fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

はぴちゃんレポート 13  

P1050754 (Small)

「ジェシーじゃないレス。リョウくんなのレス」



そうれす。
不審者ヨロシク、勝手に撮影した画像れす。
日曜日、不審者して来た*chico*です、こんばんは。



でもぉー、先にレポート到着したので
お先に定期便の更新レス(笑)
続きの前にポチッとひとつ! にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



H10_02_08_1.jpg


こんにちは☆
昨日はわざわざ来ていただきありがとうございました。
おいしいおやつやフードありがとうございます。
はぴちゃんのフードはリョウと同じものでよければ一緒ですので
次回からはどうか手ぶらで来てくださいね。

いつもブログではわが家をとってもよいようにみなさん解釈をしていただいているようで、毎度否定もせずお腹いっぱいいただいております。
「ぷぷ、そんなちゃんとしてないのに・・」とか思いながら(笑)

先週の*chico*さんのご提案、「ノイを獣医に」ですが、
*chico*さん家のお兄ちゃんを毎日家庭教師につけてくれます??
それでもたぶんムリだと思いますケド・・。

ノイの将来の夢は「動物園の飼育員さん」らしいです。
4年生にしては幼いでしょ(*^^*ゞ
「お、京都市の職員か。そうしてそうして!不況に強いモンね」
と純粋な気持ちを現実的にさとすイヤな母親です。





そうなのレス。
不審者と言うのは、突撃訪問して来たのレス(レスはもういい?笑)

生アフレコを聞いて来たので、言いたくなったのレス(爆)



はぴちゃんと、アレックスはフィラリア(+)だったので
年間通して予防薬投与です。
お薬持って、フード持って行って来たレス(まだ言うか)




ノイちゃんのムツゴロウぶりは、次のエントリーでワタシからの
報告をお楽しみに!
獣医じゃなくてもいい、動物に係わって欲しいなぁと思ったのは
間違いじゃなかったのでした。






H10_02_08_2.jpg

先日ブログ(この笑顔のために)の返信をしているところ、
わんこがどーの、はぴちゃんがこーの、という内容をそばで見ていた
長男ユウキが

「え!?はっぴー、里親決まったん?」と

こわばった顔で聞きました。

「違うよ。コメントを書いてんの」

というと、肩の力を抜いてホーーーーッとしました。
きっといつも気持ちのどこかに「いつかはぴちゃんがいなくなる」という
危機感のようなものがあるのかもしれません。
私の忘れていた部分でした。

お散歩隊には一切参加はしませんが、
はぴちゃん大好き隊の一員の長男ユウキです。


ところで、はっぴーて最近めっちゃ走るんです。
お散歩のリードをつけると猛ダッシュで走って堤防へ行き、
じょーーーーーーー(失礼・・)と長ーい「チ」。
ちゃーんとガマンしてくれてるんだなぁと毎回愛おしくなります。
その後も、ノイがリードを持ち、だんなが少し前をリョウと走ると
めちゃくちゃ早く走れるんです!50mが限界ですけど・・。

今度*chico*さんがはぴちゃんとお散歩に行くことがあったら、
たぶん*chico*さん、倒れます。
体重は落ち着いてしまいましたが、手足の力もついているようです。

そんな元気いっぱいほがらかなはぴちゃんです。






ごめんね、まだまだお世話になりそうσ(^_^;)アセアセ...


はぴちゃん、シアワセです。
でも、この「預かり家族」と言うもの、子ども達にどんな影響を
与えることになってしまうんだろう・・・

ふと、怖くなってしまいます。
息子も今は、情を入れないように無理していると様な節があるし・・・
もう大人だけど

動物のお世話をする。
捨てられた動物の気持ちを思いやる。
動物に優しくする。
それはいい。

いつか来るお別れの日に
家族として暮して来た日々にどう折り合いをつけるのだろうか・・・
ものすごく殺生な話なのじゃないか。
慣れてしまって情を入れないように・・・それもコワイ話。
うまく、この「預かり家族」の意味を理解してくれるとうれしい。



うーーん、やっぱり預かりご家族には感謝しかないなぁ。
子どもたちが居ても、預かりをしてくださることはすごく立派なことなのです。

ユウキくん、肩に力が入ってしまうくらいに、はぴちゃんとの生活が
当たり前になってくれていること、とってもとってもうれしいです。
きっとはぴちゃんも同じ気持ちだと思います。
ありがとうございます。


ランキングに参加しています。
将来、子どもたちが、家族でボランティアをして来たことを
誇りに思って、繋げていってくれるとうれしいなぁー
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。

    にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
    にほんブログ村
    



category: 居候中

thread: 里親探し - janre: ペット

tb: 0   cm: 2

コメント

別れは辛いですね
50日の預かりで 今日お見合いでトライアルに入りますが、昨日から涙が止まりません。
しんのすけの様子も変です・・・
つい 今日は行けなくなりました・・・と言いそうになり 自分の心のコントロールが出来ません。
ごめんなさい・・泣き言のコメントになりました。
幸せになってもらいたいはずだったのに。

オレンジ #hWqobG6o | URL
2010/02/09 08:20 | edit

=オレンジさま=

只今闘病中のキャンディとにこちゃんたちのママから
伝言を預かってます。 転載しますね。

再度メールのわけは?
ブログのオレンジさんに伝えてほしい。
永遠の別れじゃないよ。
笑って送り出してあげて、泣いてたらわんこも困った顔してるよ。と
お世話になった事いつまでも覚えているよ。と
そして又会える事を。

私、決めました。わんこの前では絶対泣かないと。
わんこにも笑ってほしいから。



キャンディママの身を切られるような思いが込められていますよ^^
オレンジさんを応援してる人が、ココに居ますね。

***********

預かり、この瞬間が本当に辛いです。
ワタシも、預かりボランティアから始めたので
何度もその思いをやり過ごしてきたからよくわかる。

本当に淋しいのだけど、その悲しみ以上にシアワセな姿を
見せてくれるからね。
しんのすけくんのシアワセのための涙だものね、
でも、笑顔で送ってあげてください。
その後にいっぱいいっぱい泣いていいから。
こんなに淋しいよ・・・って。

しんのすけくんのシアワセをしっかり見届けてくださいね。

*chico* #- | URL
2010/02/09 13:24 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/335-ea9d20a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ