癒やしのバトンタッチ 
2019/02/22 Fri. 14:09 [edit]
おはようございます。
順番に体調崩して長く近況報告できなかったので心配されていることと思います。
なるちゃん復活し、今は元気食欲旺盛です。
少しずつ生活にも慣れてきてくれたようです。
最近では小徹が毛布の上で寝てるのに、それを奪って寝たり…小徹の方が怖がって逃げ回ったり震えるほど、なるちゃんワールドを展開しています。
お散歩は、抱っこしてる時間もかなり短くなり、そこそこの距離を歩いてくれるようになってくれましたが、回ったり右往左往しながら引っ張るので、極力人通りの少ない時間帯を狙って注意して行ってます。
おトイレについては、場所が定まってなくまだまだ時間かかりそうですね…長い目で見ていこうと思います。
2週間前にトライアル開始していたなるちゃん。
実は、ほんの数日後に、体調を崩し吐いて下げての症状で
夜中中側で見守ってくれたご家族とてっちゃん。
次の日には病院へと走って下さって、ドキドキだったと思います。
お電話、メールと、その都度お返事させてもらいましたが
ホントに怖かったと思います。
心配でたまらず、いろんな気持ちがぐるぐる巡ったと思います。
その気持ちが痛いほどわかるので、報告のメールを頂いてすぐに電話したのですが
電話口で「すみません」と泣いてくれるお母さん。
いえいえ、謝ってもらうことではなくって、コチラは感謝しかありません。
ホントに、あの節はなるちゃんのためにありがとうございました🙏
居たよねぇ、以前にも。
プードルさんだったよね~ポルちゃん😁
しんどいときにずっと側に居てくれたお母さんのこと
きっと大好きになりますよってお話ししました。

そして、コレ。
もうね、私たちの声が聞こえたら
向こう向いてお母さんの膝にへばりつくなるちゃん(笑)

週末じゃない昨日、私たちは初めましてのお父さん。
これまた、優しいお母さんと同じように穏やかで優しそうな方で
そして、なるちゃんの側に行く小徹くん。

そして、家族を守るように前に出る小徹くん(笑)
なんでしょね、もしかして私たち犬さらい的な?!

お母さん命のなるちゃん。
お母さんがお茶を入れて下さってるときには
仕方なく?お父さんの膝へ。

何だか、コレ完全に私たちを警戒してるよね💦

その間、てっちゃんは父も弟も守らず、お母さんを求めるでもなく
キッチンを監視中(笑)

正式譲渡の手続き中。
もうね、片時も離れません(笑)
命の恩人だよね。
不安なときにずっと側に居てくれたものね。

足下のてっちゃん。
実は、てっちゃんもなるが吐いたりしてるとき
隣のケージからカリカリしながら、心配してくれて
お母さんに「どうにかしてあげて」の視線を送ってくれてたそうな。
一度のケンカもなく、穏やかに過ごせてるようです。
ではでは、記念の家族写真おば📷

ふふふ、良い写真です。
おめでとう、なるちゃん♡
なるちゃん改め小奈瑠(こなる)ちゃんになって
Dog's smileを無事卒業しました。
小徹君は通称てっちゃん。
小奈瑠君も通称なるちゃんに違いない😊
そんな嬉しい瞬間も、なんなら到着時から…

もしかしてなるちゃん怒ってる?!

よぉーく見ると…
てっちゃんも怒ってる?!
ふたりの視線が「もぉ 帰って」
なことに気付いたワタシ。
は~い、帰りまぁ~す(笑)

たくさんの支援物資を頂きました。
ありがとうございます。
保護犬たちで分けさせてもらいますね。

moa家と我が家に「お世話になりました」と
お土産を頂きました。
そして、高速代を頂きました。
活動開始時から、遠方以外高速代を頂いていません。
その負担は、我が家の出来ることだと思っています。
でも、こうやってありがたいお気遣いを頂きます。
寄付として頂戴し、かさむ医療費にさせてもらってます。
お気持ち感謝いたします。
ありがとうございました。
癒やしのなるちゃん。
居てくれるだけで大きな癒やしをくれますが
預かり家族から本当の家族へと
癒やしのバトンタッチ。完了しました。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: なる@T・プードル
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3142-8303816f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |