ペキニーズ(♀)@保護 
2022/05/06 Fri. 12:23 [edit]

ペキニーズ(♀)
推定2さい
4.35kg
フィラリア抗原検査(-)
血液検査 問題なし
8種混合ワクチン済
疥癬(疑) 薬投与
皮膚疾患 抗生剤注射
両眼角膜潰瘍 点眼治療開始
4/27 繁殖場レスキュー協力保護
5/24 避妊手術予定

両耳毛玉だらけでほとんど剃り込み状態に。
やはり痩せています。
でも、保護時唯一のご陽気さんで、指を差し出すとお口でパクッパクと
遊んでくれました。

仮名は まりも (ボランティア相談命名)
今後の様子は Blue Bird でどうぞ🎶
順番に洗ってったけど、yayaさん家滞在なので洗ったまま放置されているまりもちゃん。
後で、ゆっくりカット出来るから~って。
閉じ込められている間、ステンレスに移る自分にチョイチョイしてみたり
ドアをガリガリしてひゅ~ンと呼んでみたり、とにかくひとりで楽しそうでした。
真っ白の歯だよ。

が、他のコらのお迎え待ち時間に、されていた(笑)
最初から、ブヒブヒ、フガフガおしゃべりさんです。
若いなぁって感じでした。

一夜明けて夕方の診察。
あれ、落ち着いちゃった?
高級ホテルで1泊して落ち着いちゃった~って感じ(笑)
両眼、角膜が傷ついて小さく白濁しています。
ペちゃ顔さんあるあるですが、点眼治療で改善するのか
今後一生必要なのかわかりません。
皮膚の状態もよくないので、マメなシャンプーは必要です。

夕方明るい時間に集合したけど、真っ暗になって帰宅しました。
ワタシは朝9時前からも出動でしたが🤣
前日の夜に、繁殖場から疥癬が出てると聞きましたが
預かりボラさんちでは、みな完璧な隔離生活を準備してくれました。
いつどんなコが来るかわかりません。
どんな状態でも、精一杯の環境で引き受けたいと思っています。
預かりボランティア一同、みな目の前のコを自分ちのこと分け隔てることなく
一緒にいっぱい愛しています。
保護活動は、ボランティア活動であって活動資金もバザーで捻出しています。
今現在居るコらの、毎月のお薬代だけでもバザー売上げでは賄えては居ません。
資金にちょっと余裕ががあっても、もしもの場合に備えて出来る限りは持ち出ししています。
医療に関して、事細かく何の問題のないようにして里親募集と言うことはなかなか難しいです。
心雑音だって、口が臭いのだって、皮膚疾患だって、てんかんだって、吠えるのだって
そのコの全部をまるっと受け止めて下さる希望者さまと出会いたいと願っています。
このところずっと
アドレナリン出まくってる気がします。
イベント終わったら、凹んで不抜ける予定です(笑)
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: まりも@ペキニーズ
« 第82回 ほごいぬミーティングat奈良県庁 お知らせ(TOP固定)
ジャックラッセルテリア(♂)@保護 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3635-373a8108
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |