かまくら物語 
2020/01/28 Tue. 14:29 [edit]

気持ちのいい青空で、気温も春のようで暖房も要らない。
昨晩は風音と雨でドキドキ過ごして、今朝の青空。
まるで夏のような気候。

夜には雨予想。
激しい突風、急な強い雨、落雷に注意と注意報が出ています。
地球が苦しんでいるんだな…

正真正銘 鎌倉犬w
憧れの鎌倉へ巣立っていった彼の
ホンマもんの物語じゃなくて…
@コレは我が家の過去画像です🙏
”かまくら”ね。
冬の風物詩 ドームベッド=かまくら

正しい使い方@基本形

立てこもり編

頭は入れない@応用編

どれに入っても、いつも応用編のつぐつぐ♡
寧ろ、これがつぐちゃんの基本形(笑)


上級応用編

モニカこそ引きこもりそうなんだけど、コレは上に乗る派(笑)
引きこもるのは、机の下限定。
そんな中、見事な姿を見せるのは…

まずは新しいドームベッドに顔を入れて測量中。
目の見えないジェッちゃんが、何故ドーム型を理解するのか…
見てると、ホントにスゴいです。

四方をカリカリして、幅や形態を確認してます。

そして、開いている所をちゃんとわかって顔を出します。

そして、こなれたかまくらには、イラッとしたときに
シュタッと飛び込み

サザエさんのエンディングよろしく、ボコボコ、ゴソゴソ、たまにゴロゴロw

スーパーサイヤ犬に変身して顔を出しますッ

そして程なく「問題ないですから」的に落ち着きます。
そして、ここからが超上級編w

上半身だけ出して、移動します(爆)

かまくら物語が、やどかり物語にシフトします(笑)

楽しそうです😆
これ、今は亡きりちゃセンセの得意技(りちゃはピンクのタコさんだった)だったんですけど
また再び見ることが出来て、なんともほっこりさせてもらってます。

そして、やどかり終わった後(お疲れさん)

「これだけで物語でおじゃるよ。ふっ」妙に冷めたじんペーちゃんで〆とこ(笑)
冬の風物詩
ツーショットだったり犬団子だったり
かまくらだったり♫
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ジェニファー@JRT
« Duke次のステージに
今年初と犬生初 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3316-5c7bfe47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |