年齢的な曲がり角 
2022/06/01 Wed. 17:21 [edit]

パンを焼いて食べるときは、キッチン
なんたって、パンが焼ける香りがするとすっくと立ち上がって
グイグイと寄り添ってくるのが約1わん。
ダイニングで座って食べることがストレスになるのであ~る。
向こうから覗かれている🤣

そして今朝もこの風景(笑)
八兵衛、元気で何よりです。
パンがあるときは😆

さて、只今シェルター状態の我が家ですが
犬たちのお世話に追われながらも、平和に過ごしております。
えぇ、犬たちは。

ワタシは、犬に追われて休む暇もない🤣
椅子の上にしゃがんで避難してますの(笑)

もはや、爪までオモチャ_| ̄|○
痛いちゅーねんッ

ジャック女子vsジャック女子
今のところ、彩月ちゃんが知らん顔するので何も起こらない。
がしかし、どこででもオシッコ。
それに触発されて、シートで出来るはずのシンバが
ところ構わず😭
新しいファブリックマットは、もうかなりの頻度でオシッコまみれ。
あちこちに敷かれたトイレシート。

上手いことマナーオムツ外すヤツとか🤣
トイレシートと除菌消臭剤の消費量が、未だかつてないほどになっている。
いつぞやのガブさん以来の消費なのだ。
ゴミを捨てるのも申し訳ない感じ。
そんな掃除婦生活の中…

シンバのシャンプーも欠かせません。
週一を週2に変更して頑張ってます。
シンバ共々。

脱毛が背中から始まって、四肢からとうとう顔へと広がってしまってます😭
一時は、皮膚が悪いなんて思えないほどフサフサだったのに
悪くなり出すと同じ生活をしていても、あれよあれよという間です😢
皮膚を切って検査したけど、決定的な病名がなく
専門家によるいくつもの治療法のアドバイスは、既に今まで試してきたことばかり…
今現在は、甲状腺のお薬とアポキルとメラトニンと
マラセブシャンプーやヒノキのシャンプー、ヒュミラックで保湿。
アレルギー対応のフード。

背中。
コレでもマシになったのです。
黒くかさぶたのようになって、かさぶたが剥がれると毛がどんどん一緒に抜けて
そのかさぶたがどんどん広がって…見てるだけで泣きそうになる日々。
皮膚によいと言われるフードはほとんど試した気がします。
カンガルーがいいと聞けば試し、カリカリダメなら缶詰と
本当に試行錯誤してきました。
それでもどんどん悪くなって、頑張ってるシンバだけでなく
ワタシも追い詰められる気持ちになりました。

今は亡きDukeも、週2のシャンプーで皮膚状態が落ち着いても
どうしても胸から下は生えてこなかったなぁ。おんなじ肌だなぁと
色々思い出しています。

いつまでも小さくて可愛いシンバのつもりだったけど
いつの間にかシニアさんに足掛けてました。
人も同じだけど、年齢による体の変わり目で
どんどんやられちゃったかなぁって気がしてます。
シャンプーする時間は、シンバとふたりだけの時間です。
もう、さほどドライヤーする時間は必要なくなっちゃったけど
この時間はシンバだけに声がけしながら、にっこり笑っていたい。
シンバが頑張ってくれるのだから、諦めずに皮膚にいい物探しつつ
シャンプーしながら笑顔で向き合っていこうって思います。
オマケ:

因みにワタシの手。
年がら年中コレです。
コロナ禍になって、アルコール消毒まで増えてもうボロボロのしみしみです💦
自分の痛いのは我慢できても
犬の様子を見てるのはとっても辛い。
手立てがないことが辛くって悔しい。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: シンバ@ポメラニアン
« 柴犬繁殖場保護 協力のお願い
第83回 ほごいぬミーティング お知らせ:追記あり(TOP固定) »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3647-6563372c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |