fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

新しい日々のために  

IMG_0387-1_20210122193743f66.jpg(朝日新聞より)

先日新聞を読んでいると、こんなコラム記事がありまして…
暗示とか、サインとか、やっぱりあったりするのかもって
タイミングよく見つけたコラムを写メ撮った*chico*です、こんばんは。

定年ではないけれど、今回の我が家の怒濤の日々は
ケリをつける。けじめ。だったりしたのかもしれません。
世の中がコロナ禍で色々変化している中で
何が大事なのか、今後どうするのか、少なからず何かを考える時期で
ちょっとしたいいタイミングになった気がします(辛かったけどw)





保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png





新年明けて、とんでもなく追い詰められた状態で
荷造りや、不要品分別してたんですが、一応活動はしておりまして(ちょっとだけ)



1/5
IMG_0133-1.jpg

具合悪いんじゃないよ(笑)

瀕死状態で保護して、とにかく体力付けようと仮宿で過ごしていましたが
いろんなことを含めて、早々に検査に行ってきました。






IMG_E0147-1.jpg

耳の掃除やら、混合ワクチンやら、再度の血液検査や
やっと初期メディカルチェックの段階に。
オシッコの頻度が多く、膀胱炎を疑ってお薬を処方してもらいました。




IMG_0139-1.jpg

1.4kgだった体重も、順調に増えて不妊手術の許可が下りたので
予約をして帰りました。





IMG_0149-1.jpg

単独で写ってるとそう感じないけど、やっぱりほっそいし小さいです。
それを証拠に、仮宿チワワ先輩のオムツがデカい(笑)




IMG_0153-1.jpg

一旦甲状腺のお薬を止めて、2日後に手術予定。
度々ごめんなさいのおふたりさん。





そして1/7

IMG_E0177-1.jpg

普通の様子😅

結論から言うと、この日手術は中止になりました。
甲状腺のお薬を止めたことで血液検査の数値が低く
1週間後くらいに再挑戦することになりました。

保護時の状態が悪すぎて、甲状腺機能低下になっているかもと
お薬を止めてみましたが、中1日にして降下してしまいました。
今後、甲状腺のお薬を飲み続けることになります。





IMG_0175-1_20210122200501c91.jpg

手術は出来なかったけど、尿検査やX線検査をして下さって
見つかりました…

リープの細い体に大きな石二つ。
不妊手術の際に摘出して下さることになりました。
コチラも体質なので、今後は結石に特化した療法食を与えることになります。




IMG_E0176-1.jpg

リーちゃん、またまたエライ物が見つかったね😭
でも、ちゃんと見つけることが出来たことは良かった。
対処すれば健やかに過ごせるからね。






そして1/18朝から入りましたが、血液検査で出来ないとか
何かの時に備えて、そのまま奈良で時間潰しますと仮母真美さん。

10:41 血液検査の結果手術出来ますと看護士さんから電話が入り
13:07 「無事手術終わりました」と院長から電話を頂く

仮母にその都度LINE。
安心して家路についてもらいました(何しろ遠いので😅)




そして、1/19

IMG_0351-1.jpg

リーちゃん、お疲れさん!!
これでスッキリだよ。




IMG_0352-1.jpg

1泊して、夕方のお迎えだったけど、まだボーッとしてるのか?!
神妙なのか?!
痛いのか?
怒ってるのか?  な無反応具合(笑)






IMG_0356-1.jpg

こんなに健気に可愛い顔して、たくさんを頑張ってきたね。
ホントによく頑張ってくれました。



どうやら帝王切開をしていたらしく、かなり癒着していて大変な手術だったようです。
オマケに膀胱には石ふたつ。
もうね、泣き虫仮母真美さん😭
鉄の女(いつから)のワタシでさえ、リーちゃんの件は泣きっぱなし。

キレイなピンク色した石、記念(何の記念)に持って帰ろうかと思ったら
検査に出して下さるらしい。


「奇跡のコ」とワタシは書きましたが、本当に生き返ってくれたとしか思えませんでした。
でも、今はもうみんなと同じ新たなスタートラインに立ちました。






IMG_0362-1.jpg

仮母腕の中、ホッとしたね。

この後他の患畜犬さんたちが入ってくる度に、瞳を✨させて
覇気が戻って来ましたけどね😊



今後一生お薬が必要ですし、療法食を食べることになります。
このコに限ったことではありませんが、継続的に医療にかけてもらう必要があります。
全部ひっくるめて、リープです。

幼気でしょぼくれてるように見えますが、もう十分犬らしく過ごしています。
仮お父さんにもギャンギャン言います。
これからはお散歩の練習やトイレトレーニング。
可哀想なコじゃなくてー、ピカピカの可愛い家庭犬になっています。





新年早々3回も病院通いのリープ。
仮母はさらに往復多し。
みんなに手厚く見守られて手術完了です。

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓



category: リープ@ヨーキー

thread: 里親探し - janre: ペット

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3460-6dc421e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ