ホームドクター 
2020/05/08 Fri. 15:34 [edit]

THE ズタボロ
GW明けの5/7 結菜ちゃん不妊手術の完了です。

ボ、ボロ雑巾のような…(笑)
いやいや、凹んでいるんです。
こんなグッタリ感は、久々に見たな😆
たぶん思うに…
抱っこされてるからなのだw

同伴したロッちゃん見て、ちょっと
コレできれいさっぱり。
新しい犬生に向けてスキップしよう🎶

因みにロッタちゃん、狂犬病接種に行ったんですけどね。
副鼻腔炎の診察もして貰って、注射もしたのですが
抜歯手術することになりました😂
この小さな鼻で呼吸困難なのは、毎回ワタシの肝が冷える😱
コレで3回目の注射で、ついでのつもりで相談したのだけど
ちゃんと診てくださってどんどん話が進んで行きましたとさ。
まだ麻酔に耐えられそうだと言うことで、思い切ります。
月曜日行ってきます。
そのスピード感に不安もなく、寧ろスカッとした(笑)
後はロッちゃんに頑張って貰うのみ🤣

実は、このGWにモニカの咳が止まらずにドキドキ肝を冷やした。
そして部屋も冷やした💦
休診だというのに相談させてもらって、たまたまあった薬を飲ませたのでした。
この病院は、そうやって患畜・飼い主に寄り添ってくれる診察をされているのです💕
この日は、違うことで来院してるのに、奥さん先生ちゃんと
「どうですか?」と聞いて下さる。
「え?」 完全忘却の彼方だったワタシ🤣
「モニちゃん」
「あっ、あーあー。スミマセンお世話になりました」的な。
どうしようもなく失礼な会話にもかかわらず
とにかくエアコンで部屋を冷やすことを指導受けて(笑)帰ってきました。
ちょっと思ったこと、不安なこと、様子など色々相談できることは、本当にありがたいです。
動物たち、しゃべらないだけに人は不安になってしまいます。
その不安は、無駄な杞憂かもしれないし、もしかしたらしっかり感じ取っているかもしれない。
でも、聞いてみないと知識も増えない。
今はインターネットで便利に検索も出来るけど、実際の所は素人の見立てを調べているだけなので
犬の状態と実は合致しないかもしれない…
具合は悪くなくとも気になることを、予防接種やフィラリア検査の時に
相談してみるのもいいかもしれません。
あ、それでなくてもこの時期は半端なく混んでるのに、もっと混ませてしまう?!💦
でもね、院長はそれで蔑ろにはしないのです。
ちゃんと耳を傾けて、時間をかけて説明くれるのです。
だから、いつも混んでいるのです(笑)

不妊手術のお迎えだけど
ついでに狂犬病ワクチン接種の同伴だったけど
気になることを相談して、手術が決まってしまったロッちゃん@不貞寝
人間にもホームドクターってあるように
伴侶動物にもあるに越したことはないと思います。
今は元気で 「病院にかかることはないんですよ」だったとしても
狂犬病接種や、ワクチン接種、フィラリア検査の際に
治療じゃなくても、気になることを聞いてみることをオススメします😊
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 思ふこと
« 週末病院と週明け病院
流血 »
コメント
美魔女ロッタちゃん、がんばれ~
つぐちゃんファン #- | URL
2020/05/08 21:57 | edit
Re: =つぐちゃんファンさま=
お返事しないまま、お流れになってしまいましたm(_ _)m
歯磨き挑戦ですッ
*chico* #- | URL
2020/05/22 16:47 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3372-1feb014b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |