fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

うだアニマルパーク GWふれあい会  

IMG_0756-1.jpg

ご報告が遅くなりましたが、OMO舵マーケット後の水曜日
主催者のみっきんさんが、チャリティー売り上げを
直接お持ちくださいました。





IMG_1027-1.jpg

チャリティーブースでの売り上げは ¥71,950.-
端数をみっきんさんのご厚意で ¥72,000.-にして
Dog's smileにご寄付いただきました。

商品提供くださった皆さま、お買い物してくださった皆さま
チャリティーブースで頑張ってくださったスタッフさん。
皆さまに感謝いたします。


保護犬たちの医療費に充てさせていただきます。
ありがとうございました。





保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ




DSC08917-1.jpg

GW二日目 うだアニマルパークにてふれあい会。

明光寺マルシェにフル参加からの
次の日も参加してくれたボラさんたちに
心から感謝しますm(__)m






DSC08904-1.jpg

8時半集合で準備。
9時半には朝礼。






DSC08946-1.jpg

さぁ、始まります。





DSC08987-1.jpg

みんな上手に触れ合えたかな?

場所柄、小さなお子さんが多いのですが
今年は、子どもさんだけを参加させるのではなく
保護犬を知ってもらうのは、親子でお願いしました。





DSC08953-1.jpg

抱っこできるコは抱っこしてもらったり




DSC08933-1.jpg

リラックスした状態を作って触ってもらったり




DSC08970-1.jpg

「左は苦手や、ゆーてるやろッ!」
弱視の左でおちょくるのは、仮父。

※ お子さんにはこんな顔しません(笑)






DSC08988-1.jpg

前日、明光寺マルシェにはオットは参加せずに
その前日に作った担当表から、タイムテーブルを
お願いしました。






DSC08972-1.jpg

THE American
30分から1時間で、休憩を30分入れます。






IMG_1193-1.jpg

福笑い犬
ワタシが撮ったのは、休憩中のはちべ(笑)








IMG_1199-1.jpg

もちろん、バザー、受付、ワタシは、休憩時間はお昼のみ。
結構きつい1日です。

唯一の楽しみが、caféを経営するボラさんのランチ。
色とりどり、多彩なメニューでおいしかったです。






DSC08947-1.jpg

そのお弁当を配達してくれたのは
現在休止中のボラさんご夫妻。
参加保護犬の数の差し入れを頂きました。

っが、我が家の保護犬誰ももらってない…アレ?(笑)








IMG_1278-1.jpg

ご支援を頂きました。

名張市 Oさま、おたまさん
明石市 Uさま、宇陀市 Tさま

遠いところわざわざありがとうございました。
その場で保護犬たちに分けさせていただきました。




IMG_1203-1.jpg

IMG_1279-1.jpg

ご寄付を頂戴しました。


和歌山県ロキの母さま、宇陀市Oさま、ケイリー改めエマ里親Iさま
Kさま&有志さま

お気持ちありがとうございます。
保護犬たちの医療費に使わせていただきます。







DSC08981-1.jpg

もう、終わるでち。
終わり際になると、保護犬たちも疲労困憊。
大学生ボラさんに担当してもらってるのに
ワタシの元へと逃げ込んできます。

お疲れさん。






DSC08956-1.jpg

卒業犬たちもどんどん増えてます。
新しい卒業犬をひとつひとつ増やしてくれるのはボラさん。

次回は県庁前のミーティングで展示します。







DSC08942-1.jpg

獣医師会さまは、缶バッジ作成。
大学生と、大学生の父兄が参加されていました。






DSC08920-1.jpg

バザー、受付は、愛護センター前のピロティーで。
学習館とはちょっと場所が離れているので
行き来するのも運動になります。

この日のバザー売り上げは ¥55,700.-
(やよい母さん、Tさまのおつり寄付を含む)

商品提供、お買い物してくださった皆さま、ありがとうございました。






DSC09016-1.jpg

長い1日が終わりました。
終礼です。

この日は、色々考えること、今後の課題が見えて
反省点の方が多いくらいでしたが、それはもしかしたら
少し余裕ができたってことなのかなぁと思います。

連日のイベントも、保護犬・保護活動を知ってもらうために
みんなが都合をつけて参加してくれています。
でも、一番大変なのは保護犬たち。
1日の長丁場、緊張の糸も切れてぐったり。

これで、ちゃんと伝えられてなかったら意味がありません。
保護犬たちと一緒に楽しみながら出来ること
再考の時なのかもしれません。





参加犬まとめ-1

よく頑張りました!!

この日参加してくれた犬たち ありがとね。







DSC09024-1.jpg

はい、チーズ!

参加してくれたボラさん、大学生、獣医師会よりM先生
ご協力ありがとうございました。
カメラマンのまるパパ、一緒に撮れませんが
いつもありがとうございます。

そして、県の協働団体としてイベントに参加させてもらえること
感謝いたします。




事故なく、無事に終了することが出来ました。
ありがとうございました。





オマケ:

DSC09019-1.jpg

画像の中に、こんなんありました。
やるなぁ、ごんすけ&ぽん太(笑)





犬たちがね、ほんとーーーーーに
偉いんですよ。
吠えないし、暴れないし
自分たちの使命を知っているかのように
賢いんです(イベント限定で 笑)

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓





category: 活動

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2991-fa501d8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ