fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

夢のようなお話  

IMG_9360-1.jpg

この頃の休日は、ほぼ時間単位でギューギュー埋まっていて
師走って感じですが、決して大掃除とか師走の用事じゃない(笑)



えぇ、ワタシはただ気持ちばかりがせわしいです。







IMG_9369-1.jpg


そしてお伝えするのは、もう師走だというのに11月末のお話です。
トホホ。






保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png



IMG_9366-1.jpg

活動報告ですからね、もちろん休日の記事は誰かの巣立ちだったりします。



え゛ーーーーーーーーーッ?!
言うてよろし。



もうすぐ4年になろうかという本物の兄弟犬たち。
生まれたときからずっと一緒。
繁殖場でも一緒。
脱出も一緒。
仮宿も一緒。
そんな兄弟犬、あまりの微笑ましさに一緒に巣立って欲しいねぇとは思っていたけれど…
何度かお声がかかったものの、まさかのドタキャンを2回ばかり(笑)
そりゃあ、一緒に2頭ってのは、ゆっくり考えたら躊躇してしまいますよね。
今回は家族でじっくり考えて、ほごいぬミーティングに2度ご来場下さったご家族です。







IMG_9359-1.jpg

「これ、ボクらの持参品やで~」と覗くガッチャ(笑)

お見合い時間が丁度1時だったので、お迎えの時に仮母が
お昼ご飯を準備してくれてたのぉ🙏





IMG_9372-1.jpg

ふたりが使ってたマットも渡してもらったので、すかさずふたりでIN。
やっぱりふたりがいいね。






がしかし、希望者さま宅ピンポンしても誰も居ない…
まさか😱
またやらかしたのかワタシ…


程なく連絡が付いて、1時間後問題なくお見合いすることが出来ました♡
今回は、ワタシじゃなくて超絶ホッとする(爆)
余裕がないって、ホント心臓に悪いです、トホホ。






さて、二度目まして、三度目ましての皆さんの集い

P1300077-1.jpg

わらわら~っと、白プーさん。

先住さんは、御年8ヶ月(笑)
もぉ、大好きな犬のお友達の来訪に、うれしくって仕方がないw
全身でうれしさを表現してくれましたけどぉ
相手はおじぃわんだってこと理解するまでにどのくらいかかるのか…(爆)





P1300072-1.jpg

先住さんは置いといて、ふたりが萎縮しないかなぁと
長らく慣れた場所でまったり過ごしていただけに心配ではありましたが
はりきって家の中を探検。






P1300066-1.jpg

耳の聞こえないミッくんは、自分の世界。
ちゃんと新しい場所も臆することなく探検してくれます。







P1300087-1.jpg

人にもちゃんと行くし、何なら膝に避難してくる。






P1300089-1_20201202150358b3e.jpg

そのダブルおじぃわんの自由さに、喜んじゃうよ先住くん(笑)






P1300099-1.jpg

どんどんエスカレートしてくるので、おじぃわんたちは人に避難。






P1300104-1.jpg

お兄ちゃんの指導、素晴らしかったです。
迷いない指示に先住あずきくんもプルプルしながらも(笑)
ちゃんと聞きます。
聞けるんです、ホントに。
まだ子犬の域だけど、賢いです。








P1300101-1.jpg

ガッチャは、お父さんのところに避難(笑)






P1300090-1.jpg

ミッくんは、ちゃんと「イヤッ」と怒れます。
でも、天真爛漫お子ちゃまあずきくんは、そのたびに喜んで遊ぼう!のポーズ
違うから、あずき(笑)






P1300095-1.jpg

きっとね、何故注意されるのかわからないと思います。

あずきくん、犬の幼稚園に通ってるので、そこらの8ヶ月のコらよりも
ずっとずっと落ち着いてます。
でも、他犬と暮らすことは初体験で、今また学びの時。





P1300116-1.jpg

あずきくんと一緒に、ご家族も学びの時。
お母さんが一番大変かと思います。
でも、揺るがない気持ちは必ず犬に伝わります😊





P1300122-1.jpg

何もなかったかのように真ん中で微笑むボク(笑)

はい、チーズ♬



ガッチャ・ミハエル、揃ってトライアルに入りました!






P1300128-1.jpg

父と兄が、おじぃわんを可愛がっている事に、全くヤキモチはなく
とにかく「ボクと遊んで~」とわなわなしているの図(笑)




IMG_9414-1.jpg

物資を頂きました。
重ねてありがとうございました。






chicoさま

今日は遠くからありがとうござました。
こちらの不手際によりご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

お帰りになられてから、ガッチャ君・ミハエル君はケージの中で動物園の動物のように、
うろうろしていました。一緒に帰りたかったのかもしれません。
外に出たい様子でしたので、あずきをケージに入れガッチャ君・ミハエル君を出しましたら、
お部屋探検を隅々までしていました。
暗くなりましたが、散歩に行きおしっこも済ませましたし、先ほどシーツにもしていました。
ドックフードも教えていただいた通り、ガッチャ君はふやかしにミハエル君はカリカリのままで。
完食しましたのでホッとしました。

あずきは少し落ち着いて、私と目が合う余裕ができました。
ですが、遊びたい気持ちは抑えきれず・・・
今は、ガッチャ君・ミハエル君のケージに布をかけあずきに見えないようにしていますが、
時々クンクンして呼んでいます。
時間をかけ、慣れてくれたらと思います。

舞い上がっていたので、持ってきていただいた荷物の確認もしておらず、すみません。
お洋服やおもちゃ・おやつ・ネームプレートなど、ありがとうございます。
大事に使います。

分からないことがありましたら、質問させていただきますので、よろしくお願いします。



早速のご報告が届いています。

あずきくん、落ち着いて生活していたところ、うれしすぎる仲間が増えて
再びの試練だと思います。
それは、ご家族も一緒。 みんなで頑張って下さいね。
何を優先すべきか、コチラが考えて対応出来るようになること願っています。
お母さんが落ち着けば、きっと犬たちも落ち着くと思いますので、頑張って下さいね~









オマケ:

IMG_9381-1.jpg

帰り道、misaさんが持たせてくれたのを開けます。
もう定番となった「堅あげポテト」BIGサイズ(笑)
ワタシの好きもダブルだったよぉ 梅とエビ💕

たくさんの差入れごちそうさまでした🙏
長らくお世話になったふたりが巣立つなんて…💧だと思いますが
どうぞうれしい涙になりますように。





いつからだって家族になれる。
私たちは知っています。
夢のようなご希望が入って
上手く過ごせるようにと心から祈っています。


ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓









category: ガッチャ・ミハエル@兄弟犬

thread: 里親探し - janre: ペット

tb: 0   cm: 1

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2020/12/03 18:50 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3448-19fb833d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ