付き添い 
2018/08/31 Fri. 14:40 [edit]

8月最後の空です。
どんどん空が高くなってくるんだなぁ
風はあるけど、まだまだ暑い大和地方です。


友達が美味しいものいっぱい持って
遊びに来てくれました。 明日の朝ごパンまで(笑)
犬じゃないこと、いっぱいしゃべって、食べて息抜き。
そして「ずっと渡しに来られなくて」しぃちゃんにお花代(T-T)
ありがとう。

さて、このペア。
どんな感じかな?
診察に付き添いしてきました。

癒やしのなるちゃんは、仮母をずっと見つめています♡

そして、徐にガシッ
それかぃ!みないな(笑)

新入りのこのお嬢さんは、どうなのかなぁ…
と観察していたら、なかなか賢いです。
ちゃんと人の話を聞こうとします。

歯、出てるで(笑)
moaさんのお膝で、暴れることも興奮することもなく
色々音を聞いています。
凜々しい。
格好いいけど、おバカちゃんだと困るけど
なかなかどうして、落ち着いてました。

そして、ワタシの膝には、癒やしのなるちゃん。
もうね、ぽわぁ~んと。
このほんわか感は、ホントポーちゃんを彷彿と。
好きだなぁ♡

診察は、なるちゃんから。
暴れないし、動揺しないし、まさに”なるワールド”
いつもの皮膚のお薬に
眼の診察をしてもらいました。
片方の眼は、まだ反応があるようで様子見です。
そして、メインイベント(違)狂犬病接種(昨年10月接種)
チックンも動じず、ぽよよんと終了。
お疲れさん!

そしてコチラ、初診察。
血液検査で少々暴れましたが、仮母前に回ってもらって落ち着く。
採血時は、微動だにせず。
ただ、不安なんだよね。

見返りドヤ顔(爆)
いやいや、二人がかりで持ってるから、ぷぷ。
爪切りも、ちょっと抵抗しそうだったけど
どこぞのややこし犬のような大暴れではない。
恙なく終了。
飛び出した歯を診てもらったら、もう歯茎から浮いちゃってるみたい。
あれ、どこかで聞いた…
ワタシと一緒やん(≧▽≦)
(現在治療中)

不妊手術の際に、歯石取りをするのですが
このコは手術済です。
何度も続けざまの麻酔は避けたいので、少し時間をおいてから
歯石取りをしたいと思います。
実は、行政さんでお腹を開いたら既に手術されていたようです。
何があったのか、どういう経緯かはわかりませんが
このコは、放浪保護です。
手術までして、なぜに探さないかなぁ?
なぜに捨てられるかなぁ?

真逆のタイプのふたり。
仮母に一緒に抱っこ。
犬種も違えば、性別も、性格も全く違います。
でも、うまく共存しています。
先輩のぽよよんなるちゃんが
身をもって”安心”を教えています。
指導とかではなく、ただ一緒にそばに居るだけで
穏やかさから”安心”が伝わるんだろうなぁって思います。
可愛いお二人さん、お疲れさん!!

診察終わってバイバイの時にさりげに渡されましたが
開けてビックリのご支援を頂きました。
moa家にお嫁入りした卒業犬
今はお空組のももちゃんからのご縁。
預かりボランティアとともに
名付けて「ももちゃん基金」 コツコツ貯めて
渡してくださいます。
ありがとうございました。
白黒、♂♀、穏やかイケイケ
真逆のところがいっぱいあるけど
うまく暮らしていけるのは
人が上手に介入してるからこそ。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: なる@T・プードル
« モデルになった保護犬たち
愛ってなぁに? »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3049-7a8e3a7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |