fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

ほごいぬミーティングこぼれ話  

002-1_20170913174216d23.jpg

アタチほごいぬミーティングに行ってたんでちけどね…
ほとんど誰も気付いてないんでち
パパンのカンガルーのポッケに入ってるんでち





004-1_20170913174218c26.jpg

別にいいんでちけどね


うん、別に行かなくてもいいんだと思う(笑)
置いて行かれないことにだけ
ハッスルするロッタばぁちゃん。





保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ



DSC05475-1_20170913175548bf3.jpg

朝礼のひとこま。

左ルーディー、決して小さいコではありません。
20kgクラスの中型雑種です。



そのルーディーとの差で、すーぷの大きさが
わかってもらえるのではないでしょうか?
秋田犬はちべよりも、体高、体長、大きいです。








DSC05476-1_201709131755504c1.jpg

出来れば小さくなりたい、隠れたいマシューと
マシューの命綱を握る、若いお姉さんを見つめるBOSS。
20代ぴっちぴち、しばらくお目に掛かってないしね(笑)








DSC05508-1.jpg

おっ、男前だね。のんたくん。
左耳垂れてリラックス出来てるのかな。

マシューを持つお姉さんは、のんた預かりじーちさんの娘さん。
紹介頂いたからには、しっかりボランティアに使うと言う(笑)







どどんとプードル3連発!

DSC05532-1.jpg

ミハエル・ガッチャの兄弟犬。
和歌山のブリーダーからのレスキューです。

ワタシがアンケート出したいほどに癒し系のミハエル。
この二人は、一緒に迎えてもらったらまったく問題を感じず
直ぐに馴染んでくれると思います。



DSC05549-1.jpg

余りに暇で居眠るワイくん。

コチラもシニア犬だけどまだまだ愛らしさ衰えてません。
お留守番のない(少ない)まったりのご家庭だと
ワイくんらしさで直ぐに馴染むと思います。



DSC05577-1.jpg

仮母を見つめる菊香。
こんな目で見上げられたら、きっと癒されるに違いない。
人が大好きな菊香さん、ミーティングデビューです。


そして、不参加だけど
人が大好き、犬にも優しい白プー モフくん
ちょっと耳が遠くなってるアプリのつぐみ

結構プードル率高い現在です。








DSC05528-1.jpg

ど~んと真ん中で伏せてるけど
実は少々ビビリの大吉くん。
慣れた環境では、恐ろしくはっちゃけてますけどぉ







DSC05613-1.jpg

今回の配置は、ビビリさんを奥角に配置。

こんなに大きくても隅っこ暮らし。
慣れた環境では、隅っこじゃないんですけどね。
この日、最後まで頑張ったすーぷ。
アッパレでした。

いろんなものが脅威の彼には、きちんと尊重して
接してもらわねばなりません。
「犬ってこんなもの」絶対に決めつけは出来ないタイプです。






DSC05643-1.jpg

怖がりさんと言えば、コチラときちゃんも
不安な気持ちと戦いつつ、今回は真ん中で頑張りました。






191-1_20170913181748690.jpg

”あっこちゃん命”で、今は自分を保ってるときちゃんは
ちゃんと抱っこさせてくれました。

が、しかし…
あっこちゃんとときちゃんの現在、将来の話に
夢中のワタシ、何故だかデニムの裾をぐいーーーっと
引き上げていた(笑)


こんな無防備な姿をカメラは捉えているのだ。
人間こそ始終緊張しなくてはならない(笑)







DSC05645-1.jpg

チロさんも、ビビリさん。
最初は、クレートの中で参加していたのに
今は、ちゃんと来場者さまに抱っこもしてもらえます。
チロもよく頑張った!



焦らずとも、日々の積み重ね。
ちゃんと尊重して接すれば
自分で折り合い付けて極々普通になっていく犬たち。

ステキだ。






そして、初参加の変わり種ダックスず

DSC05606-1.jpg 玲央

DSC05565-1.jpg ロン

もうね、二人ともフレンドリーすぎて
ベロンベロンと顔を舐めてくれるし、飛びついてくれるし。

この性格の良さ、現場で触れ合って感じて欲しいです。








変わり種と言えば…


DSC05539-1.jpg  トマト

DSC05568-1.jpg  ウィル

こちらふたりは、和犬らしさと洋犬らしさを
そのまんま表現した感じ。



小さいけど、和犬だから「出来たらお構いなく」
大きいけど、猟犬だけど「まったりおそばに」と
それぞれに個性を発揮してます。








DSC05630-1.jpg

仕切り直しの可愛い可愛い岳ちゃんは置いといて(笑)

今回から、それぞれに名札を付けてます。
色違いで♂♀

そして、Dog's smile生は、やっぱり♂が多い現実。
収容されてるコも♂が多い。
繁殖場は、♀が多い(当たり前)




今回、現場の参加犬のいい画像が多かったので
こぼれ話として紹介してみました。
会場が広くなったのもあるのか、室内がよいのか
仮宿家族と一緒に並んでリラックスした姿が多く見られます。
実際お越し頂いたら 「ドノコがほご犬?」と聞きたくなるはずです。






DSC05627-1.jpg

こんなほほえましいシーン。

繁殖場でキツイ生活をしてきたコらです。
家庭生活も、多くの人間も、全く知らなかったコらが
ノビノビしてくれてるだけで、うれしい。







DSC05714-1.jpg

ちょっと、ボクノビノビ出来ないけど?

目の見えない嵐丸くんは、この方が安心なんです。




あっと言う間の3時間です。
犬たちの姿を見てるだけでも飽きないのに
面談とか、お話とか、なかなか犬たちや
預かりボラさんたちに接することがないワタシ。




「実は、*chico*さんに元気もらいに来ました!」って
あるコの里親さんおふたりに言ってもらいました。
にっこり元気に言葉をくれたふたりに
逆にワタシが励まされたよ。

頑張る~ッ!






言葉ひとつで元気になる。
この頃至極単純化してきたかも。
単純万歳w

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓






category: ほごいぬミーティング

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2858-8e67fe0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ