ペキニーズ(♀)@保護 
2022/04/30 Sat. 12:37 [edit]

ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg
フィラリア抗原検査(-)
血液検査 問題なし
8種混合ワクチン済
疥癬薬投与
アレルギー症状 要観察
4/27 繁殖場レスキュー協力保護
5/14 避妊手術予定

なすがまま。 キュウリはパパ。
鳴くこともなく、唸ることもなく、とにかく静かな静かな保護でした。

THE 憮然
保護した前日は、シャンプー。
そして次の日も朝イチから病院。
ホントによく頑張ってくれてます。

ゴマちゃん保護しました🤣
酷い保護なのに、私たちは始終笑顔で居られるほどに
健気で可愛い💕
ようこそ、Dog's smileへ。
この繁殖場保護で、疥癬が出ていると言うことで検査してもらいましたが
今のところ大丈夫。
しかしながら、疑わしいことは先回りで疥癬のお薬を全頭投与しました。
全体に言えることは、みんなガリガリ。
ほとんどが栄養失調で、貧血気味。
若いコらが多いのは、きっと若いコらしか生き残ってないと言うことだと思う。

仮名は 蕾(つぼみ)
今後の様子は 星に願いを・・・ でどうぞ🎶
今回の保護に関して。廃業の繁殖場と言うことですが
300頭超えだったそうです。
私たちは末端の協力保護ですので詳細は知りません。
ボラさんたちに声を掛けて受け入れ場所がある頭数のみの保護です。
今回Dog's smileでは、6頭の小型犬を保護しました。
気持ちとしては、たくさんのコらを受け入れたいです。
でも、ケア先、そして何よりこれからかかる医療費を考えながらの保護になります。
溢れているのだから誰彼ナシに譲渡、ということも出来ません。
それは、また放棄になってしまう可能性があるからです。
保護したコらを知り、伝えるための時間も必要です。
微力です。無力です。
これから紹介していくコらのようなコが、日本中にたくさん居ます。
想像の範疇ではない莫大な数です。
今一度、繁殖場のこと生体販売を考えてもらう機会になって欲しいと願います。
癒やし系のペキさん。
到着時には吐いていました。
これからの時間、ゆっくり待ったり過ごしてね。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 蕾@ペキニーズ
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3630-15703105
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |