大学でDog's smileの講義 
2019/12/20 Fri. 14:50 [edit]

去る12月17日は、活動で大学へ。
もう何年目だろうか…
お誘い頂いてる講師の先生の都合で、今年最後かもしれない講義です。

最後かもしれないってことで、たくさんのボラさん&保護犬、元保護犬が参加してくれました💧

こんな感じ。


Dog's smileとして交渉し、廃業することになった繁殖場の風景。
いつ見ても、あの環境をすぐに思い返すことが出来ます。
ペットショップに並ぶ小さな儚い命は、こんな場所で生み出されていることは
伝えていかねばと思います。
この光景は劣悪な繁殖場の常で、決して忘れてはいけないことなのだけど
決して忘れられないのです。
心を殺さないと、思い出す度に泣きそうになるのです。
こんな機会がないと、見ることはないのですが💦

講義中の参加者・犬の皆さん。
初めて参加したボラさんは、最初で最後かもしれない講義(笑)
「一緒にシャバ出たなッ!」とご陽気に話しかけるあさひ
「…。」なバーナード氏😆

ミニチュアダック の元保護犬ルナ。

こんなにアヒル口の似合う犬は居ないと思われ…
誂えたような、色にサイズだw

参加犬たちの名前や犬種、保護経緯を説明。

そして、犬たちのお仕事。
もぉ、柴犬のくせにこのために生まれてきたかのような人懐っこさ。

ち~ん。
小学校~大学(高校抜かす)まで、ホントによく頑張ってくれてます。

コチラ、やる気スイッチで頑張る
「まろを撫でるがよろしいでおじゃる」のじんぺーちゃん(笑)
彼は、社交家ですが帰ってぐったり疲れるタイプ🤣

たぶん、めっちゃ頑張ってるバーナード氏。
もう顔が強ばりすぎてて、コワイ🤣

可愛い参加犬たち。
彼らのお陰で、私たちボランティアは貴重な経験をさせてもらっています。
「可哀想な犬」たちは、新しい家族に巡り会う準備をしている最中ですが
お家に入った時点で、人の手が掛かった時点で可愛い犬たちにバージョンUPです。
この可愛い命たちを、消さずに済むようそれぞれが考え伝え行動できる世の中になるように
少しでも保護犬たちと伝えていけたらと思っています。
みんなお疲れさん!
ほごいぬミーティング明けて、中1日で再びの活動。
平日にもかかわらず都合をつけて参加してくれるボラさんたちに
心から感謝です。
ありがとう!
オマケ:

講義終わって、サプライズを頂いてしまいまして…
(人相崩れすぎててネット倫理に触れそうなので★ 笑)
いきなり教室の電気が消えて、みんなでBirthdaySongの大合唱♫
お誕生日がうれしいってことより、みんなの満々の笑顔の大合唱がうれしいw

にゃはぁ~💕

講義終わって、みんなでワイワイ🍰
病み上がりで声が出にくくっても、本調子じゃなくても
ほんっとにしあわせな気持ちのお誕生日を過ごさせてもらいました。
温かいです。
感謝。
今年の犬とのイベント活動は
コレにて終了。
後は、勉強会のみ。
今年もよい年で締めたいッ
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 動物介在活動
« シアワセをただ並べよう
第61回 ほごいぬミーティング ご報告 »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2019/12/20 18:22 | edit
Re: =鍵※さま=
お返事遅くなりました💦
そんなボランティアしてたのねぇ
もしかして、オットの仕事関係での人との繋がりがあるかもですね。
大変なことだけど、救われる人たちはたくさん居ると思う。
頑張ってねー!!
*chico*さんの「焦らずに確実に本当の家族のもとに」って
スピリッツを伝授やん♡ >ホントに一緒に活動してくれるボラさんたちに感謝よぉ~♡
*chico* #- | URL
2020/01/09 17:05 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3297-15d3c91e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |