第36回ほごいぬミーティング ご報告(その壱) 
2017/11/13 Mon. 15:07 [edit]

若い犬遣いたち。
朝の会場準備中
立命館宇治高生、早くから会場入りしてくれます。
早々に、どんどんと犬を託される。
もう、多頭を捌いてます。
ついでにスリングもぶら下げてます。
ホント容赦ないな(笑)
高校生たち、学業のお休みに
月1回とは言え、自腹で現場までやって来て
犬たちの担当をしてくれます。
どんどん、犬たちのことを知って扱いも
回を重ねる毎に会得していきます。
今回最後の一言場面では
「1年生にも繋いでいきたいと思ってます」って(T-T)
若者が長く繋いで行くことを口にしてくれるって
動物たちの将来は明るいと、つくづく思ったのだった。

廃業繁殖場レスキューの若いコラがどんどん卒業して
活動が、ほごいぬミーティングが
通常化してきて落ち着きを見せ始めてます。
週末はほとんどお見合いで走り回った日々が
年末を前に終息して、気を抜いて風邪を引くとか
主宰としてどうよ?なところは置いといて。
気持ちに余裕を持って、ほごいぬミーティングに
向き合えるようになりました。

それは、預かりボラさんたちも同じ気持ちじゃないかなぁと
思っています。
希望、見学にかかわらず、うまく説明し
ご来場者さまとの会話もうまく出来てる気がします。
ワタシたちの活動の特徴は
各預かり家庭にて犬をケアし、観察し
日々の様子のブログ発信で
赤い糸を手繰り寄せる。
そのコ、そのコに合ったお家を間違いなく見つける。
ケージの中で展示状態の譲渡会はしたくない
1頭にひとりは、事故の無いようにする事と共に
犬のストレスを極力避けたいと思ってのことですが
目の前にいるコは、そのリードを持ってる人がエキスパートです。
(当日犬担当さんもありますが、預かりボラが必ず居ます)
ご家庭の環境を聞かせて下さい。
そのコと環境の、向き不向きのお話は
預かりボラさんもしてくれます。
見た目と違うかもしれません。
その場の姿は、犬にとってアウェイでの姿です。
日々の様子を、ブログで確認してみて下さい。
リードを持つ預かりボラさんに聞いて見て下さい。
そのコを一番よく知ってる人の話に
是非是非 耳を傾けて欲しいなぁと思います。
折角の機会を、うまく利用して
お家の環境に合ったコを見つけて欲しいなぁと思います。
と、前置きが長くなりましたが

朝から家事を終え、えぇ重いタイルマットを
4枚洗って干すなんて、大仕事も含み(笑)
バザー売り上げ他、お金の計算。
まずは、
愛護週間イベントふれあい会(9/23)+県庁ミーティング(10/22)
獣医師会主催缶バッジ作製 お気持ち募金箱分計算。
小銭を含め ¥15,000.-
獣医師会さま、募金下さった皆さま
ありがとうございました。

当日バザー売り上げ ¥88,000.-
古着買い取り分 ¥2,100.-
事前売り上げ分 ¥2,300.-
合計しまして ¥92,400.-を売り上げとさせて頂きます。

バザー品提供、お買い物下さった皆さまへ
ご報告させて頂きます。
医療費に使わせて頂きます。 ありがとうございました。
ご寄付をお持ち下さった皆さま

桜井市 Uさま、城陽市 Sさま、田原本町 アーちゃんさま
マシュー里親 Hさま、蕗里親Iさま
履歴書と一緒に、物資とご寄付をお持ち下さったマシュー里親 Hさま
家族になって1年のお祝い金と差入れをお持ち下さった蕗里親 Iさま
共にマロタン家の卒業犬。
マロタンママと仮父さんに、いっぱい報告出来たかな。
その様子は、また次回。

いつもお母さんとお買い物来場してくれるさよちゃん。
貯金箱にギュッと詰まった10円玉490円。
1ヶ月の貯金かな、犬たちのためにありがとう。
嵩む医療費にありがたく使わせて頂きます。
お気持ちありがとうございました。

木津川市 Mさま、マシュー里親Hさま、おたまさん
こすこはママさん、ルークママさま、まどさん
バザー品、物資提供を頂きました。
ご協力ありがとうございました。

愛知県 Iさま、デイジー里親 Kさま
蕗里親 Iさま、BUKUさん
美味しい差入れを頂きました。
終礼時に、みんなで頂だきました。
ごちそうさまでした!
犬たちの様子は、また次に♪

ワタシのお買い物~
事前の値付けのときにDog's smile印

当日の多肉ちゃん♡
コレだけ買って、¥1,500-
かなりのお買い得だと思います。
迎える予定はなくても、お買い物にご来場下さいませ♪

ルークママさん手作りのピンクッション。
バザー品提供と一緒に
りちゃ仕様をプレゼントして下さいました♡
温かい気持ちに風邪も吹っ飛ぶ(^^)
ありがとうございました。
ボラさんたちも楽しみなバザー。
帰りには、必ず紙袋が増えてるよ^^
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ほごいぬミーティング
« 第36回ほごいぬミーティング ご報告(その弐)
第36回ほごいぬミーティングお知らせ(期間限定TOP固定) »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2893-8036d3ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |