フリマの帰り道 
2010/07/21 Wed. 17:12 [edit]

こんな粋な姿で、しばし看板犬を努めてくれたユッケどん。
申し訳無いね、ボランティアだからギャラはないんだよ。
お礼に、今度また違うコを連れて行くから。
要らん?(笑)
情熱的なフリマを終了1時間前に撤退して
まだ仕事残ってるの?的な*chico*です、こんにちは。
more》 の前にコチラ↓ポチッとおひとつ♪

にほんブログ村
既にみんな疲労感(笑)
ショッピングセンターが開くまで待ち遠しかったこと

オットに、みんなで飲める飲料の買い出しを頼む。
店長たる者、使いっ走りに徹するものよ、おほほ。
脱水症状は避けたい。
フリマスタッフが倒れるようなことは、本末転倒だw
日焼け防止に長袖着てたワタシ。
搬入時に既にノースリーブになった

ワタシが日焼けしないなんて事は、絶対に無理なのよ<(`^´)>エッヘン。
ふわりが里子に出るくらいにな(笑)
お昼を過ぎる頃には、かなりの客足が無くなったので
順番に食事に。
2時には「撤収しましょう!」
と意見が一致する(笑)
結果、1時間前に店じまいしたにもかかわらずの売り上げで
売り子さん方の努力の賜物と実感しました。
ありがとうございました。

皆さんとお疲れさまと挨拶して向かった先はならまち。

「元興寺」の真ん前 ブックカフェ"美々風"
ならまち案内所に貼ってあるチラシをご覧になって
連絡を下さいました。
まだ開店して日も浅い美々風さん。
本が充実したら隠れ家的なカフェになると思うのです。
そこだけ時間が止まったようなしずかな空間でした。
のんびりしたい人にお勧めです。
コチラのお店にも元保護犬ちゃんが居ました(会ってないけど)
関東にお住まい時に里親になられたそうです。
画像を見せて頂くとラブmixちゃんでしたが猫ちゃんとも
仲良くやっているそうです。
お友達に預かり家族をされて居る方もいらっしゃるようで
イチから説明することもなく、保護活動にはご理解があり
お声を掛けて下さったようです。
すぐに娘さんと里親募集のチラシと映画のチラシを
掲示して下さいました。
里親募集を一生懸命見ている娘さんに
誰が可愛い? と聞くと
「タンタン」でした

「チケットも置きますよ」と言ってくださいました!
大人・学生チケット置いてもらってます。

かわいい看板。
きっと娘ちゃんの作品だと思われ、思わずぱちり。
ワタクシ、アイスのほうじ茶を頼んだのですが・・・
めちゃおいしかったです。
どこかのお宅にお邪魔して、冷たいお茶を頂くような。


そして、家に帰ってホッと一息していると
かのんママからの電話。
「お疲れさん、あんなぁー」と
なんと、ぺこりんが遊びに来てくれたらしく・・・
なんでやねん!
フリマやんかぁー!!
「もぉ、ぺこりん可愛かったぁー

ワタシも会いたかったじょー

きっと夏野菜を朝から収穫して、走ってきてくれたと思うのです。
「奈良に持って行こうね」とぺこママが
ぺこりんに話掛けて、ぺこりんが「ドッカイクノ?!」と
走り回っている姿が目に浮かびます。
たっぷりのお野菜、受け取りました。
昨晩は夏野菜たっぷりの具だくさんトマトスープにしたら
みんなおかわりしてすっかり食べてくれました。
夏のお野菜たっぷり頂いて、夏を乗り切りたいと思います(願)
ぺこママ、友人さん、ありがとうございました!
ぺこりん、また来てね!!
もうひとつ、ここあずママさんが
"ABC-DOGS" さんから預かって下さった犬服の箱があるんです・・・
またまたご支援頂きました。
夏使用のハッピ・ゆかたは、そこで値付けして
かなりの売れ筋でした(身内で 笑)
でも、他のフリマ商品と一緒になってしまって
仕舞われてしまいました_| ̄|○
画像は、見つかったときに。
ABC-DOGS" さん重ね重ねありがとうございます。
ついでに報告しますと、かのんママの手作り犬グッズ
ほとんど完売しました。
おじゃ魔女さんの手作り石けんも、完売。
何だかうれしいです。
手作りのものが、フリマ会場でも手にとってもらえる事が
ありがたいです。
提供してくださった方に、感謝とご報告まで。
フリマでもいろんな気持ちを経験するなぁー
この年になっていい勉強してます。
保護してなかったらきっと味わえなかった気持ち。
まだまだ楽しみたいな。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
category: 活動
« 朔ちんの二次災難
夏だ!フリマだ_| ̄|○ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/501-0c34eecf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |