念ずる 
2019/01/17 Thu. 16:04 [edit]

それはそれは、どどんと我が家の玄関に鎮座しています。
コレを見る度に、備えなければと思います。
24年前の早朝、ワタシが守るべきは小さかった子どもたちふたりと
雑種犬の1頭でした。
毎年毎年、涙しながら見ていたTVを点けなくなって随分になります。
気持ちを追い込んでしまう性格としては、自分で「忘れないこと」にすることが
一番だと感じたからです。
その間に守るべきものが徐々に徐々に増えてた身としては
やっぱり犬たちのために備えることを考えます。

二度と不幸にしてはいけない命。
そう思いながら活動しているのだから、尚のことです。
活動を始めて少しして、神戸方面へお見合いに行って
その当時の事を、動物に関することをお聞きする機会がありました。
家に残した犬の世話に戻ったら、お腹がパンパンだったそうで
どうやらあちこちに残された犬たちに給餌してくれる人が居たそうです。
ありがたいことだけど、食い意地張ってるコならばまた食べてしまうし
食べたので食べないだけなのに、体調不良かと心配させることになるかもしれません。
ありがたいことに、ウチには支援のフードが時々ストックされます。
お聞きすることが出来た当時の事をしっかりと気にとめて
もしもの時に、活かすことが出来るように居なければと思います。

モッちゃんなら、何度でも 喜んで食べるよねぇ~
フードを持って現地入りして、給餌していた人話も聞いたことがあって
声をかけながら動物を探し動いていたら、周りの人にたびたび怒られたそうです。
「犬より、人が先やろ!」
追い詰められ、極限に達してしまったら、誰しもがそう思うのだと思います。
もちろん、人への支援が最優先です。
いつも言うように、人が健全に生きられてこその動物たちだと思っています。
でも、自分が出来ることが、その方がしたように動物への支援なのだろうなぁと思っています。
実際あの朝、ただただ恐怖しかなかった自分は、周りを気遣うことが出来るだろうか?
常にそのことを心に置いて行動出来るようになりたいと、これまた改めて念ずることになります。
あれから24年。
人の側で生きる動物たちにも、優しい世の中になっただろうか?

今日を平和に迎えることが出来た我が家。
あの日消えてしまった命を思い、念じ
忘れないで、常に備えていこう。

コタのマナーオムツは、いつも備えているよッ(笑)
生きることを諦めない。
生きられなかった命を思って
大事に大事に今を生きる。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 今日の我が家
« 愛と癒やしとあくびの日
ぐるぐる巡る »
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3120-1a722148
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |