第43回ほごいぬミーティング 報告 
2018/06/12 Tue. 17:26 [edit]

雨予報の”ほごいぬミーティング”の日曜日。
どうかなぁ? と思っていたお天気も
終了まで持ってくれました。

夏が来る前に、こんなPOPを印刷してみました。
この日は、不要な内容だったけど、夏に向けて♬
カメラマンのまるパパは、気付いてくれたってことだな♡
どのくらいの人が気付いてくれただろ?!

始まるわよぉ~としおらしいのは、すーぷ子ちゃん(笑)
前回の県庁でのミーティングでは、いずみの面会が多すぎたので
自宅待機だったすーぷ。 2か月ぶりだね。

確実に雨だろうなぁと思って、室内でのバザーを予定して
レイアウト考えていきましたが、バザー隊さんの意思としては
「外でやります!」ときっぱり。
その熱意で、お天気が持ったような気がします。
そのバザー売り上げは ¥42,350.-となりました。
お買い物だけでご来場くださる方々も居てくださって
ご協力いただけること、感謝いたします。
すべて、保護犬たちに使わせていただきますm(__)m
ここからは、初参加のコ、久々参加のコらを
紹介しつつのご報告です。



お久しぶりの参加
サクラ、モモ、マリーの三人娘♡
元気だったかな(*^^*)
いつもきれいにしてもらって感謝です。

ご寄付を頂きました。
城陽市Sさま、郷里親Tさま、くるり里親Oさま、琴里親Kさま
橿原市Nさま、京都市匿名さま(ココラルさん経由)、募金箱1,480.-
保護犬たちの医療費に使わせていただきます。
お気持ちありがとうございました。

家族は大事にするで~タイプの
超久々参加のムック。

久々でも、新入りでもないけど(笑)
なぜだか片耳アンテナ立ててるアルフ。

筋斗雲にて移動中のまぴちゃん(笑)
ムックも、アルフも、まひろも、ぽん太も、すーぷも
ウォルターも、実際に触れあってもらって
預かり家族から話を聞いて欲しいです。
でも、この場での姿は全く借りてきた猫状態です。
びびりさんだったり、興奮だったり、お口が出たり
文字で伝えても、微妙に認識が違ってるだけで
「こんなはずじゃなかった」ってことになりかねません。
このコらに限らず、トライアル中止はないようにしたいのですが
このコらは絶対にそれを避けたいコらです。
ぜひぜひ実際に会って、このコらの良さを知ってほしいです。

物資を頂きました。
精華町Iさま(おたまさん経由)、大和郡山市Nさま(あきここさん経由)
木津川市Mさま(すまいるさん経由)
橿原市Nさま、奈良市Kさま、空助里親Sさま
城陽市Sさま、いずみ里親Tさま、ミントママさん
愛犬さんの遺品、犬雑貨、バザー品、落とし紙♡
保護犬たちのために、ありがとうございました。


新入りさんのらいく(上)、紬。
初めての場所、たくさんの人
心細くって仮家族との絆を深めたかな(*^^*)
来月の様子が楽しみです。

差し入れを頂きました。
いずみ里親Tさま、琴里親Kさま
城陽市Sさま
空助里親Sさま、奈良市Kさま

終礼で、物資を分けて
差し入れを頂きます。
ごんすけ家、だいこく家の飲み物差し入れとともに
クールダウンしつつおいしく頂きました。
ごちそうさまでした♡
城陽市Sさまの水曜解放day用は持ち帰らせてもらいました。
バザーの値付けや、ミーティング後のミーティング(笑)の際に
使わせていただきますね。 ありがとうございましたm(__)m

画像をクリックしてみてください。
この日参加したコらの、その場でのキラキラの瞳を
見てあげてください🎶
みんな恐ろしく真顔です(笑)
みんなお疲れさん!
雨予報でも、暑くっても、集まってくれるボランティアさんたち
大学生、三本先生、GARDEN施設代表ひろしくんと仲間たち
ありがとうございました&お疲れさまでした。
来月も笑顔で会えますように!
もうちょっと引っ張って
お次は、めでたいご報告で
〆たいと思います♡
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ほごいぬミーティング
« 第43回ほごいぬミーティング 正式譲渡編
ポイントが集まらない »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3015-4eaae778
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |