食の話 
2022/11/29 Tue. 15:34 [edit]

今日のお昼ごはん パフパフ~📣
貧相なお昼ごはんの紹介をしたいわけじゃないんだけど😅
只今ワタクシ難聴の引き続きで毎食後薬飲んでます。
ちゃんと食べないと胃が荒れるよなぁって思うのだけど
治療始めてから極度の便秘になりまして…
さらに下剤となるとなかなか…なかなかなので
食で何とかしたいとこ。

そんなわけでバナナとリンゴのスムージー。
糖分は使わずとも甘いし、繊維を感じる飲み物だと
さらっと胃に入っていくので楽ちんって話です、はい。
どーでもいい話です。
本題は続きを読むでどうぞ🎶(笑)
オーエンは、フードボールにどんなご飯を積んでも口を付けずにうろうろうろうろ…
ある日、ちょっとだけ周りに取りこぼしてみたら
それだけは食べる。みたいなことがあって、えぇいッ と
全部ひっくり返したら、それは見事に完食。
それからは、このスタイル😅
食べてくれるならなんでもいいッ

ちょこっと口にしては…

シュタッ と反対向いて

運ぶ。

食べる。
戻る。

咥える。
運ぶ。
食べる。
戻る
・
・
・
エンドレスで運動しつつ食べる🤣

そして、完食ッ
コレがどんなに感動的なシーンであるか。
食べない日々があった。
バナナだけの日。
1日1食でも食べていくれたらいい。
缶詰だけの日。
カリカリのみの日。
ミックスの日。
毎日が試行錯誤。
それが今は朝夕完食。
食べない日々を杞憂してきた身としては、毎回懲りずに感動w
今日はどうだろう? そんなことを考えつつ
みんなのご飯が終わったら、オーエンだけど対峙するご飯時間。
下顎がないって、色々不便そう。
ご飯のことも撒かないといけないのはそのせいじゃないかと思う。
お水もオーバーゼスチャーで飲んでいる。

「わち、いつも通りやち」
でもね、フツーなの。
彼にとっては、ずっとのことで、当たり前のこと。
不便だなぁと思うわけじゃなく、辛いなぁとも思ってない。
食べやすい方法、飲みやすい方法
オーちゃんに教えてもらいながら、私たちが工夫すれば良いのだな。

今朝の風景。
さぁ、掃除しよっと立ち上がったらこの風景💕
可愛すぎる トリオTheおじぃ
オーちゃん、どんどんみんなのところに居るようになりました。

昨日はこんな。
ひなたぼっこる同郷のキミたち。
可愛すぎる💕

ベッドの前で通せんぼされてるから、そこで寛ぐ。

いつも誰かと一緒ってわけじゃないけど
みんなの場所に自分から色々挑戦して入れるようになって来た。

ちょっと深めのベッドにもひょこっと入っている。
入るとこ目撃してないけど、腰が曲がって頭が下がりきったオーちゃんが
後ろ足はほとんど硬直状態だけど、よいしょっと入るところを想像しただけで
なんともほのぼのとシアワセな気持ちになる。

愛しのシニア犬。
食の話ってタイトルで
マメに手作り食なのぉ?!と思った方
ごめんよ。
ただのごはん事情ですの、オホホ。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: オーエン@チワワ
« 第89回 ほごいぬミーティング お知らせ(追記あり)
ぷちっと »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3723-86f24cb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |