第79回 ほごいぬミーティング ご報告 
2022/01/18 Tue. 15:37 [edit]

今年最初の『ほごいぬミーティング』
空のグラデーションが、実はとってもキレイ。
でも画像を縮小してるのでわかりにくいけど、clickしてみて下さい♬

そして、朝陽じゃなくて明け方4時半の西の空(窓が汚いのは置いといて)
今年初のミーティングの準備の早起きではなく
遠足前日の子どものように、眠れませんでした_| ̄|○
満月に弱すぎるw

昨年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いしますの図。
深々~
ボラさんたちの尽力があって、活動を恙なく重ねることが出来ています。
本当に感謝しかない。

そして、気付いた方居るかしらン
そうです、おめでたい初開催です。
そんなわけで、心機一転パッキーーーーーーン✨
「反抗期?!」とか「何があったんですか?」とか聞いてくれるけど
理由はさしてないです。
オシャレでもないです。
ただ、面倒になっただけです😅
「負」な気分を払拭する手っ取り早い気分転換です。
スーパーサイヤ人になって、世界を救いたいと思ったんです(ウソ)
気になった方は、ミーティングに会いに来てね(爆)
ワタシのことはこれくらいにして

開催前の申し送り中。
犬の担当してくれるボラさんに、預かりボラさんから申し送り中。
来場者さまの質問に、簡単に答えられるように。

コロナの再々再…もう何回目?!の感染拡大が心配な中で
やはり静かな開催となりました。
それでも、足を運んで下さる皆さまに感謝しかないです。

そんな中、可愛こちゃん発見~♡
先月のミーティングで人気を博し、先週トライアルに入ったいくらちゃん。
不本意ながらまた来ちゃったよ、ミーティング会場(笑)
もちろん正式譲渡の手続きに。

いくらちゃん改め日和ちゃんになって、Dog's smileを卒業しました!!
ひよりちゃん(笑)
デビルンじゃないけどひよりちゃん。うん、いいお名前だ♪
いくらちゃんと言う名前に縁深い動物病院への出勤は、まだ果たしてないそう。
ビビリちゃんなので、落ち着くまではお家で抱っこ三昧だそう😆
どんどん社会化して、楽しい毎日を送れますように。

新年最初のほごいぬミーティングで「おめでとう🙌」が出来ることがうれしい。
今年最初の卒業犬です。
また遊びに来てね♪
卒業おめでとう!

そしてバザー。 毎回何かしらの新作入ってます。
今回は、キングママ作刺し子の額。
ちょっとした模様替えにピッタリです(←今更紹介か💦)
身内の買い物だけよねぇと思っていたけれど
バザー売上げは ¥44,350.-(ちょっとホッとした😂)
(チロル里親Mさま5,000円、真美さん1,600円 他6名様のお釣り寄付を含みます)
会場借料¥13,800.-を差し引き ¥30,550.-を活動に充てさせて頂きます。
バザー品ご提供、お買い物下さった皆さまにお礼申し上げます。
ありがとうございました。

仮家族お休みだけど、挨拶に来てくれたのぉ~
もうね、チロルのチーはチンピラのチー なんてどこにもなくて
おぼっちゃまのチー😆

常にお母さんを見つめています💕
ホント、シアワセ堪能してるね😂
また遊びに来てね。
そして…

我が家の卒業犬も来てくれたのぉ😂
(腰痛いから妙な姿勢なワタシ 笑)

”未知との遭遇”
異性物の交信中(笑)
最初にワンとリアクションしたのは
やっぱり君に勝るものはないッ🤣
散歩も感じも、人との関わり方も、犬との関わり方も
ホント色々似てるんだけど、音無しの分ベンベンの方がやりやすいかもしれな~い(笑)
幼稚園頑張ってねぇ~
また交信しに来てね♫
物資を頂きました。

スタッフNさん、あきここさん、吹田市Nさま(ばうのんさん経由)
八幡市Uさま、大東市Mさま
チロル里親Mさま、I動物病院さま、堺市Mさま
物資はその場で分けて持ち帰り、バザー品はに直ぐに出品しました。
ご協力ありがとうございました。
差入れを頂きました。

おたまさん、やよい母さん
大東市Mさま、チロル里親Mさま
ごちそうさまでした~😋
ご寄付を頂きました。

チロル里親Mさま、キングママ、misaさん、真美さん
ウォルター改めふく里親Kさま、蕗里親Iさま、やよい母さん、募金箱(\2,500)
はちべに応援のご寄付まで頂き、心から感謝します。
医療費に充てさせて頂きます。
ありがとうございました。
人出は少なかったものの、お越し下さる皆さまには
毎度お気遣いを頂き感謝しかありません。
温かいです、ありがたいです。
もちろん、このコらに応援も兼ねてお越し下さってます。

この日頑張った犬たち。
どうぞclickして、勇姿を見てやって下さい。
みんな可愛いです。
色々抱えてますが、とっても素直です。
そして、お世話する私たちに一途に気持ちを返してくれます。
私たちは、一時の通過点のはずです。
絶対のご縁が、ちゃんと繋がっていると信じて私たちも向き合っています。
シニアさんばっかりだけど、疾患抱えているコらが多数だけど
人の勝手でDog's smileにやって来たコらですが
ちゃんと人を信じて頑張ってくれてます。
「犬を迎えたい」のひとつの選択肢として
「保護犬」を検討してもらえること願っています。

「待ってるよぉ~」

さて、終礼。
今年最初のほごいぬミーティングを無事に開催しましたが
来月2月のほごいぬミーティングは、確実に感染拡大していると思うので
この場でボラさんと相談し、見送ることにしました。
3月には開催出来ると信じて、再びの自粛を耐え抜きたいと思います。
皆さんもどうぞ、気を抜かず気をつけてお過ごし下さい。
希望面会に関しては、個々に対応することを検討しています。
取り急ぎ、今年最初のほごいぬミーティングのご報告まで。
オマケ:

THE 忠犬
いくつかのりりの遠巻きの画像を見ると、常に仮母を見つめている。
スゴいなぁ
りりさん、どんどん成長中。
あ、体はくびれがかなり出来ている(笑)
2月のほごいぬミーティングは中止です。
皆さまもどうぞ気を抜かず、セルフロックダウンで☕
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ほごいぬミーティング
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3595-2b3b2fe2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |