今出掛ける先はひとつしかない 
2020/03/17 Tue. 16:38 [edit]

帰りた~い、帰りた~い♫
常にウチに入りたい(笑)

先に出して、外を見に行こうとドアを開けると
張り付いていて、ドンッ! と開けにくいのであ~る。
小心者なのか、淋しいのか、お家が好きなのか
未だ観察中の大天使(笑)
もう、辛すぎる日々を誰かに聞いて欲しかったはず…
が、2週間もすると自分が慣れて、リアムタイムの感情ほどの臨場感がない。
ので、また後回しにして(笑)
こんなご時世なので、行くところもなく
行かねばならぬ所に行くのだけど、そんな報告です。

実家に居候中のマシュー@監視中(ワタシを)
「あのですね、意思に反して連れ去ることを拉致って言うのです」
くらいには、目で語ってくれましたけどね。

クッシング症候群と診断され、肝臓値が上がって
一緒に肝臓の薬を飲んでいました。
1ヶ月が過ぎたので、経過の血液検査。

喜んでいるのではなくて、気持ちが疲れているの図(笑)

あるとき~♡@診察後
GPTはほぼ正常値になって、数値が振り切っていたALPは数字は測定できる程度には下がった。
けど、クッシングからの影響だと思うので、ウルソにお薬を変えて継続投与することになりました。
なので、心臓のお薬とアドレスタン、ウルソの3種類の投薬生活になります。
お腹の張りが少し緩和されてることが救い。
頑張ろう、マシュー♫
実家に連れて帰ると、速効でリビングに逃げられましたけど🤣
1日空けて、その次の日

ある晴れた昼下がり~♫のドナドナ気分のシンバと同伴。

大体ね、シンバが出掛けるのは学校訪問か病院しかない。
ちゃんと察知している。

週1のシャンプーは必須のシンバですが、膿皮症が悪化。
前日に預かりボラさんが行ってくれたティナの診察のお支払いも兼ねて
行ってきました。

細菌感染様なので抗生剤の注射で様子を見ます。

現在、甲状腺ホルモン剤、アポキルの投与。
フードは、アミノペプチドフィーミュラー
週1シャンプー(マラセブをメインにオーガニックシャンプー)
若いんですけど、小さいんですけど、軽いんですけど
月に1万円以上の医療費とシャンプーの手間は、この先ずっとだと思って下さい。

コレは帰りの車の中。
上の写真とほとんど同じだけど、目の輝きが違いますッ(笑)

そして、次の日は白馬とお出かけ。
運転してるのは、ワタシじゃなくて泊まりの出張で早かったオットだよ。
初めてのワタシの車。
スライドドアで低くて乗りやすいにもかかわらず、半身乗ってからの後ずさり_| ̄|○
そして、降りる。
なんでやね~ん?!
こんな簡単なことが何故出来ぬ??

乗ってからは大人しい。
なんたってワタシの横だから。
ワタシがひとりだと、当分修行よね、お互いに💦

さて到着。
こんなコと待ち合わせ♫
久しぶり~、ウィル♡

よからぬ予感が…

その頃白馬は…
オットに服従しつつ、視線はピンクのお姉さんにうひょひょ💕

そして、コチラはゴロ~ンとされて、ご満悦(笑)

その時白馬も、ゴロ~ンとしたい気分(笑)

院長の膝枕で、あは~ん💕なウィル(爆)
お腹にこんもりしこりがあったので診察。
脂肪腫でしょうと言うことでした。 大きさ形を、要観察になりました。
でも、このまったりっぷりに、局所麻酔で切除できますねって言われてました(笑)

白馬は、尻尾の付け根が円形にじゅくじゅく💦
痒そうにもしてなくて、ふと見たらあったみたいな。
塗り薬を貰ってきました。
以上、大型犬たち、問題なくシンプルに診察を終えました。

何故だか前日診察してもらったシンバのお薬が増えた(笑)
このご時世、学会が中止でWebでのお勉強なのだそうです。
たまたま偶然、シンバと同じような症例があったそうで
試してみる価値ありと言うことで、わざわざお知らせ下さいました。

甲状腺ホルモン剤+アポキル+アトピカになりました。

そして頂いてきたサンプルフード。
小さなライオンがカンガルーを食す…
とりあえず、コレ購入の予定。
あぁ、成果がありますように!!
軽~く、通院紹介してるけど
大天使を留守番させての通院から戻ると
我が家は、絶対にッ臭い付きのホラールームと化しているのだw
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 保護犬たち
コメント
アトピカとカンガルーフードって
IMHAの治療中によく聞いたワードです。
アトピカは副作用の出やすいお薬ですが
大丈夫ですか?
misa #- | URL
2020/03/18 16:58 | edit
Re: =misaさん=
吐くとかは今のとこないわぁ
でも、1日1回は、ついつい忘れるワタシがダメなのぉ
*chico* #- | URL
2020/03/26 15:50 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3343-f0908cea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |