fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

あしたのなら表彰  

DSC07127-1.jpg

またまた、放置してしまったブログ。
待ってて下さった方、お待たせしました!









DSC07128-1.jpg

こんなステキな場所で、名誉な賞を頂きました。








保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ




DSC07123-1.jpg

一緒に受賞した鹿子さん…違います(笑)



こんなコらが、あちこちでウロウロしています。
どうか事故なく、無事に一生を終えて欲しいと
いつも思うことです。








045-1_20171219161619c27.jpg

激励に来てくれた友人が撮ってくれた
控え室風景。
実は、この友人が頼もしい推薦状を県に提出してくれたお蔭です。
保護活動には関係していませんが、推薦状書くよぉー!と
いきなり連絡もらいました。
見守ってくれてること心強く思います。 ありがとうございました。


朝10時半から、ほとんどすることなくて
変な余裕で、ちょっとだらけてました(笑)




004-1_20171219161617359.jpg

この花をつけた瞬間に緊張が走る。








DSC07153-1.jpg

応援に駆けつけてくれたまるパパ
カメラマンでいい仕事してくれてました。

仕事頼んでないのに…(T-T)




DSC07132-1.jpg

通路案内。
直接会場まで上がったので見てない。






DSC07137-1.jpg

忙しい中、次の日朝からほごいぬミーティングだというのに
半分くらいのボラさんが集まってくれました。

コレが一番 嬉しかったし、心強かった!




活動プレゼンと受賞の様子は
県のHPに動画配信される気がしますので
割愛。






DSC07142-1.jpg

受賞終わって、休憩時間
みんなの所に見せに行きましたら、大撮影会(笑)









DSC07140-1.jpg

みんなを代表して、もらったのだからね~





P1220799-1_20171219165629546.jpg

撮影会を見てた取材待ち新聞社さんが
みんなで撮ってくれました。

約1名トイレで居ません(笑)








DSC07143-1.jpg

担当行政さんもお越し下さってました。
ジャズピアノを聴きに?!(笑)

いや、マジで
お越し下さってたことが本当にありがたいです。











048-1_20171219180533222.jpg

時々息抜きに、美味しいお店に連れてってくれるMちゃんも
駆けつけてくれてた(T-T)
来るなんて聞いてなかったので、嬉しかったのに
会場に花束預けてくれてました。 感謝。






041-1_20171219163539123.jpg

いつも応援して下さるジェントルマンなイヌズキさんも
会場にお花を届けて下さってました。

会場にも来て下さってたのに、またお声がけできず
毎度失礼してますが、又ゆっくり本談義聞かせて下さい!











205-1_20171219164024725.jpg

受賞後、知事のお話の中で
19団体があった中での4団体だと聞き
そこで本気の緊張が…
聞いたのが終わってからで良かった(笑)









141-1_20171219164020c7a.jpg

授賞式前に、オットにどの程度の賞なんだろ?って
聞いたりしたけど、まぁ初めてのことなので
誰にもわからず(笑)








143-1_20171219164022e1e.jpg

立派なメダルです。
戦隊物の正義の味方チックな…
ポケモンに居たかな?


そんな罰当たりな事言ってはいけません(言ったけど)








144-1_2017121916402431e.jpg

知事からの直接授賞はそうそう無いそうです。
それだけでも名誉あることで嬉しいです。








DSC07144-1_20171219162052ee6.jpg

全て終わって、撮影会。

あしたのなら受賞者と知事。
ビューティフルシニアじゃないの。






DSC07148-1.jpg

ビューティフルシニアの皆さんも、80以上と思えないほどに
輝いて居られました。
控え室でも、壇上でも、圧倒されっぱなしでした。








DSC07152-1.jpg

知事とのツーショット。

知事もワタシも、かなりお疲れのような…
この時点で6時間程度拘束されてますから(笑)










さてその後は…


P1220825-1.jpg

壇上で、みんなで撮ってもらいました。
コレがね、ワタシ的には一番嬉しいw

Dog's smileとして、頂いた賞です。





評価してもらえたことを、ちゃんと受け止め
より一層の活動にしていきたいと思います。
適正飼養を考えると、どう考えても「よりたくさん保護して」
とは言えません。
まかり間違ってシェルターを持ったとしても
お世話する適正人数が常駐で必要になります。
そうなると確実に捻出しなければならない人件費が掛かります。

確実に出来ることは、保護出来た目の前の命
1頭1頭に責任を持って
二度と不幸にしないことだと思ってます。

そのために、希望に添えず厳しい審査もしてしまいます。
迎えられると心待ちにしている方々には、お叱りを受けることも
少なくありません。

ココでいい。ではなく、ココがいい。
それぞれのコらにとって、そんなとびきりのご縁を
繋いでいきたいなぁと思っています。


節目の時期に、名誉な賞を頂く事が出来たのは
協力してくれる心強い仲間と、支援者さん、応援者さん
Dog's smileに温かい気持ちを寄せて下さる
皆さまのおかげです。


心から感謝いたします。



大好きな犬たちのために
ココからまた、出来る事を今まで通りに
コツコツ積み上げて行きたいと思います。






DSC07155-1.jpg

感無量の最後の最後に
ボラさんたちから、花束を頂いてしまいました。

もう緊張はありません。
心から笑えます。





DSC07160-1.jpg

ホントならば、協力してもらってるワタシから
力を貸してくれるボラさんたちに”ありがとう”なのですが
ありがたく頂戴しました。


最後に、ワタシが10年もの間、活動を続けてこられたのは
傍で見守り、惜しみなく力を貸してくれるオットのお蔭でもあります。
笑顔で一緒に花束を受け取らせてもらったことにも
ボラさんたちの優しさを、温かさを、感じています。

そんないい人たちに巡り合わせてもらえたのは
保護犬たちのお蔭です。



保護犬を軸に、たくさんの方々に関わってもらい
名誉な賞を頂き、この先はもうないんじゃ…な感覚ですが
ひとつの区切りと受け止めて、微力ながら
また先に繋げて行きたいと決意したのでした。



この先も見守って頂けるとありがたいです。





ただの主婦だったワタシです。

巡り会った保護犬たちに
ステキな人たちに
心から感謝。


ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓





category: 活動

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 2

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2017/12/23 18:16 | edit

Re: =鍵※さま=

ありがとうございますm(_ _)m

もうね、夢のような日々でして
考えるとか、感じるとか、そんな余裕が全く無くって
ただそこに居る。みたいな感覚です。

節目の時期に、こんな名誉なことがあるって
ホントに誰に感謝したらいいんだろう?
どうぞ、夢よ醒めないで…な気持ちと、早く冷静になろうという気持ちが
ぐちゃぐちゃと入り交じってます。

上り詰めてしまうと、落ちていくのが怖くって
どうしても目立ちたくないとか、小さくコツコツと思うんだよね。
小さく積み上げていると、そんなに落ちないかなぁとか
実は小心者(笑)

でも、この受賞は、推薦者さんが言うとおり
ボランティアさん、里親さん、支援者さん、協力者さん
応援者さんが喜んでくれることが一番!!

ありがとね~

*chico* #- | URL
2017/12/26 00:58 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2913-38421425
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ