ずっと通い続けて今に至る 
2022/07/05 Tue. 17:05 [edit]

温帯低気圧に変わったとは言え、めまぐるしく変わるお天気。
庭放牧の時はジリジリとお日さま。
あー、また無防備に出てしまった…首の線が濃くなる(笑)
腕や手の甲は、既に夏仕様に小麦色さ。

本日ワタシのミニカーの3年半の点検。
帰り際にお土産をもらう。
「スズキのパスタね」
「大丈夫です、ちゃんとはごろもフーズです」って会話。
なんかホッとする(笑)

事情により、朝から我が家のケージで賢く居てくれた爛ちゃん。
ナデナデが好きで、うっとりしてくれます💕

さて到着。
まずはあくびで緊張をほぐします(笑)
毎回ミーティングで見る、チョイチョイが切なくて
早く安心して欲しいなぁと思ってましたが、3ヶ月でご縁が…

THE 真顔
I家の皆さん、見てますか。
あたち、頑張ってます。
昨日はトリミングで、今日は朝の早よからいぬやしきに預けられたけど
不機嫌じゃないのよ。
って言ってない(笑)

THE ドヤ顔
だから~、撮らんとってくれる?!
言ってない(笑)
ご家族さま、実はかなり前からほごいぬミーティングに足を運んで下さってたそうです。
アクティブスクゥエア大東、うだアニマルパーク、県庁、そしてワンネス財団と
網羅して下さってたそうです(笑)
最初は雨音ちゃんを考えて下さったそうな。
でも初めてのわんこ。
無理だなぁと思ってからは、色々接してくれる度に
「自分たちが選んでいいのだろうか?」
「選ぶってどうなの…」と、どんどん迷路にはまってしまったそう。

宇陀では”ほごいぬといっしょに♪”で、ルーディの最後のお仕事の体験をして下さったそうです。
Dog's smileのイベントにずっと参加してくれてたなんて、それもスゴい。
そして、先月のミーティング後、娘さんの説得が功を成して
爛ちゃんに希望を出して下さいました。

あたちを選んで正解よ🎶
言ってない(笑)

自分からそそくさと寄っていく爛ちゃん。
これからは、チョイチョイしなくてもいっぱい撫でてもらえるよ。
お兄ちゃんがふたり、そしてお姉ちゃん、お父さん、お母さん
10本の手を爛ちゃん独り占めだよ😊

はい、チーズ📸
高校生のお兄ちゃんが不在でしたが、6人家族になるのぉ😊
爛ちゃんにも、ご家族にも、何の心配も無いので
次回会うときは正式譲渡だと思ってます。
何かあっても、我が家から近いので大丈夫👍
建て替えの時の仮住まいと、もっと近くだったりする。

「保護犬たちに」とご寄付とお土産を頂きました。
重ね重ねありがとうございます。
早速のご報告が届いてます。
昨日はお忙しい中お越し頂き、どうもありがとうございました🙇
初めての事で、少し緊張してしまい、何もお持てなしできずすみませんでした。
仮母さんのノート、本当に愛情いっぱいに書かれていて、感謝の気持ちと共に気が引き締まる思いです。
その愛情を引き継いで、私達家族も精一杯可愛がってあげたいと思います。
あの後カーペットを買いに行ったのですが、その間に、子供達と爛ちゃん一緒にお昼寝をしていました。
カーペットを敷いてからは、その上でコロンと寛いでくれています。
夜ご飯もしっかり食べて、ウンチも出ました。
シートの上でオシッコも2回できました😊
夜はゲージで寝て貰ったのですが、夜中寝言のような声を出していました。
朝ゲージから出ると、少し戯れてきて、甘噛みのような仕草をしていました。
朝ごはんも完食して、今はお腹出してお昼寝してくれています😊
夕方雨が上がっていれば、お庭散歩してみようと思います。
子供達も積極的に関わろうとしてくれ、優しい空気が生まれているように感じます。
お互いに早くこの新しい環境に慣れていけたらいいな、と思います。
娘ちゃん念願の犬との暮らしで、娘ちゃんを優先にして
でも、家族みんなが同じようにかかわってもらえるとうれしいです。
どうかお父さんが、帰宅の度に爆吠えされませんよーに(笑)
到着して、みんなうれしい笑顔をぐっとこらえて
ニンマリと迎えてくれたことが何だか微笑ましかったです。
みんなでがんばれ~~!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 爛(らん)@チワワ
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3660-064e4a8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |