大失態 
2017/09/26 Tue. 12:29 [edit]

お次の主役はコチラ。
廃業繁殖場から、最後の最後に脱出したうらら。
離乳まで頑張ってくれた乳母です。
どう考えても、うららの子どもは残ってなかったから
マシュ-・デイジー兄弟を、うららも育ててくれてた気がします。

ル~、ルールー。
(GMはさだまさしのハミングで)

希望者さま宅に到着。
付いたらお家の中に、そそくさと入って行った。
のだけど…

終始落ち着きなく、掃き出し窓を右往左往。
ココから離れず、動揺が大きすぎて見てて辛いほど。
よくないなぁってことで、ケージに入ってもらったり。
と、ココでお詫び。
デジカメのSDカードが壊れました。
2枚だけ読み込んで「新しい画像はありません」って_| ̄|○
かなり長らくデジカメ歴はありますが、初体験です。
色々カード復活用のファイルをダウンロードし
試したのですが、戻って来たのは先週末のお見合いまで(T-T)
お家の様子や、家族写真が消失してしまいました。
希望者さま、まる家、申し分けありません(__*)
正式譲渡になった暁には、しっかりと
撮らせて頂きたいと思います。

ドナドナドナドナ~♪
コレは、まるパパスマホ画像。
預かり家、我が家とスマホ画像を寄せ集めました(T-T)

道中スマホで撮った画像。
笑ってないの、ハァハァしてるの。
次から次へとよだれがしみ出てきます。

顎によだれが…
動揺しながら、運転するオットをずっと振り返る。
何を思うのか…
ココからは、初ミーティングから
先日のミーティングまでの画像で
様子を紹介したいと思います。

初めてのミーティング参加は、5月の県庁。
担当してくれたのは、JKうららちゃんだったのかな。
最初は、抱っこも怖かったよね。

そして、7月のほごいぬミーティング。
この頃には余裕で、どちらかと言うと自分から
人に寄って行ってたよね。
急成長を頼もしく見せてもらいました。

そして、今月。
この時に希望者さまが何頭かに会いに来てくれました。
その中でも、一番オススメだったうらら。
お散歩体験もしてもらったね。
うらら的には、もう落ち着いたなぁと安心してたのですが
どうやらひとりになったのが心細かったのか
全く落ち着かないお見合いとなりました。
先住さんに何度も嗅がれ
ギャウッと何度も怒りました。
まる家に報告したら「聞いたこと無いです」ってことだったので
普段のうららなら考えられないことです。
でも、怒れるうららを頼もしくも感じました。

お母さんをずっと頑張って来たうらら。
芯はしっかりしてるから、きっと乗り越えられると信じてます。
先住さんも、おっとりさんのようなので
姐さん頑張ってください。
画像はありませんが、飼育環境も問題なく
準備万端お待ち頂いてました。
ホント、ゴメンなさい。
うららトライアルに入りました。

お車代とお気持ちを頂きました。
お気遣いありがとうございました。

最後に、よつは、ぷっか里親Nちゃんが撮ってくれたという
キラッキラのうらら。
可愛いね、うらら♡
どうか落ち着いて過ごせてますようにと祈ります。
まる家の4頭の中で
一番安心してたんだけどなぁ
最初はビビリさんだったんだものね。
頑張れ、頑張れ!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: うらら@mix犬
« 愛護週間イベント報告
長かったモテ期を〆る »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2868-772544e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |