同窓会に行ってきました(卒業犬と風景) 
2019/03/25 Mon. 15:41 [edit]

新芽
小手毬の新芽が膨らみ始めました。
イベント続きの怒濤の週後半を終えて、週始まりの月曜だけど
やっと定休日の気分です、トホホ。

あじさいもどんどん葉を広げています。
眩しい緑です🌿
先週のイベントの報告をしたい。
春のイベントの日程を検討しなきゃ。
色々頭ばかり使うことが多くてハゲそうです(T ^ T)
オットの使えない画像再び_| ̄|○と
カメラマンまるパパさん、くぅりんママ、ルナママが送ってくれた
(みんなありがとぉ😂)画像を加工しながら、思い出してみよう💕

同窓会実行委員長momoakoさんさんの
開始の挨拶からの、ワタシが挨拶してランチ&歓談。

「ほらほら、あっこちゃん来たよぉ」とご案内すると
仮父に飛びついて喜びを表現するスニちゃん。
もぉ、それはそれは嬉しそうで
「ちょっと待ってッ ジェラシーですぅ」とあっこちゃんに言わしめた感動の再会(笑)
その後も、何かにつけて仮父さんのところに居たスニフ😁
こういう再会もあるんだなぁ
お世話をしたのは、仮母あっこちゃんがメインだったけど
仮父も協力的だったってことが証明される場面。

コチラも大興奮の再会。


姉妹の再会@意外にクールだったらしい(笑)

コチラ姉弟は、時々cafeで再会してるらしいのですが
何故だかワタシが抱っこするところをご要望下さいました(笑)

コチラは、同じ仮宿出身犬の集い(笑)

異
@ボケてるのはオット画像

M・ダックス~チワワ~M・ダックス 連
元保護犬たち、家族が出来ても穏やかに交流してくれてます。


でも、基本みんな家族のお膝。

さて、何故みんな密集してるのか…
ゲームが始まりました!

どう? この躍動感!
さすがのオット📷
尻尾フリフリゲームだよぉ、嵐たん(笑)
顔をフリフリ💕

ざざ降りだった雨が上がって、ランでゲームの再開です。

借り物競走、スタート地点にスタンバイ

指令が気になって仕方がないエマ(笑)

指令が気になったエマのお父さんが借りられた(笑)
その時、参加犬のやよいちゃんは…
ほとんどカバン状態(爆)
ワタシも2度ほど借りられ、楽しませて頂きました。
みんな賞品もらえたかな?
もらえなかったコらは、また次回リベンジを!

なんか、騒がしいところですね… 大好きなお母さんの足下に隠れるみぃたん。

姉弟
それぞれ違う家に迎えられたけど、そろい踏み💕

ココで仲良くなったコらも…
現保護犬せんべえwithふーたくん@嵐丸お兄ちゃん(だと思う)

延々と歩く

そして、反対回り(笑)
可愛すぎる💕
犬たち、何の躊躇も遠慮もなく自分の思うように自由に。

記念の集合写真。
キラキラの★がいっぱいですが(笑)
ご参加下さって、ありがとうござました。
ただただ、コツコツ続けてきたことですが
幸せな姿を見せてもらえるご褒美を頂き、感無量です。

参加してくれた保護犬たち。
家族と一緒にありがとね。

同伴してくれた先住わんこさんたち。
お付き合いありがとね。

ゲームを終えて、室内へ移動。
和気藹々と暖かい空気の外では、雹が降っていたらしい💦

卒業犬を代表して、鹿児島から今年もやって来てくれたチャロから
お花とメッセージアルバムを頂きました。
500頭近い卒業犬たちの、会えたのはほんの一部のコらですが
他のみんな元気にしてるよね。
また家族と一緒に元気な姿を見せてもらえると嬉しいです。
待ってます!
たくさん笑顔で、たくさん笑って、たくさん感動して
楽しい楽しい同窓会でした。
※一部の画像でご紹介させてもらってますが
同窓会参加の皆さまは、同窓会ブログにてすべてUPされてるそうですので
パスワードでご確認下さいね。
オマケ:

走ると跳ぶような躍動感の琴ちゃん。
オットが撮ると、さらに新幹線並みのスピード感が出ます(爆)
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 活動
« 保護犬たちのボランティア
願うこと »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3157-1fa02e0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |