可哀想じゃなくって 
2018/10/25 Thu. 15:19 [edit]

過日のこと…
カットしてもらって~ん♡ なモニちゃん。
ボラトリに来てくれたyayaさんに、カットだけしてもらったのです。
ココまでも精一杯。
シャンプーも、爪切りも出来ないけど
それでも一生懸命頑張ったのです。

咳を激しくし出すので、普通の人はビビります。
でも、脱糞も失禁も、そして失神も乗り越えてます。
(実はコッチもドキドキですが)
ちびちび進化してます(笑)

TVを観ていて、ふと横を向いたら
プーさんと添い寝するジェッちゃん。
ふ~、可愛すぎるぅ♡♡♡
因みにジェッちゃんは失明してから目を開けて寝ます💦
なので、日に3回2種類の目薬を5分おきにさしています。

昨日は、居ないと思ったら、テーブルの椅子の下にこもってました。
色々乗り越えて、進んでのココ。
因みに、プチプチは相変わらずガジガジ防止策。
我が家に美観とかオシャレとかはないッ(笑)
目が見えなくても、室内をしっかり把握してます。
何がどうして、わかるのか…自由自在です。
五感の内の「視」がない分、他がどんどん研ぎ澄まされて
どんどん普通の状態にしてしまうのです。

昨日、D氏のシャンプーしました。
シンバもそうですが、季節の変わり目は皮膚にも影響します。

こう見ると、ふさふさなんだけどねぇ

どんどん白い物が混ざってきました。
毛が生え揃っているのは、顔と首だけなので
わかりにくいですが。

ラブラドールクレステッドな彼は、裸族で散歩すると
二度見されます。
毛がない状態で保護しました。
コレでも随分生えたんですよぉ と説明すると
「可哀想に…」
お世話する身としては、実はとっても聞きたくない言葉です。
いや、このコは普通に暮らせてます。
一緒に頑張ってますからッ
可哀想じゃなくて、ごめんなさいなんだよッ
と、天邪鬼じゃくじゃくじゃく…な心の声。

新しい服5日で破いて、全然可哀想じゃないんだよ(意味が違う 笑)
捨てられて可哀想 じゃなくて
捨ててくれてありがとう なことも多々あります。
因果応報
可哀想というのは、どこか見下した感があって
そこには行動も何も伴わない言い切りの言葉は
どこにも思い遣りを感じないのです。

そして…
「可哀想な思いをしてきたコ」として慈悲で保護犬を迎えて
可哀想な思いをしてきたコだから…と 与えるだけでは
うまくはいかなくなります。
保護犬たちは決して可哀想なコではなく、特別視せず向き合って欲しいです。
可哀想なのは、捨てる人、犬を使い捨てにする人たちだと思います。
犬たちは、一生懸命に今を立派に生きています。
なので可哀想ではなく、尊重して欲しいです。
まずは、受け止めることから始めて欲しいと願っています。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 思ふこと
« ピンクの大奥にお泊まり予定
応援チャリティー缶バッジ »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2018/10/27 19:22 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2018/10/28 17:25 | edit
Re: =鍵※さま=
これさぁ、ホント難しいと言うか
過去のことをそう思ってくれても、日々一緒に暮らしてる人に
かける言葉じゃないよねぇ💦
そこをぐっと我慢して、愛情見せびらかせるのは
里親となった愛の賜だね。
見習います(笑)
そのおっちゃんの話、心温まるわぁ
ホントに愛してたんだね。
知らない人にもそんな風に注意してあげられるって
なかなか出来ることじゃないもの。
ワタシは、よー言わん💦
確かに、保護された時点で強運だよね:-)
*chico* #- | URL
2018/10/28 21:02 | edit
Re: =鍵※さま=
初めまして、*chico*と申します。
優しさとやるせなさを感じられたら良かったんですけどね💦
たくさんの方々とのやりとり、出会いで
ワタシも色々と勉強させてもらう機会が多く
参考になります。
大切な家族と巡り会ってくださって
コメントまで頂き、ありがとうございました。
*chico* #- | URL
2018/10/28 21:13 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3076-354f4687
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |