fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

グローバルな犬たち  

IMG_6114-1.jpg

土曜日の車窓から🚙

少し走ると、奈良にはたくさんこんな風景があって
ふぅーっと深呼吸をしたくなります。




IMG_6113-1.jpg

開発されずに、このまま自然の姿が守られますようにと思う。
何が出来るわけでもないんだけど、環境保全を微力ながら考えつつ
車を走らせる矛盾😓







保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png




さて、そんな矛盾を抱えつつ車を走らせ出掛ける。
同伴はコチラ。

IMG_E6084-1.jpg

時々ひゅ~んと鼻なきしつつも、賢く乗車。







IMG_E6090-1.jpg

なんと美しい犬だろう。




以下長文******





到着を待って居てくれたのは先住すみちゃん。

IMG_6878-1.jpg

でも、すみちゃんより先に家に入る尻尾の上がったお客さま(笑)







お家に入ったら…




IMG_6901-1_20210628152237551.jpg

FIGHT! (笑)

よもちゃん、めっちゃコワイw





IMG_6890-1.jpg

ひとしきり”残った残った”したと思ったら、ふと終わる(笑)






IMG_6892-1.jpg

そして、また仕掛けるよもちゃん。
めっちゃコワイ顔してるすみちゃん(笑)




どんどん興奮すると…






IMG_6096-1.jpg

OFFに出されるすみちゃん。




IMG_6896-1_2021062815223557e.jpg

ひたすら待つよもちゃん(笑)


先住すみちゃんは1さいのお姉さん。
よもぎは5ヶ月のたぶん幼児😆








IMG_6910-1.jpg

お姉ちゃんのオモチャ箱から勝手にオモチャを出す幼児(笑)





IMG_6912-1.jpg

おねーちゃんかちてくれてん。






IMG_6921-1_2021062815431298b.jpg

ひたすら遊ぶ幼児。







IMG_6932-1.jpg

そんなときに二人分の新しいオモチャが投入されました。





IMG_6934-1.jpg

え? それ奪う?!





IMG_6936-1.jpg

お構いなしの幼児。






IMG_6938-1_20210628154319ac8.jpg

口の中から奪い取る、恐るべき幼児(爆)






IMG_6939-1_20210628154321cb5.jpg

幼児気が散ってる間に、奪い返したお姉ちゃん😆




IMG_6943-1.jpg

え゛っ?!
 まだやるか。



IMG_6944-1_2021062815432481f.jpg

咥えて防御する姉🤣
いやだって教えてるかもね。





IMG_6950-1_20210628154325d4a.jpg

あっちの方がガジガジしやすそうかも…

でも、まだ諦めてないいもーと(笑)



IMG_6955-1_202106281543271b6.jpg

ひたすら根気あるおねーちゃんと、移り気ないもーとの風景(笑)


人が介入せずとも、上手く調整してる犬たち。
@お姉ちゃんは動揺中(笑)

先日のプチミーティングから、今月のほごいぬミーティングを1回やり過ごして
お待ちくださっていた希望者さま。
またひとまわり大きくなったよもぎちゃんを大らかに迎え入れてくださいました。
柴のすみちゃんは、お迎え後にスクールに入れて暮らし易くを心がけて過ごしておられました。
その経験は、きっと幼児にも通ずるものがあると思います。






IMG_6969-1.jpg

庭でもぐるぐる。 はじまるよぉ~!




IMG_6972-1.jpg

もうね、大運動会が毎日見られそう😆







IMG_6974-1_20210628155802bda.jpg

お母さん、ヨガインストラクターさんなのでまだ放せないよもぎと一緒に走ってくれました。

なんか、犬らしくっていいッ!!  えぇ、見てるだけなら(笑)







IMG_6964-1_20210628160337701.jpg

はい、チーズ♬

お父さんはアメリカ人なんだよぉー
とっても優しそうなサンタさんみたいなんだよぉ
片言の日本語でお話ししてくださいます(笑)


よもちゃん、トライアルに入りました。
グローバルに保護犬の親善大使になりまっす🤣





IMG_6156-1.jpg

帰りには、物資とお車代。
そして、オットの居眠り防止菓子🤣 ブログ読み込んでくださってます。
心から感謝します。


IMG_6167-1.jpg

お家でもおよばれしたんだけど、パパさんお手製のフォカッチャをど~んと
お土産に頂きましたのぉ💕 ごちそうさまでした。




さて、恒例のご報告のご紹介。


*chico*さま
○○○です。夜分にすみません。

今日はご足労いただき、誠にありがとうございました。
よもぎちゃんの様子のご報告です。
*chico*さん達がおかえりになった後に近所を散歩したのですが、公園で子ども達に会いびっくりしたのか後ろに下がってしまい、ハーネスが抜けかけて冷や汗をかきましたが、その後、無事に家に戻って玄関でおしっこをして少し落ち着きました。
慣れるまでしばらくはハーネスと首輪と2つ使おうと思います。

お庭で遊び始めたら、やっぱりガウガウやっていました。
よもぎちゃんは相変わらず伏せの状態のままですみは押されっぱなしです^^;

yomogi1-1.jpg


しばらく経って気が済んだのか、ふたりして伏せをしてみたり
yomogi2-1.jpg


おすましして座ってみたり^^
yomogi3-1.jpg


落ち着いている時は近づいても静かにしてられました。
yomogi4-1.jpg




お庭で遊んだり、くつろいだりした後に、外に出してほしそうだったので
もう一度近所をひとまわりしたらウンチもしてくれました。一安心です。

ごはんは、仮親さまからのメッセージ通りあっという間にペロリと食べ終わっていました。
食後はリビングのテーブルの下でうつらうつらして、少し寝てくれました。
yomogi5-1.jpg

夕方も何度か玄関でくぅくぅ言っていたので、トイレかなと外へ連れ出してみたのですが、
トイレをすることなく、熱心にいろんな匂いを嗅いでいました。
人が通ったり、車が通ったりするのをしっかりと観察して、時に小さく吠えていました。
何もかもが初めてですので、まずは時間をかけてよもぎちゃんのペースで慣れてもらいたいです。

夜、一眠りして起きた後にすみとリビングで30分ほどガウガウやった後、
さすがに疲れたのかふたりともリビングで寝落ちしていました。
おとなしく遊ぶこともそのうち学んでくれるとよいなぁと思います。
すみが遊んでいるおもちゃをすべてよもぎちゃんが取り上げて抱えていたのには笑ってしまいました..

yomogi6-1.jpg

夜はケージで寝てくれるかなぁと期待しましたが、ケージの中で吠え始めてしまったので、
リビングで寝ることにしました。これからちょっとずつケージで寝るトレーニングもしてみます。
仮親さまから、これまでの様子が詳細に書かれたお手紙をいただき、助かりました。
ハーネスやリード、フードもいただき、ありがたく使わせていただきます。
おもちゃは気に入ってガシガシしています。とにかく、よもぎちゃん、可愛いです。
これからよもぎちゃんが家に慣れて楽しく過ごしてくれるよう、精一杯愛情をそそいでいきます^^
仮親さまへ、どうぞよろしくお伝えください。

また、様子を報告させていただきます。




どちらも若犬。
ほどほどに遊べる様子は見ていたので、心配はしていませんが
ちょっとご家族にとっては台風と台風一過の日々かと思います😅
でも、一緒に成長していけるのだと思います。
それを見守るご夫妻は、とても頼もしいです。
どうぞ、楽しい時間をたっくさん積み上げて落ち着いて過ごせますように。









オマケ:

IMG_2833-1_202106281637408ad.jpg

ワタシが初めて会ったときは、こんなだったのにねぇ
あっという間の子犬期。

初めて預かりをしてくれたチャリセラ家さま
きっと悪戦苦闘の日々だったと思います。
家族で送ってきてくれたとき、お姉ちゃんは泣いてお別れしてくれました。
その涙の分愛情もらったよもぎちゃんは、きっときっとしあわせになると思います。
一先ず、お疲れ様でした。



IMG_6158-1_20210628164122c68.jpg

そんな淋しいお別れの日なのに、我が家に差入れと
よもぎから”ありがとう”ってご寄付を持たせて下れました。
初送りだしの大役と共に、お気遣いまで頂戴しありがとうございました。




ピカッピカの子犬さん。
可愛いだけじゃないんだよ。
色々気をつけることは、シニアさん以上にあります。
今現在子犬育てが現役だからこそ
一緒に育って欲しいと思います。

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓




category: よもぎ@雑種子犬

thread: 里親探し - janre: ペット

tb: 0   cm: 1

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2021/06/28 18:31 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3530-75cdd1e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ