fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

ホント素敵ッ!!  

IMG_E5687-1.jpg

あっという間に占領される足下💦

組んだ足を下ろしてふにゃりの感覚に驚き、謝り
足下譲る優しい*chico*です、こんにちは。







IMG_E5685-1.jpg

えっ?!
 と驚いたフリをして
何事もなかったようにまた寝る。

確信犯やな😓






保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png







毎日PCを開けることが苦痛なワタクシ。
そんな中、嬉しいメールを見つけると「うれし~💕」と素直に喜びつつ
「更新しなきゃ…紹介しなきゃ…」と焦りながら
次が届く。 

スミマセンのだ~




ご無沙汰しています。
○○です。

ミーアが我が家に来てくれて、丸2年と1カ月が経ちました。
今日は、久しぶりに近況報告をさせていただきます。

毎年恒例のお花見です♪
3月末頃です。




Image 6-1

↓↑これは、どちらも4月に入ってからの写真ですが、夜は冷えましたね。


Image 9-1


毎日、元気にお散歩、ご飯もよく食べ、快眠&快便、ご機嫌です(ᵔᴥᵔ)
健康診断では、お医者様に「問題ありません。」
とお墨付きをいただくことが出来ました。
地下鉄に乗り、平安神宮へ行くのも恒例になってきました。
電車に乗るのも大好きです♡





Image 8-1

ミーアは感情表現豊かなので、毎日面白いリアクションを見せてくれて、
笑わせてくれます。
お留守番をしてもらって、帰宅した時の反応は、特に愉快です。
片方の前足を人間の手のように使って、ポンポンとわたしの脚を小突きます。
眠過ぎて、無反応な時ときもありますが。

今年は年明けから4月いっぱいまで忙しく、あっという間に過ぎてしまったので、
これからミーアとのんびり過ごせる時間をもっと作りたいと思います。

*chico*さん、ご主人様、皆様、体調にはくれぐれもお気をつけください。

今後も、ミーアともどもよろしくお願いします。
それでは、またご報告いたします。

○○ミーア、家族一同




つ、梅雨だというのに桜💦
スミマセン。
ミーアご家族からは、フードがドドンと届いたりしてて
お久しぶりの気持ちがしないのは、ワタシだけです😅

”ミーアは感情表現豊かなので”
なんか素敵な表現でほっこりさせてもらいました。
またご都合が合えば、ミーティングにもお越し下さいね。
待ってます♫






Chico様
大変ご無沙汰しております。
いずみ改めリープの里親の○○です。
我が家へ迎えてそろそろ1年が経とうとしています。
近況を報告させて頂きます。


IMG_3170-1.jpg

リープは病気に罹る事も無く、相変わらず朗らかに過ごしています。
自分が構って欲しくないときは1人で寝ていたり、急に顔をくっつけて構ってアピールしてきたり、まるで猫の様です。
すっかり我が家のアイドルとなっています。里親になれた事に日々感謝しています。
この前は爪が伸びていたので切ったら誤って血管もやってしまい血がドバドバっと💦
リープごめん




IMG_3172-1.jpg

今はやっと「お座り」「伏せ」「待て」が出来るようになりました。
家の中ではあまり悪さをする事がなく、滅多に叱ることはありません。
散歩は性格が変わり、かなり暴れん坊となってしまいます。よそ様の愛犬をガブリッ…とか、虫を食べたり…。
元気いっぱいです。
大きな音や大きな物が怖いみたいで、家の中でも時々ビクビクしちゃったり、臆病な性格は中々変わらないみたいです。こんなリープと里親ですが、これからも末永く一緒に暮らしていきます。

ブログは良く拝見しています。機会がありましたらミーティンングに顔を見せさせて頂こうと思っておりますのでその際はよろしくお願いします。
預かりボランティアのしゅーこ様にもよろしくお伝えください。リープは元気いっぱいに過ごしています。
ベランダでイケメン顔(女の子なのに)と
階段からひょっこりはんな写真を送ります



リープさん…
ビビりんちょのくせに、リード着いてたらイケイケって💦
ミニピン女子さすがだw 驚きはないさ。
そんなコ今Dog's smileにも居るなぁ(笑)

カッコ可愛いってヤツよね、フフフ。

ほごいぬミーティングに遊びに来て、また違う姿を見せて下さい😏
待ってます♫






chicoさま、オットさま

大変ご無沙汰しております。
2015年1月11日に風太(もと若丸)を家族として迎えさせて頂きました○○でございます。
覚えていらっしゃいますでしょうか?



IMG_8941-1.jpg

保護当時、階段ものぼれず抱っこされていた天真爛漫な胡麻柴です(笑)


何度もご連絡を差し上げようと思いながら、なかなか時間が取れず日だけが過ぎてしまい、
本当に申し訳ございません。
バタバタとした生活を送っていましたが、現在はずいぶん生活も落ち着き少し余裕も出てきました。
母の介護や自分の持病の悪化で入院など、ここ数年は嵐のように日が過ぎ去っていきました。
飼い主はやつれてしょぼくれていますが、風太はとても、とても!元気にしております(*^^*)


風太1

甘やかせすぎて少し太ってしまったのですが…現在一緒にダイエットに励む日々を楽しんでいます(笑)
お正月にはご丁寧な年賀状を頂き、お返事も出せず失礼致しました。
風太のことを心配しておられたのではないかと感じ、取り急ぎメールではございますがご連絡を取らせて頂きました。




風太8-1

子供も小学6年になり、最近は風太のお散歩を手伝ってくれるようになりました。
相変わらず息子のことは下に見ているようで、私と息子の時で風太の態度がまるで違うのがおかしくて仕方ありません(≧▽≦)




風太3-1

風太は相変わらず街の人気者で、飼い主よりもはるかに街での知名度を誇っています。
お散歩に出るとまるで人気タレントのようにいろんな人から声をかけて撫でてもらっています(笑)





風太6-1

人生ほんとうに色んなことが起こるなぁと最近しみじみ感じていますが、毎日可愛い顔を見せてくれる風太を見ていると、
今の生活を絶対に守っていかないと!と気持ちが引き締まる思いでいます。


Dog's smileさんのイベントなどにも参加したいなぁと思いながら、顔を出すことができなくて残念なのですが、
chicoさんやオットさまたちの真摯な日々のご活躍を見ていると元気やパワーや勇気がもらえます。




風太4-1

今年こそは!しょぼくれた飼い主と丸々した風太と生意気になった息子とみんなでイベントなどでお顔を拝見しに
行きたいと考えています。
大変なご活躍、本当に毎日ありがとうございます。生活は変わっていきますが、今も幸せに暮らしています。
少しではありますが写真を添付致しますので、お暇なときに見て頂ければ嬉しいです(*^^*)
卒業犬の履歴書というのを見つけましたが今もまだ遅くはないでしょうか。添付させて頂きます。


最後になりましたが、chicoさんも、オットさまも、お身体にはお気をつけて頂き、無理だけはなさらないでくださいね。
ご活躍を陰ながら応援しております。



忘れませんよぉ~
相変わらず可愛い笑顔振りまいてますね、若改め風ちゃん。
画像、みんなよぉーく見て下さい。
散歩に行けば花が載り、河原に行けば石が載り
乗っけて満面の笑みの風太。 可愛すぎます💕

頂いたメール、何だろ…
ちょっとワタシ泣けてきまして…
嬉しい涙なのだと思います、うん。
ホントに、ちょっと遠いけどみんなでミーティングに来て下さい、待ってますッ







Chicoさん、ottoさま、ご無沙汰しております。
卒業犬同窓会ではChicoさんをサポートされている方々の念入りのご準備と、途中雨にも関わらず的確な判断のおかげさまで楽しいひとときを過ごさせていただきました。
日頃のChicoさんの保護犬への熱いご尽力の賜物ですね。

数え切れないわんこ達に携わってこられた皆様が、あずきのことをよくよく覚えてくださっていることが何より嬉しかったです。
あずきは6月末8歳になりました。ここ数年、彼女の進化はめざましく、人嫌いから人懐っこい性格へとキャラ変しております。娘に、見た目もゴールデンぽくなったよとも言われました。
来客時、隅っこで隠れて硬直していたあずきが、ご挨拶のちょろなめができるまで成長です。




写真①

5月の連休、東京の孫と淡路島で一緒に過ごしました。
前回2月の帰省時にはこんな関係だったあすきと孫。(写真①)



写真②-1

5月にぐっと縮まってこんな感じ。(写真②)
6月末あずきの8歳の御祝を兼ねて中国・四国地方へ旅行してきました。


写真③-1

わんこあんという旅館ではあずきにわんこ用サプライズケーキをいただき
ケーキのかぶりもので写真を撮ってくださいましたが残念ながらベレー帽にしか見えませんね。(笑)(写真③)
おやつは鶏のささみか紅あずまのお芋以外一切食べないあずきなので
ケーキは論外と思いつつあげてみると、なんとびっくりの完食!
自分を主役に扱ってくれる旅館の方々のご厚意がよほど嬉しかったのでしょうね。





写真④-1

露天風呂と足湯付きのお部屋ではわんこ用にたらいも用意してくださり一緒に露天風呂に入りました。
足長胴長犬にはちょっと窮屈そう(笑)(写真④)





写真⑤-1

異国情緒あふれるドイツの森のお散歩も楽しみました(写真⑤⑥⑦)


写真⑥

肝臓の病気ともうまくつきあいながら長生きしてほしいなと願っております。



写真⑦-1

少しではございますが、書留で支援金送らせていただきました。
保護犬のご活動の支援に少しでもご協力できればと思います。
じめじめとした暑い日が続きますが皆様お身体ご自愛なさってくださいませ。
蔭ながら心から応援しております




IMG_5674-1.jpg

お心遣い、届いております。
保護犬たちのために、温かいお気持ちありがとうございます。

雨の同窓会にもビクビクのあずきとご参加下さって、お会いできて嬉しかったです。
GRの毛触りのあずき、ちゃんとGRの血を思い出してきましたか😊
別荘もあって、旅行も色々。
旅先でお誕生日のお祝い…あずきが文句言ったらワタシが怒ります(笑)
もぉー、羨ましすぎます💕
ワタシもいつか犬連れで旅行に行きたい…...( = =) トオイメ目

ちょっと人慣れしたあずき、また会いましょう♫







こんばんは

ミギィーが我が家に来て1週間が過ぎましたので、近況をご報告させていただきます。


ミギィー1-1

相変わらず人が動くと(特に私)飛び起きて大急ぎでついてきますが、部屋のあちらこちらで落ちることが出来るようになってきました。





ミギィー2-1

となりの部屋でピアノを弾くときは足元で寝ています。

少し分離不安が出ているのか、何度か買い物で出かけた際にケージ内を惨状(排泄込み(´༎ຶོρ༎ຶོ`))にしてくれていますが、こちらは日々の積み重ねと、一緒に暮らす中で安心できれば落ち着くのかなと思っています。






ミギィー3-1

遡って拝見しているDog's smileのブログは現在2014年9月まで来ました。
これまでの*chico*さんの活動はもちろんのこと、ブログ内での保護犬との向き合い方、また預かりボランティア様達のブログも拝見し、支えにしております。

頭ではわかっていてもやはり初めての成犬との暮らしのスタートだったので、日々戸惑ったりする事もあるのですが、ブログのおかげで急がずゆっくりとミギィーと向き合おうと思えています。

先日病院に行った際はお利口さんだったミギィーですが、
その次に車に乗った際は車内運動会の状態だったので、
今度のほごいぬミーティングに向かうのがやや不安ではありますが、
新しいキャリーをセッティングしてなんとか乗り切ってもらいたいと思います。

次回お会いできるのを楽しみにしています。



ミギさん、頑張ってます。
そして、ご家族はもっと頑張ってます。

気持ちがふっと軽くなるときが来ます。
力入れなくていいよって言っても、その感覚は自分の中にあるので
その時が来ることも楽しんでもらえたらなぁと思います。

すでに、お迎え頂くお返事は頂いてますが、ミーティングまでどうぞよろしくお願いします。
待ってるからねぇ~♫






家族になるって、簡単じゃないけど
ホント素敵ッ!!

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓










category: シアワセになったコ

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 2

コメント

わーとっても懐かしいコがたくさん!


chicoさんが送り出されて、きっと幸せに暮らしているだろうなと思いつつ、どうしているんだろうなと思っていた(好みのコ。笑)ばかりだったので、とっても嬉しかったです。みんなみんな本当に幸せそうで、chicoさん・オットさん、Dog's smileの皆様、ありがとうございます♪

はな #- | URL
2019/07/04 16:39 | edit

Re: =はなさま=

お返事遅くなりました💦

懐かしいコらをご存じとは、ずっと見守って下さってますねm(_ _)m
みんな絶対のシアワセを見極めて、縁が繋がってるので
心配はしてないけど、普段の様子を見せてもらえるとホッとしますし
何より嬉しいですね😍

*chico* #- | URL
2019/07/31 13:41 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3213-f549576a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ