第29回ほごいぬミーティング 風景編 
2017/04/11 Tue. 18:19 [edit]

市役所に行く途中、またまた車中からお花見。
頑張ってるなぁ、桜。
あと少し、楽しませておくれ。

注射済み票が、小さくなってた!
オマケに鑑札も、小さい肉球型に変わってた!!
デッカイ小判型じゃないw
県に届けた声は、ちゃんと形になってます。
うふふ。 とうれしくなった。

ほごいぬミーティング開催時の空。
カメラマン、まるパパさんいい仕事してくれてます(T-T)
ワタシが現地に着いた9時前は、まだ小雨。
会場作って、そろそろボラさんが集まり始めた頃には
ピタッと止んで、外の準備もスムーズにする事が出来ました。

今回は、施設のホワイトボードも貸して頂けて
いつもは口頭説明の部分を、見たらわかるでしょ。状態に
する事が出来たので、コレ余計に呆けますよね(笑)

この日のDog's smileの参加ボランティアは、45名。
お借りしてる施設からも休日返上で、お二人が参加して下さいました。

さて、スタンバイOK?

お客さまが入っても通路確保出来てます。
本当にありがたい環境です。

この日参加したわんこは21頭。
それ以上の25頭が、不参加です。
保護したばかりのコら、シニア犬たち
我が家滞在のコら、参加を見合わせてるコらが居ます。
本来ならば、みんなにチャンスをと思いますが
会場が快適であることを優先せざるをえません。
出来れば預かりブログをご覧頂き
色んなコらに目を向けてもらえるとうれしいです。
さて、この場でのもうひとつのイベント。
正式譲渡のご紹介。
Dog's Smile *chico*
おはようございます。
きなことの生活12日目、お互い探り探りですが
楽しく生活しています。
朝晩の散歩で町を探索し、出会った犬と挨拶、
情報交換と出会いもたくさんありました。
家では生活環境に慣れてきたのか、一緒に居たい時は
人のそばで過ごし、一人でゆっくりしたいときは
ケージでゆっくりしています。
もう家族です!!
きなこのいない生活は考えられません!!
正式に迎えたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
次回の保護犬ミーティング、会場も無事に決まった様で
安心しました。
たくさんの出会いがありますように。
と、正式にお迎えのメールを頂きました。

そして、正式譲渡おめでとう!
仮家族と一緒に、おめでとうの記念撮影。
男の子ばかりのご家族に、小さな妹きなこ。
お母さんの良きパートナーになるといいな。
慣れたころの逸走だけは気を付けて。
きなこはきなこのまま、Dog's smileを卒業しました。
chico様
ケイリー里親トライアル中の○○(母)です。
ケイリーが我が家に来て1週間が経ちました。
初日から私のストーカーさんです。
ぐっすり眠ってるように見えても、私がリビングから離れて戻ってくると
必ずドアの前で待っています。
不安でいっぱいの様子になんだか
胸がきゅーっと切なくなります(T_T)
主人もyayaさんにいただいたおやつで
なんとか近づいてもらおうと必死ですが
今のところささみをよくくれる怪しいおじさん…ってところです。
まだまだ他の家族のことは警戒していますが、
日に日に距離が縮まっているように思います。
甘噛みしてきたリ、ロープのおもちゃで遊ぶようにもなりました。
散歩の後はお腹を見せて爆睡してますのでどうぞご安心ください。
つきましては、家族全員ぜひケイリーを迎えたいと考えておりますので
正式譲渡の手続きをお願いしたいと思います。
まだまだ怖々で警戒してるけど
ゆっくり家族になる覚悟、ありがたいです。

仮母yayaさんとライリーも一緒に
正式譲渡おめでとう!!
ケイリーは、エマちゃんになってDog's smileを卒業です!
そして、急な場所変更にもかかわらず
家族で来てくれた卒業犬たち。

ぷぅ、空助
みらい
カイト、タン

タンは、繁殖場を後にしてからも行き場がなく
この施設で預かってもらった5頭の内の1頭です。
お世話してくれたイケメンたちと感動の再会…
彼等が居なかったら、今はなかったんだよね。
今回の場所提供といい、本当に感謝です。

片付けも終わり、自主的にほうきやコロコロ持って
掃除してくれるボラさんたちのお蔭で、この場を
キレイにお返しすることが出来ました。
そして、キレイになった会場で差入れを頂く
午後3時。
ごはんが飛んで、オヤツの時間だね(^^ゞ
ごちそうさまでした!
次回ほごいぬミーティングは
県庁開催です。
時間も10:00~16:00になります。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ほごいぬミーティング
« 廃業ブリーダーレスキュー犬たち5
第29回ほごいぬミーティング ご報告 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2763-e6671e45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |