体調管理に気をつけよう 
2021/10/24 Sun. 20:06 [edit]

一昨日出掛けるときに「また行くんですね」的にじと~っと見られましてね
なんか悪いことしてる気分になります(笑)
あーちゃんず~っと泣き叫ぶ必殺技にてフリー獲得したけど
うちのコぼっすんは出掛ける気配がすると
クレートにささーーーーっと入ってくれます。
どっちが保護犬?!🤣

今日も出掛けるときに、いつもにない場所にてジッと見つめられました。
これね、見つめながらブルブルブルブル震えるんです😂
もしかして役者?!

さて、SNSではお知らせしたのですが(SNSはお手軽簡単で済むので💦)
21日、はちべ入院して内視鏡検査と細胞診をしました。
そのお迎えに行くついでに、調子の悪い方お連れしました。

コソコソッと挨拶中のマシューとシンバ。
実家預かりのマシュー、このところシニア度増し増しでふらふらしつつも
穏やかに過ごしてくれてたんですが、寒くなって急に咳が酷くなって診察。
シンバは肌の経過とお薬の相談。

ハイシニアさんで、最初から心臓投薬組のマシュー。
寒暖差が堪えたようです。
心臓薬、ウルソ、クッシングのお薬に加えて、さらに拡張剤と頓服増えました😭
心臓に限らず胃腸や気管支、シニアさんは要注意です。

因みにはちべは、内視鏡検査で腫瘍がいくつか見つかりました。
細胞診検査の結果次第ですが、手術をするとなると大がかりになりそうです😭
再びどんより~な気持ちを夫婦で抱える。
ふたりしてため息ばかり。そしてイライラ。
いやいや、ワタシの気持ちよりはちべの体調だよね。
落ち込んじゃ居られない。結果を待って最善策を考えよう。
木曜日にはちべの検査。
金曜日に蒼志捜索。
そして、土曜日…

オットが仕事で居なかったので、ふたりで病院。
何故かって言いますと…

コチラもお留守番の際にオシッコの失敗を数々。
この頃多飲多尿だったよねぇとドキドキしながら診察。

血液検査に尿検査。
どちらも問題が無かったのですが、コレも寒暖差?!
どうやら膀胱アトニーの気がありそうです。
このところ、家人揃って出たり入ったりしてるので少々不安定さを感じていたのですが
ストレスも関係してるかもしれませんねぇって事になりました😱
オットが居ると不安定。
ふたりが居ないと不安定。
どんだけ繊細(笑)

折角なので、耳掃除もしてもらいましたの。
汚れより、耳毛が問題だったらしく、ピシピシ抜かれたのですが
悲鳴を上げて終了(笑)
まだまだ残ってるらしいけど_| ̄|○

ご機嫌に皆さんに愛想振りまいてたんですけどね。
可愛い~ってたくさん言ってもらったんですけどね。
管を入れて尿を取られ、血を抜かれ、耳毛抜かれ
かな~り恨めしい顔で、対面に座られました(笑)

ハイシニアさん、シニアさん勢揃いの我が家(人含め 笑)
気を抜かず、ちゃんと見ないとなぁと再確認する日々です。
そんなこんなで本日の捜索は不安定犬ガブさん同伴。
捜索犬ガブリエルの誕生です🤣
声かけた方みんなに褒めてもらって撫でてもらったらしい(笑)
お疲れさん。
一緒に居られる大事な時間
体調に気をつけて
穏やかに過ごしたい。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 今日の我が家
« 2021.8 ご支援報告
真摯に向き合う »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3560-18d52d37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |