介助じゃない介助 
2023/03/04 Sat. 15:23 [edit]

只今ちまちま~っとフェルト切ってます。
Dog's smileではよく見るアレです。
ホントは新年からリニューアルしたかったんだけどなぁ
次はミシンなので、出すまでにまた時間が掛かる模様💦

そんな合間に、読了しました。
とても軽快にするっと読めます。
家族ってこんな感じ。
しんどいことをこんな風に吐き出せたら、きっと乗り切れるはず。
経過でも、結果でもなく、今。
そんなことを思いながら読み終えました。
日々出来ること出来ないことがあって、色々な気持ちを抱えます。

既に10才を超えて居るであろうコらの日々は、とっても愛おしいです。

もぉ、なんとも可愛い。
気圧アプリを取り込んで、気をつけて見たりするけど
日替わりで体調が左右されます。
オマケに食べなかったり、お腹緩くなったり子犬を育てるほどに
違う手が掛かります。

時々ね、限られた時間を感じて切なくなったりもするけど
色々やらかしてくれることに、感情もプラスマイナス0(笑)
フラットに居られるのかも知れません。
足下がふらふらっとしたり、飛び降りてた段差で顔から着地したり
都度都度変化を気付かせてくれます。
それでも普段通りに過ごしてくれて、その老いをとっても愛おしく感じるのです。

そんな愛しのおじぃのひとりオーちゃんの食事風景。
決してみんなと一緒に食べられません。
他のコらに全部食べられてしまいます😅
みんなのご飯が終わってキッチンにオーちゃん仕様でセットします。
キッチンで1時間以上ご一緒することもあります。
撒き餌状態ですとご紹介したことがありますが
今日はちょっと頑張ってみました。

下顎がないので、舌で押しつけてしまい食べられなくなってしまいます。
指を突っ込んでその都度混ぜてほぐします。

餅つきの合いの手のように、顔離したら掘り返します(笑)

少なくなってきたら、食べやすいように手前にこんもり盛り上げます。
瞬時にやらないと意欲なくなってしまいます🤣
撒き餌の時は、咥えて歩く際にボロボロこぼすので、踏まないように
瞬時にどけて戻すという介助してました(笑)

結局、少なくなってきたら諦めようとするので撒くw

そして運んで食べてる間に、食べやすいようにほぐす。
落としたヤツは拾って戻す。

ほらほら、美味しいねぇ
オーちゃんスゴいねぇ
ほぐしながら、褒めることも忘れない😆
毎日小さくしゃがんで向き合って応援している。

あと少し。
最後までそばで応援🎌

完食🙌
もうね、毎回感動。
完食してくれるたびに感動。
こんないろんな感情が楽しめるのが、ハイシニアさんとの暮らし。
毎日がジェットコースター。
泣きたかったり、イライラしたり、切なかったり、うれしかったり、温かかったり。
でも、この後片付けの際に腰の曲がった老婆のごとく
腰が悲鳴上げる毎日であ~る。
ちょっとずつ意欲が見え始めています。
諦めて生きて来ただけかもしれない。
ワクワク見守ってます。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: オーエン@チワワ
« 明るい未来
第92回 ほごいぬミーティング お知らせ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3747-abd0ec88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |