fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

機は熟した  

006-1_201612061436385ba.jpg

冬の風物詩
大きいコも一緒にシェア。


可愛いわぁ~
癒されるわぁ~






045-1_20161206143639749.jpg

昨日の不思議な空。
お薬だけを貰いに行った動物病院の帰り道。


甲状腺薬、心臓薬、目薬、アポキル、ステロイド等
毎日投薬必要な慢性疾患のコらが
現在10頭居ます(T-T)





保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ




P1120413-1.jpg

華ちゃんのトライアルを後にして向かった先は…


ジャァーーーーーン!



鈴だよ、鈴之助だよ。


みんな、えぇーーーーーーっ!って
驚いていいよ。
めっちゃ、うれしいよ。


希望者さま宅前まで、父ちゃんとごんすけが連れて来てくれました。
助手席に居るごんすけに声をかけたら、父ちゃんに
「うれションするから~」とストップかけられました(笑)
愛想なしでごめんよ、ごん^^;






P1120419-1.jpg

父ちゃんとごんすけの乗る車を一緒に見送った。
飛んで付いていこうとするかなって心配だったけど
ちゃんと見送りました。 スゴイよ、鈴。

そして、希望者さま宅にちゃんと入って行って
2階のリビングにも、自ら上っていきました。

そして、一目散にケージ。
スゴイわぁ、本能。
ちゃんと安全地帯を見つけて入って行った。







P1120420-1.jpg

写真撮ってね!と、オットを促すと
「全部同じ写真になるし…」と言いながらカメラを出した。


既に3枚の画像の表情は違うやん!!












P1120422-11.jpg


と、思ったら出て来ましたよッ(^_^)b


スゴイよ、鈴くん!!




忘れもしない3年前の春、センターで見た子犬たち。
どんどんビビリになって、ケージから出すのも
一苦労だった野犬のDNA。
どうしても、このコを保護したいと思ったのは何故だったのだろう…

犬には反応無く、人だけがどうしてもダメだった鈴くん。
ご飯も、人の気配があると食べられなかった神経質さ。
諦めずに、半年かけて少しだけでも人慣れをしてくれた
センター職員さん。
そんなみんなの想いのお蔭で保護する事が出来ました。










P1120424-1.jpg

二度目ましての希望者お父さん。

実は、二度目ましてではなく、三度目ましてらしい。
春に、ミーティングにお越し下さったそうで
まさか、先月鈴くんがまだ居るとは、思ってもみなかったそう。
でも、その場で、アンケートを書いて帰って下さいました。









P1120429-1.jpg

「あ、お構いなく」的 鈴くん(笑)

預かり移動もあって、家も、家族構成も
変化を経験したことは、鈴くんにとって成長に
一役買っていたと思います。

小さいながらも、変化を続けた鈴くん。
毎月参加していたミーティングも、良いときもあれば
逆戻りの時もあり…

そんな中、先月のミーティングでは
何か雰囲気違うなぁって感じたので、丁度ごんすけ母に
「何かいい感じに落ち着いてるよねぇ~」って声をかけてたら
アンケートが入って…




やっぱりそういうことなんだなぁって、つくづく感じました。






P1120430-1_2016120614561454e.jpg

引き籠もって、ダメなのかなぁって思ったら

鈴之助、賄賂を受け取る!



人の手から、絶対に食べなかったあの子犬が…(;。;)








P1120436-1_20161206145616d84.jpg

「賄賂は、別腹ですねん」てへっ




純粋な野犬の血を引く鈴くんです。
何かイヤな思いをしたとかではなく
人間を警戒するDNAが、組み込まれています。
心開くまでは、パニックに陥りやすいです。
そうなると、盲めっぽうに走ります。
そこだけは十分注意してもらうように
しつこいとは思いましたが、念を押させてもらいました。
逃がしてしまったら、人には寄って来れないタイプのコです。
誰かが保護してくれるなんて事は、期待できません。







P1120437-1.jpg

「そうならないように、気は付けます~
 わからんけど、ハハハ」   な鈴くん(笑)


あぁ、なんてリラックス…なきそ。








P1120444-1.jpg

はい、チーズ!


ご近所に住む娘さんが様子を見にきてくれたので
そっちが気になる鈴くん(笑)








P1120469-1.jpg

ココからは、希望者さまに鈴くんの命を預けます。
ちゃんと、鈴くんにも伝わってると思います。








P1120480-1.jpg

鈴、頑張れ!



鈴之助、トライアルに入りました。














012-1_20161206150529521.jpg

活動に使って下さいと、お心遣いを頂きました。
ありがとうございました。







早速のご報告が届いてます。

きのうはお忙しい中、本当に有難うございました。
あれから鈴君はゲージから出たり入ったりと
恐々落ち着きなくしていましたが
お散歩も難無く行ってくれました。
今日は姿が見えなくなると、クンクン泣いて後追いしたり
なぜてあげたらお腹をみせてくれました。
お買い物に出かけてる間に、おしっこをカーペットにしてしまってました。
怖かったのか、寂しかったのか・・・・

そんなことも 大変と言うより、うれしく感じました。

焦らず少しずつでも、鈴君と楽しく過ごせると思います。





希望者さま、ちゃんと鈴くんのことを理解して下さってました。

焦らず少しずつでも…

ありがたいです。
ごんすけ母ちゃんと昨晩のラインで、お互いゆっくり寝られるね…と
ホッと胸を撫で下ろし、しんみり。







P1120488-1_201612061456537ab.jpg

ゆっくりゆっくり、ご家族の愛情を噛みしめるんだよ。
楽しい毎日を!!







カテゴリーの雑種子犬は、既に大犬。
永い春に暖かい風。
感無量。
みんな頑張れ!!

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓




category: 鈴之助@雑種子犬

thread: 里親募集 - janre: ペット

tb: 0   cm: 4

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2016/12/07 18:59 | edit

鈴くん‼

華ちゃんに引き続きで素敵なご報告ですね。
またまた感激しました。

鈴くんがんばれ‼
応援してます‼

ミル母 #- | URL
2016/12/07 20:27 | edit

犬も人も笑顔が一番 トライアル成功 祈願しております
Love is You!

もと #- | URL
2016/12/09 19:19 | edit

Duke君 お久ぶりです・・・
元気そうですネ!
寝てるけど(^o^)ノ

毎日、寒いですネ😞
Chicoさん お体大切に。。。

hiyoko #- | URL
2016/12/11 17:55 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2694-16321cd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ