よく働きよく遊びよく食べよく洗われ 
2020/09/30 Wed. 15:04 [edit]

ママン、悲鳴上げはるねん。
ほんで、ロボットみたいに動きはるねん。
ゆっくりゆっくり近づいてくるから、とっても怖いのぉ~

ってことで、私事ですがまたまた ギックリ
もう2年ほどここまでのはなかったのだけど、重い段ボール持ち上げ運んでたんだけどね
案の定でございました。
こ、このクソ忙しいときにッ_| ̄|○
お見苦しいワタクシ、出掛けてきました。
えぇ、任務ですからッ

「この水玉のカバー、汚れが目立たなくていいわね」
じゃなくて

「何眠たいこと言うとんねん、オレ主役やし」
そうです、そうです。 本日の主役は金ちゃんですw

この家侵入ムリッ と回れ右するこそ泥金太(違)
立派な門の下、きっちり逃走防止がなされています。
ペットと暮らす家だね。

「金ちゃん、来てくれたんかぁ」とすかさず喜んでくれるお父さん。
えぇ、えぇ来ましたとも。

その前にオシッコ済ませてきたのに、いきなり植樹に足上げる金太。
オシッコしてきたや~ん!と言ってたら💩だった。
それ、オシッコポーズだからッ(爆)

そして、室内に臆することなく飛び入って、いきなりトイレでオシッコ。
す、素晴らしいw

出すもん出し切ったので、ソファーで激しく右往左往伸び伸びスリスリ~
「コレボクのん~」 的な。
仮宿では、争奪戦に諸先輩方多めだったからね(笑)

「二度目まして」
今月のミーティングに会いに来て下さったお父さんとお母さん。
金太の大きさや、10才越の年齢は寧ろ問題にされませんでした。
でもね、金太は心臓薬チーム+マラセブ隊です。
そこは少し気になられたようですが、強度の心疾患ではないことや
元気にお散歩もしていること、週1のシャンプーと抗アレルギー食で落ち着いて居ること
色々お話ししました。

なんたって保護時は、こんなでしたから。
マメなシャンプーと、毎日の投薬、適したものを食べて毎日お散歩。
他のコより手は掛かるかもしれませんが、それも思い出になります。

お父さんが金ちゃんのために作ってくれた飯台😭

ちゃんと遠慮なく飲んでました。

「ええやんコレ。 えぇ高さやわぁ」とドヤ顔(笑)

そして、ソファーに飛び乗り大興奮のスリスリ~
この日は、仮母と行ったのでオットというカメラマンがなく
腰痛くてロボットだし、説明しないとだし、合間合間に不自由な体で撮ったので、画像がいつもより確実に少ない。
そして同じような画像しか無い。 ゴメンよ、金太。
でもね、要所要所は撮った。
うんうん頑張った、ワシ。

トライアル契約書をお父さんが記入してると…
もうね、ホントこの場面になると、保護犬たちの賢さを見ることになります。
お茶を頂いていても、こんな風に覗き来ません。
コレは自分にとって大事な署名なんだとわかって確かめているようです。

そんなこんなで、金太くんトライアルに入りました。
お散歩行きたい?
行かなくてもいいくらいのぐるりとお家の周りを
キレイにお手入れをされていて歩きやすいお庭。
金ちゃん、気兼ねなく走りたまえ。 楽しんでねぇ
タイトルは、金ちゃんの2年間を表現してみました(笑)
少年院にも女子少年院にも、小学校の命の授業にも、大学講義にも、ふれあい会にも
保護犬を知ってもらうためのお仕事にいつも参加してくれた金太。
これからは自分だけを見つめてもらえるよ。
シニアさんには見えない元気な金太くん。
実は甘えん坊の金太くん。
ついにこの日が来ました。 あと少し見守って下さい。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 金太@チワワ
« 第68回 ほごいぬミーティング お知らせ(TOP固定):追記あ
どんなに苦労をしてでも最期まで »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3426-948c8756
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |