者さまが
「やってみます」と言って下さり・・・
そして、トビィまでもが預かりさんの元へ

可愛い可愛いトビィ、希望を持って手を放すことにしました。
実は、もうトビィは我が家に居ません。
保護犬ブログをサーフィンしてる方なら
お気付きかと思いますが、預かりご家族の元に行きました。
えぇ、元気玉がやって来た日に、友人さんも一緒にと
書いたのですが、その日にトビィは我が家を後にしました。
リードを付けて外に送りに出したとき、
門を出るときにも
「イヤや、いかへん」
と、お尻を落として座り込んだ姿を見て
泣きそうになりました。
トビィ、そんな意思表示するんだ・・・
たった2か月でも、ウチに残るコなら甘やかさないと
線引きをしながら接していても、ずっと後を付いて歩くトビィ。
庭の放牧でも、一番最初に戻って足下に来るトビィ。
彼なりに
ココを好きでいてくれたのかなぁとうれしく思いました。
でもね、泣き言はココまで。
元気玉の友人さんは、クズル母さんです。
シーズー好きのベテラン預かりさんです。
チチ@Re:startは、ウチの状況を見て
「クズル母さんやったらシーズー2頭ぐらい預かってくれるで」
と勝手に申し
きっとクズル母さんにも
「*chico*さん大変そうやし、預かったってーや」くらい
言ってたかも(笑)
クズル母さんは、また優しい人なので
何とかしてあげたいと思ってくれたのだと思います。
自分の気持ちだけで、トビィの未来を決めつけちゃいけないと
冷静にさせてもらった気がします。
自分が見ることが義務だと思って居ましたが
彼女らの強引なまでの気遣い(笑)に
安心してお任せすることにしました。
「*chico*さん的にどうですか?預かってもいい?」
とクズル母さん。
気を遣ってもらいました。
彼女の犬好きは、ウチのコらの様子を見てよくわかったし
心配することは何もない気がしました。
クズル母さんが、他の団体のスタッフさんであるのに
個人活動のウチの手伝いをすることに問題はないのか?
それが一番の気がかりでした。
そこら辺は、きっちりと団体さんに報告、了解を
もらってくれたそうで、大人な彼女に感謝です。
ワタシが頼まない性格だと判断して
勝手に話を進めてくれたチチ。
スタッフさんの気持ちを尊重し、了解してくれたRed-stringさん。
同じ活動をしている人たちのご厚意がうれしいです。
ありがとうございます。
ワタシの癒しだったトビィ、大空に翔ぶ。
応援してやって下さい。
トビィのこれからは→ 「黒ラブクズルのおバカな日常」でどうぞ。
トビィの移動、すぐに書かなかったのは、もったいぶったわけでなく
ワタシじゃないのよ。
クズル母さんのブログは長い夏休みだったらしく
「ちょっと待って下さい!」と言うことで、やっとGO!が
出ましたの、オホホ。
どうか放置プレイにならないように(^∧^)
応援の見張りポチをお願いします(笑)
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: トビィ@シーズー
« ウェルシュテリア(?)@保護しました
赤い糸@タンタン »
コメント
トビィ君行ったのですね。
かわいい子には旅をさせろと言いますもの(^^)
それにベテラン仮母様のところに行ったのですから何の心配もないと思いますよ。
犬も猫も悲しい記事を目にするばかりで私にできることは何かずっと考えてるんですけど、無力だなぁと悲しくなります。
とりあえず風邪と酷い花粉症で今は何もできませんが復活したら手作りがんばります(^_^;)
みんな幸せになぁれ。
めい #- | URL
2010/10/18 22:55 | edit
勝手に、勝手にって・・・しかもデカ字!!
なんか、あたしが自分勝手なヒドイ奴に見えるやん~!
私は絶対に思ってるから。
トビィに本当の家族が出来るって。
だからchicoちゃんも信じるんやで~。
チチ #- | URL
2010/10/18 23:43 | edit
=チチさま=
勝手に
酷いヤツじゃなく、突っ走る系やろ(笑)
それがアナタのいい所であり、悪いところでもあり。
そこは、チチを知ってる人ならよくわかってる^^
クズル母さんを引き合わせてくれたのも、チチやし。
ワタシは、ありがとうって思ってるよ。
きっとトビィもね(^_-)
アカンかったら・・・帰って来たらいいねん。
か、
アカンかったら・・・クズル母さんのコになったらいいねん(笑)
*chico* #- | URL
2010/10/19 00:32 | edit
=めいさま=
行っちゃいました・・・さみしぃーーー。
ほんの一瞬で忘れちゃうんでしょうけどね(笑)
ベテランシーズー好きさんなので、お任せしますよ。
無力感は・・・
どんだけやっても襲ってきます(__;)
それくらいにいたちごっこですから。
手作り、根詰めないように^^
*chico* #- | URL
2010/10/19 01:36 | edit
トビィー君、行ってしまいましたね。さみしくもあるし、よかったですよ!皆、居心地いいから残るのかな~なんて思ってましたもの(^^)
でも、次のステップに飛ばないと・・・ですね。
幸せにつながりますように祈ってます・・校長も今日も穏やかにお過ごしいただけるように祈ってます・・一度、お目にかかりたいものですが・・(ずうずうしいなあ~ごめんなさい)
のん吉 #- | URL
2010/10/19 09:02 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2010/10/19 13:15 | edit
=のん吉さま=
そうなんですよねぇー
ウチが手放さないと思ってる方も
たくさんいらっしゃるようで・・・
違うんだよぉーーー!です。
トビィは、大事にお世話してもらえると思います。
その他大勢じゃなく^^
校長、穏やかなのだろうか・・・
よくわからなくなっています。
しんどいのを我慢してる?
痛いのを堪えてる?
今は、一番食べて欲しいです。
*chico* #- | URL
2010/10/19 16:31 | edit
=鍵コメさま=
ありがとう^^
そう・・・焦らずにお任せ出来る環境がありがたいです。
何で出ないんですかね?広告に載せてみたら?とか
プレッシャー頂くのがつらいので
ちょっと躊躇してたんですけど
今の預かりさまは、皆さんとっても温かいです。
ちゃんと、温かい気持ちは受け取ってるよ。
そして、しっかり性格も知ってるよ^^
いっぱい心配してもらってるのも知ってるし
頑張って頑張って踏み出してくれたことに
ホントに感謝してる!
ダメなときは、メールさせてもらうから
飛んできて♪
*chico* #- | URL
2010/10/19 16:36 | edit
あぁ、また・・・
1人匹、カワユイシーズー・トビィがおらんくなってもーた!
でも、でもね?
「もしかして、トビィ、クズル母さんの子になってしまうんじゃ?」
って思えてしまってニマニマが止まらないのはなぜだろう?!(笑)
たぶんご縁(に気付くの)は或る日突然に!かも。
なにはともあれ、クズル母さんの元で頑張るのだぞ、トビオ君♡
*chico*さんにもご心配おかけしてますけども、
無事終了したらブログにでも書いてご報告致しますんで
どうかお待ち下さいませ。
命・・・までは取られないと思いますし、
犬が居てくれたら、例え火の中水の中ワッショイ!でございます。
あ、そぉ~れ!あ、ドッコイ!気分で頑張ります♡
ゐたう #JeDU8A0E | URL
2010/10/20 09:49 | edit
=ゐたうさま=
ゐたうさんが淋しく思ってくれてるように
ワタシも・・・さみしぃーーー。
一番はちゃめちゃのストーカーボーイだったからね。
でも、今はもっと特上生活させてもらって
もうワタシの事なんて記憶の彼方と思われ・・・_| ̄|○
シアワセつかんでくれると信じてます♪
ゐたうさんの勝負、応援しますよ!
いつもウチのこと応援してもらってるんだもの。
やっとお返し出来ます^^
どっちの空だ?!(^^ゞ
頑張れ!!
*chico* #- | URL
2010/10/20 13:43 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/629-3ba45045
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |