表情が語る 
2018/03/14 Wed. 16:09 [edit]

週明けて、ぽかぽか陽気でうれしい春ですね。
室内より、庭の方が暖かいです(笑)
お外ご飯とかしたくなるくらい
過ごしやすく、わくわくの春。

と、浮かれて草抜きしてたら
やっぱり鼻がもしょもしょ、グズグズw
迂闊でした、トホホ。

マシュ男くん、実家にいます(^^)
いや隠してたわけでも何でもないのだけど
色々報告を優先していたら
忘れてましたw

3/3 夜にロッタとお邪魔した際の画像。
母の取り合い。
ウソです、オヤツもらってます。

遡ること昨年末(笑)
餅米を持参するのに、マシューとロッタの
空気乱し隊チームをいつものごとく連れて行ったのですが
何故だか、マシューが母に張り付く。

かと思ったら、物凄く寛いで寝る(笑)

柴犬北斗を送って、母的には「もう見送れない」
状態だったのですが、マシューくん自分でアピール。

北斗の輸液に、実家へ通う際もずっと同伴してたので
多少の慣れもあったけど、こんなにアピールするとは
ワタシも唖然。

母が北斗の洗ったベッドを出してきたら
ささっと入った。
「このまま置いて帰ったら?」弟の言葉。
母は、少々抵抗。

不安を抱えつつも置いて帰った。
鳴いたら呼んで。と言い残して。
次の日、お餅つきに行っても
みんな普通に迎えてくれた。
いやいや、どうだったのよ?!
2階に上がったら、母のベッドに飛び乗り
腕枕で爆睡だったそうな。
マシューが不安で眠れなかったのではなく
母が、緊張で眠れなかったらしい(笑)

そして、この表情。
迎えに来たかと警戒中(笑)
違うから、お餅つきだからwと何度言っただろうか。

随分して、今度は引きこもり(笑)
この日も、帰るときに追われることもなく(^◇^;)
念のためにひとこと。
行ったときには、飛びついて
ぐるぐる回って大喜びしてくれます。
が、帰りたくない(笑)

そして、お正月。
別室で、みんなが人生ゲームの際
やっとオットの傍に行ったらしい。
こたつは、ボクのもの!みたいな。
ま、その後いつ行っても

母を見つめる。

また見つめる。
でも、普段は自分のペースで寛いでるらしいです。
私たちに迎えに来られたと警戒してるのかも知れません。

母のお膝で。
我が家よりいい環境。
犬も居なければ、家も広い。
のびのび出来てます。
北斗の壮絶な最期があって
母は決心し切れてません。
マシューは、心疾患があるのでそこもネックです。
それでも、マシューが自分で選んだことを
尊重したいと思い、預かりをお願いしました。

「ボク、ここでいいねん」
最初の2枚とこの上の画像は、既に2ヶ月経過。
年末とは表情が、全く違いますよね(ーー;)

ワタシが行っても、マイペースに寛ぐようになりました。

「ボク、ここに居るから」
そだね~
それがマシューにはいいことだよね。
と言うことで、我が家には昨年末から居ませんでした。
ボラさん、うち来ても気付かないで帰ってましたが(笑)
シニアさんとシニアさんの暮らし。
お散歩も復活した母。
穏やかにまったりね。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: マシュー@マルチーズ
« 先週の色々を思い返す
第40回 ほごいぬミーティングご報告 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2963-7a7ad797
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |