ついに 
2018/05/25 Fri. 13:36 [edit]

今日の日めくりカレンダーが、またしてもワイフォw
カッコいいねぇ
落ち着いてるねぇ

ちなみに、我が家のワイフォはと言うと
また神経ピリピリさせてます(笑)
ついでに言うと

ウォルさん対策で、我が家の塀は進化しました(≧▽≦)
裏は、まだ目隠しできてないので
ほとんど裏で興奮してます、トホホ。

さて、昨日のお話。
土曜日、新たな学校訪問に行くので
啓発パネルと一緒においしいものを持参してくれたボラさん。
普通ね、ウチがもてなすはずなのにね💦
おまけに、県庁で頂いたバザー品の値付けさせて
持って帰ってもらうという鬼っぷり(笑)
お陰で玄関が片付きました。 いつもいつも感謝ですm(__)m
そして、夕方…
ここからが今日のメイン。

「ボク、写ってる?」 byトマトん。

「かなんわぁ、ボクの上に乗せはるねん」
いやいや、並んでワタシのお膝に居たのに
どるぅ~言うたんは、トマトんですやん。
デビルん姐さんに唸るなんぞ、百年早い気がするけどぉ
ひよりちゃん、ガクブルでトマトに唸られようが
それどころじゃなかったの巻き(笑)

そして、こんなコと待ち合わせ。
動物病院です(笑)

ひよりちゃん、狂犬病注射。
悪い予感に
向こう側で半笑いのすーぷ(笑)

すーぷ狂犬病注射。
知らぬ間に終わる。の巻(笑)
多分、付き添いくらいに思ったはず、くくく。

院長と熱い視線で見つめあうトマト@採血中

戦い終わって、笑顔のおふたりさん。
ウソです、ただ興奮の後の脱力中(笑)

この日、5クール目のフィラリア検査のトマトん。
カウンター越しに、検査キットを見せに来てくれた院長
「効きますね」ととってもいい顔を見せてくれた。
とうとう、やっつけました!
陰転しました!!
そして、何度も結果を聞くこすこはママ。
泣きそうな顔してたね。
うれしいね。
ホントにうれしい。
いつもは、1~2クールで陰転するんだけど
トマトのはなぜだかしつこかった。
同じ場所から来たモニカやサリーちゃんは1クールで陰転だった。
検査の度にホントは気落ちしていたこすこはママさん。
こればっかりは、薬にお任せするしかないので
慰めるとかも違うし、お互い少々無口に4回帰路に就いたよね。

「ボク、新生トマトやで」
めでたい結果なのか、後光の差すトマト。
神々しいぞっと。
「夜は、おめでとうの2段重ねの野菜ケーキにします!」
と、こすこはママ。
「うちのコ記念日と勘違いするかも」とワタシ。
「いやこれで、希望殺到ですよっ」とこすこはママ。
うんうん、殺到する!
おめでとう、トマト。
ここからちょっとマジ話。
悲しいかなフィラリア(+)が、里親希望の選択肢から漏れる可能性は
多大にあるのだと思います。
トマト1年3か月で陰転です。
今のところ、咳も何も症状はありません。
死んでしまった親虫が、消滅してしまうには
まだまだ時間が掛かりますが、何の問題もなく過ごせます。
きちんと予防すれば、防げる病気です。
室内飼養だから、散歩しないから
フィラリア予防は要らないなどと言うことはありません。
トマトは、繁殖場出身です。
命を預かる、命を生み出す場所で、簡単なこの投薬を怠ること
大きな問題ではないかと思います。
適正飼養管理
この対象は、一般の飼い主だけではないはずです。
もっともっと、声が上がって世の中が変わっていきますように。
と、うれしい結果とマジ話を頭に描き
家に戻ったワタシを待ち受けていたのは…

足を上げられ、オシッコ溜まりが出来ていた
人も犬もダメにするソファー_| ̄|○
拭きまくり、洗濯…

そして、何を言わずとも、自己反省し隠れるこの方。
ちなみに何にも言ってないけど、既に姿がない反省っぷり(笑)
嫌がらせは、いい加減やめてっ
新生トマトん
本気で家族を待ってます!
いや、今までも本気だったけど(笑)
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: トマト@狆
« 最初から”ゆっくり”と提案してもらう
しずかジャーナル:デルモ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3002-6e523728
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |