fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

しずかジャーナルvol.6  

075-1_20170224154752ce5.jpg

生協で”甘平”というみかんを購入。

甘夏じゃなくて、甘平。
大事に保護されてやって来ました。
袋毎食べられるけど、大きなみかん。

めっちゃ甘くて美味しかったですw








051-1_20170224154750da3.jpg

そして、アホなことをするのは、オットです。
顔を保護されるB氏


苦情は、オットまで。






保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ



080-1_201702172135557b6.jpg

どぉもぉ~、背中で語るしぃちゃんよ。



今日は、ひなたぼっこ。








049-1_20170217213507f25.jpg

目ぇ見えてないけど、問題ないの。
ぶつかったら、方向転換したらええだけやし。










051-1_201702172135093c8.jpg

なんでも、心の目で見た方がええし。








P1150656-1_20170217214510151.jpg

ちょっと前にさぁ、郷ママって人のフォロワーさんの
恋たろう君ママさんから、ケージもらってきはってさぁ









020-1_20170224171419492.jpg

ママンって名前のうちのお手伝いさんな
「やるんじゃなかった…」とか
「思いの外頭も体も使うわ」とかひとりで言いながら
ガチャガチャしてはったわぁ。







そしたらさぁ


025-1_201702241716040ee.jpg

ジャジャンッ

1DKから、1LDKにうちの部屋進化してんッ










022-1_201702241714206f6.jpg

ダイニングと、リビングと、ベッドルーム
細切れちゃうねんで。












P1140894-1.jpg

ちょっとぉ、どうにかしてくれへん?! 








P1140900-1.jpg

これからはな、寝てたら、またいでベッド取られたり
こんなこと無くなるねんで~




※注 ぼっすんの名誉のために…
    ケージふたつの時に、向かって右は
    実はぼっすんのものだったのです。
    ボスからしたら、しぃちゃんがずっと不法占拠。
    しぃちゃん、後入りだし(笑)
    








016-1_20170224171415300.jpg

どぉ、広々やろ。
リフォームちゃうで、全部変わったからさぁ
リハウス、ううん引っ越しちゃうしな。
どぉでもいいねんけどね。








017-1_201702241714171b1.jpg

でも、うちはやっぱりココがスキッ@隅っこ







そうです、去る2/5に不用になったケージを頂きまして
2頭分のケージを、しぃちゃんひとりで使ってたので
いっそのこと替えてしまいました。

同じ場所に設置したけど、間取りが変わったし
入り口も変わったのに、全く問題無く使いこなしているしぃちゃん。
目が見えなくても、感覚で覚えます。
ホントに、立派です。

どうやらとってもお気に入りで、ずっと入ってます。
ご飯が遅いときと、トイレで出てくるくらい。


恋たろうくんママさん、どうもありがとうございました。
しぃちゃん広々して、とっても気に入ってます。






しぃちゃんの暮らし
グレードUPしました(笑)

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓




category: しずか@ペキニーズ

thread: 里親募集 - janre: ペット

tb: 0   cm: 1

コメント

良かったね、しぃちゃん

良かったね、しぃちゃん💕広いお部屋になって👍
まさか、フォロワーさんの恋ちゃんママから、そんな申し出あるなんて思いもよらず、私自身はご本人にも会ったことなかったので、嬉しかったです。
私がインスタグラム始めたのも、オットさんがされていたので郷の近況を都合のいい時に見て頂くため、だから始めの頃は#タグも入れずにアップしていましたが、どうせなら保護犬の事を1人でも知って貰おう、保護犬のシニア犬の良さも分かって貰おうと、毎日アップして来ました。そんな中で恋ちゃんママからの申し出で、本当嬉しかったです。
フォロワーさんの中にも、ミーティング行って下さった方もおり、里親さんに繋がっていけばと願っています。
chicoさんのところだけでなく、全国には沢山の保護犬がいますし、やはりシニア犬が残っていることが多いですが、シニア犬にはシニア犬ならでは良さもあり、もちろん医療費がかかる子もいますが、仔犬ちゃんでも病気になる子もいますからね、躾の問題もシニアになっても犬は頭が良いので、優しく教えれば憶えます。仔犬ちゃんのキラキラの可愛さはないかもしれませんが、可愛さは一緒です。
昨日も捨てらいた仔犬を家族に迎えた犬友と話していましたが、仔犬の大変忘れてたと犬友のところにはブリーダー放棄のシニアの子が二頭います。
シニア犬迎えて下さる、里親さん増えること願っています。

郷ママ #- | URL
2017/02/25 16:37 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2735-aa48436f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ