申し分のない環境 
2016/11/23 Wed. 20:51 [edit]

今日は、うだアニマルパークにて講習会参加。
その報告は、また次回。
その前に、こんなコに会ってきました。
卒業して日の浅い楽くん。
先日のミーティングに来てくれたばかりだけど
講習前にランチに行ったので、ピンポンしてきた(笑)
尻尾フリフリで迎えてくれるんだよ(^-^)
愛されてます。
ふっくらシアワセそうでした♡

そして、目的のcafe bさんでのランチ。
だけど、画像はデザート(笑)
コーヒーもオーガニック穀物コーヒー♡
豆乳を入れると、またごろっと味が変わります。
温まるので女性向きですって、奥さんッ

日曜日のお話。
こんなコ@カイトをお迎えに行って出発です。

到着すると、自分からささっと中に入って
部屋中を徘徊。
大きなお庭に釘付け(笑)

「コレ、全部ボクのん?」
いきなりココへ。

「どぉしよぉ~、何かいっぱいやん」

あっちを覗いてみたり

お母さんに自分から寄っていって、挨拶してみたり。

新しいお友達もいるよ。
「え?コレ息してへんし」的な冷めっぷり(笑)

抱っこしてもいいですか?ってお母さん。
えぇ、いくらでも。
ご遠慮なく(笑)
袖のある服は、腕が細いので”遠山の金さん”になるので
早々に脱がせました(ーー;)

いきなり尻尾が上がった(笑)
お兄ちゃんが2階から下りてきてからは
何処かに消えると、バタバタと付いて歩き
何なら2階へも躊躇なく上がっていきました。

視線を合わさずに
「撫でてもいいで」と寄って行く。
カイトは、保護当時からビビリさんだったけど
情緒的には落ち着いて居たので、何にも心配してません。
じゃあ、そろそろメインの…

はい、チーズ!
この日は、お兄ちゃんとお母さんとの家族写真ですが
先月の県庁ミーティングに、お母さん、お父さん、お姉ちゃんで
カイトに会いにお越し下さってました。
案内が悪く、当日アンケートを書いてもらったり
面談したり出来ないままで、後日メールにてやり取りになり
申し分けない事をしてしまいました。

トオイメをしながら、手はしっかりお母さんお膝(笑)
5月の県庁ミーティングの際に、お姉ちゃんが偶然にも前を通りかかり
お母さんに電話をしてくれたそう。
そして、そこからお母さんはDog's smileや預かりボラさんのブログを
網羅して下さったそうです。
活動の事、保護犬たちのこと、しっかり読んで下さってました。
何にも言うことありません。はい。

お兄ちゃんとツーショット。
追いかけてた割には、表情が固い(笑)
お留守番もなく、お兄ちゃんお姉ちゃんも居て
いっぱいいっぱい甘えていいんだよ。
ゆっくり、のんびりね。
カイト、トライアルに入りました。

ご支援とお菓子を頂きました。
お心遣いありがとうございました。
お菓子は、その日に預かりさんに届けましたのでお知らせします。
早速のご報告が届いてます。
こんにちは^ ^
昨日は、どうもありがとうございました。
カイトは、夕方くらいから、自分のお気に入りの場所から動かなくなってしまいました。
水も食事もおやつも一口も口にしなかったので心配したのですが…
夜中の1時くらいにムクリと起きて、ようやく少し口にしたので、一安心して休みました。
トイレは行き当たりバッタリでしたが、今日の午前中
お留守番している間にちゃんとシートにおしっこがしてありました。
お散歩は楽しそうにグイグイ歩きます。
カイトのペースで少しずつ馴れていってくれればいいなと思ってます。
またお知らせします。
保護時、仮宿、トライアル…日々変化をする保護犬たち。
犬たちも、自分なりに変化に対応しようともがいていて
きっと、仮宿とはまた違った姿を見せます。
なので、それに囚われずに、お家のやり方で接してもらって
たくさんの発見をして欲しいと願います。
お母さんの言うとおり、カイトのペースでゆっくり慣れることを
楽しんで見守って下さいね。
全く心配してないけれど
きっと直ぐに慣れるんだろうな。
いっぱい愛されて、日々を楽しむんだよ。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: カイト@チワワ
« シニア犬と暮らすクラス
幼稚園に行って来た »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2688-0f7475b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |