fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

女子少年院で命の授業  

IMG_7038-1.jpg

庭の花 ムスカリ
こそっと隅っこで咲き始めてました。

春の陽気の週末。
室内は寒いので、ひざ掛けなおせません(笑)






IMG_7048-1.jpg

そして、芝生よりも頑張るカタバミ@雑草

雑草もかわいい花が多いのです。







保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ



IMG_6796-1.jpg

先週の木曜日、有休取ったオットと犬連れでお出かけ。

メンバーは、超大きい方と





IMG_6801-1.jpg

超ちっさい方。

大ぐまとこぐまペアです。






IMG_6813-1.jpg

毎年恒例の女子少年院への命の授業への参加です。

ワタシは3回目ですが、はちべは
オットと1年先に参加してる先輩です。




初めての訪問時には、心に衝撃を受けたのですが
今回初参加のぺろまるさんの感想が気になって
トイレで聞いてみた。
そして終了後、やっぱりオットも初参加の感想が気になったようで
みんなでお茶の際に、お話を振ってみました。
こんな経験は、なかなか出来ません。
感じることを、ちゃんと消化して考えたいなぁと思います。
でも、やっぱり初参加の際は、動揺してしまいます。
最初の参加の時に比べると、入院者はかなり減っていました。

子どもたちが、ちゃんとSOSを出せる環境が整ってきたのだと
制度がよくなってるのだと思いたいです。
本当のところは、ワタシにはわかりませんが
減っていることを素直に喜びたいです。








IMG_6814-1.jpg

ちょっと掛け違ってしまったボタンを
ゆっくり掛けなおせるといいなぁと願っています。

そのお手伝いを、温かい命が
少しでも伝えることができたらなぁと願って参加しています。










IMG_6824-1.jpg

ふ~ん。

心を見透かすようにこっちを向いて
ただ眼を見るはちべ。




このコらも、やり直しをしています。
素直にやり直しをしてくれるコもあれば
一生懸命に抵抗するコもいます。
それでも、やっぱりどんどん変化してくれます。


人は変えられないけど、自分は変われる!


そんなことが伝わればいいなぁと思ってます。








P1230955-1.jpg

参加したボランティアメンバーと犬たち。
Dog's smileからは、5名と5わんこの参加です。



お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。






IMG_6826-1.jpg

帰り道、疲れ果てて寝るシンバ。

小学校の訪問とは違って、自分からグイグイと寄っていき
遊んでもらったり、撫でてもらったり、抱っこしてもらったり
頑張ってくれました。








IMG_6827-1.jpg

そして、先輩はちべは

教官にも「はちべ~!!」と喜んでもらい
いいのか悪いのか💦人気者でした。




生きていくことは、大変なこと。
それでも、生きていくのは命の重さを知ってるから。

未来を切り開いていけますように。






喜怒哀楽
命あるものすべてが持つ感情。
それぞれにバランスを取れたら
きっと素敵な人になる。

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓







category: 活動

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2968-803f6a9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ