第54回 ほごいぬミーティングat奈良県庁 ご報告 
2019/05/14 Tue. 19:49 [edit]

さて、令和最初の奈良県庁です♫
この風景も、もう親しみすら感じる今日この頃。
お元気ですか、更新頑張ってる*chico*です。
もうね、沸いてます、グツグツ…

お隣にバスターミナルが出来て、テナントが入ってるんですが
スタバもあるの💕 行ってないけど(笑)
トイレ使用が分散されて、そこはよき😊(どんな基準)
もうね、超長編。
覚悟して続きを読んで下さい(笑)

さぁ、始まるよ! ほごしかミーティング@奈良公園
(違)
バザー隊のルナママからLINEで送られてきた画像。
「間違いました💦」のコメント付きで(笑)
使っとこ。

今日はちょっと違う面から報告。
会場準備中は、犬たちは待機所に居ます。
参加犬たちが全部ココに集まって待機。
心細くて甘え鳴きするコ、吠え出すコ
犬慣れしてる(表現変だけど)人にお願いするのですが
ちょっと、いやかなり明らかに準備より大変。
会場、バザーに人が取られ過ぎて、要改善だな。
次回の課題とさせて頂きます💦
と、いきなりの課題から始まりましたが
いいイベントにするには、ココが肝心かなぁと思います。

そして、準備も整い犬たちの入場です。
8時半から集合して、この時点で1時間は経過してるので
犬たちの不安MAX。
やっと仮家族の側に行けるって笑顔。

朝礼。
今回は帝塚山大学生が6名 犬たちの担当で参加してくれました。
偶然にも里親さんの娘さんが居ましたの😊

バザーの準備も整いました💕
今回もりあるママさんのご尽力のお陰で、関東の作家さんから
たくさんのご協力を頂きました。

ならまち 手作り犬雑貨COCOROさんからも
作家さんからのご提供を頂きました。
当日、値付けも済ませて持ち込んで下さいました。
その他にも、お休みのボラのまどさん手作りのジャーキーは、マグロにヒレ肉が並んだようです。

あっという間の人だかり。
通りすがりの方々も、お買い物をして下さったようで
バザー売り上げは ¥171,110.-
(内エルフ里親Kさま9,300円、Oさま8,800円、ライク里親Mさま4,500円
BUKUさん2,480円、moaさん1,900円他16名様のお釣り寄付を頂きました)
おぉーーっと久々に唸った売り上げを頂戴しました。
物品協力を下さった皆さま
お買い物して下さった皆さま
ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

リック

マカロン

チロル

早苗
初めての犬たちも、みな目を細めて頑張りました(笑)

お久しぶりのコも

この場から現実逃避してるコも
みんなみんな主役たち。
本当によく頑張りました。

お仮母さ~ん!
そして、その長い時間の中にドラマもありました。

4/29よりトライアルに入っていたティンキー。
陽奈ちゃんになってDog's smileを卒業しました。
後輩たちに物資を頂戴しました。
重ねてお礼申し上げます。 ありがとうございました。

そして、お次は5/1よりトライアルに入っていたマリーさん。
先住の卒犬旺次朗はお留守番にして、お父さんお母さんを
独り占めにして遙々やって来てくれました。
マリーさんは、マリーさんのままでDog's smileを卒業しました。
活動へ、ご支援金を頂戴しました。
重ねてお礼申し上げます。 ありがとうございました。

こうやって、みんなの前でご報告できること
みんなでおめでとうと拍手が出来ること、毎回感無量です。

預かりっコは居ないので、このためにだけ京都から駆けつけてくれた
預かりココラルご夫妻。 恒例となってしまった内祝い(出町ふたばの豆大福💕)を
みんなにお持ち下さいました。 ごちそうさまでした~

そして、何の前触れもなく手土産を渡されてしまったご夫妻(笑)
涙の再会で、卒業を見届け、淋しい気持ちを
しっかりと埋めてくれる可愛コちゃんです♡
さなちゃん、人恋しくて、常に必死で…
我が家では埋めてやることが出来ません。
ほんの数日の預かり期間でも必死で後追いしてくれる可愛いコです。
どうぞよろしくお願いします。
さなちゃんの今後の様子は、Smile Again ~君の探し物~ でどうぞ♫

顔を見せに来てくれた卒業犬たち。
蕗、エルフ、ライク
空助、みゅう、緝音
ろん、リボン、ケイト
あー、ライクとみゅうとケイトしか会ってない…
みんなきっと幸せいっぱいだね。
遊びに来てくれてありがとう♡
ご支援もお持ち下さって、感謝致します。
ありがとうございました。
はぁ~フリーになりたい…
親バカ(失礼)シアワセっぷりをにんまりお聞きしたいッ
いや、シアワセへと繋ぐために使命を全うします、はい。
たくさんのご寄付を頂きました。

奈良市Sさま、蕗里親Iさま、COCOROさん&作家さま&募金箱分
りあるママさん(COCOROさん経由)、ルークママさん
ろん里親Mさま、Yさま、大阪市Sさま(あっこちゃん経由)
奈良市Hさま、郷里親Tさま(クロさん経由)
橿原市Kさま、奈良市Kさま、イヌズキさま
カフェすまいるお客さま(ご有志さま)、奈良市Oさま

リボン里親Oさま(ボラさんと一緒行ってしまってました💦)
卒犬タンタンへのお花代としてご寄付いただきました。

moaさん、ココメイママさん
タンタン、後輩たちに受け取らせてもらってるよ~ ありがとね。
ご支援には、応援メッセージや

おめでたいありがたいメッセージ。
メッセージに励まされ、次への活力をもらってます。

わかなちゃん、おいしいエサを買うからね~ どうもありがとう。
お気持ちありがとうございました。
40頭の保護犬たち、狂犬病ワクチン接種も次々あるので
医療費にありがたく使わせて頂きます。
物資を頂きました。

マロタンママさん、大阪市Iさま、空助里親Sさま
獣医師会さま、奈良市Tさま、奈良市Sさま

Tさま(バザー隊受け取り)、ろん里親Mさま、ティンキー改め陽奈里親Cさま
COCOROさん&作家さま、奈良市Iさま、東大阪市Yさま
画像はないけど、バザー隊おたまさんより犬たちにベッドを頂きました。
バザー品、物資、その場にて仕分けました。
たくさんのお気持ちありがとうございました。
差し入れを頂きました。

まるパパ出張土産、マロタンママさん、空助里親Sさま
蕗里親Iさま、ライク里親Mさま、ココラルさん
ナツ里親Tさま、リボン里親Oさま、県 M課長補佐さま

追記:キングママさんよりお土産の差し入れ
昨日の必死から、朝記事を見直したら抜けてた…スミマセン💦
たくさんの差し入れ、休憩時と最後にみんなで頂きました。
ごちそうさまでした。
最後の最後に、画像はありませんが
大きなクーラーBOXに冷たい飲み物。
ごんすけ家から差し入れ頂きました。
ぷはぁ~と一杯生き返りました♡

終礼時、差し入れや物資を仕分けますが
もう一つ、いつもご支援下さるロキの母さまより母の日のカードを言付かりました。
ボラさんみんなで頂きました。
ご提案を頂いて以降、多大なお世話になっている県主任調員S係長さま、Kさま
県庁という場所を使わせてもらえるのは、多大なご尽力の賜です。
心から感謝いたします。

共催で1日中 缶バッジで頑張って下さっているのは
奈良県獣医師会 専務理事Fさま、M本獣医師さま@着ぐるみは着てない
そして、帝塚山大学生ボランティアさん。
お疲れ様でした。
中和保健所動物愛護センターYさま、力仕事をありがとうございました。
今年も皆さまにお世話になりました。
かかわって下さった皆さまに心からありがとうございました。
また秋に、どうぞよろしくお願いします。
長い1日、そしてブログも長編(笑)
この日一番頑張ったのは、Dog's smileの保護犬たちです。

どうぞ、clickしていい顔を見てやって下さい。
カメラマンまるパパの苦労のショットが光ってます✨
長い時間、お疲れさん。
よく頑張りました!
そして、最後にDog's smileのボランティアメンバーの皆さん
お家のことを済ませ、犬の世話をして
朝早くから集まって下さって、いつもホントに感謝してます。
ありがとうございました。
慣れることなく、いつも新鮮な気持ちで
気を抜かず、でも心緩めて犬たちと一緒に楽しめることが願いです。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ほごいぬミーティング
« 小さなライオンのこと
とま~とわ~ »
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3185-da21a16e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |