fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

四つの幸せ  

031-1_201610201745108ad.jpg

今日は朝からジェッちゃんと病院。

小さいコらの心臓薬と、ジェッちゃんのワクチン接種。
みんなバラバラで薬がなくなるから
気が抜けません^_^;







113-1_20161020174512e9f.jpg

帰ってからは、しぃやんプー。
画像はfbの使い回し(笑)



どっちも目が見えてません。
でもね、生活には全然問題ありません。
スゴイよ、わんこ。







保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ



さて、県庁ミーティングの最後の記事は…


DSC02708-1_20161020175304839.jpg

「ボク、テロリスト引退してん!」


満面の笑みで、やって来てくれたのは圭太くん。
どうやら、道中にブツを投下することもなく
穏やかにやってきたそうな(笑)




chicoさん、おはようございます。
今朝は一段と冷え込みましたね。

圭太くんがうちに来てはや6日が経ち
この子と巡り合えたこと本当に良かったなぁと心から思います。
穏やかないい子です。
一犬でいるのは初めてかも知れませんが
毎日いろんな事を吸収しながらものんびり過ごしてくれています。
但しまだ食事の時だけは別犬になりますが...^^;
おまけにしっかりストーキングまでしてくれてます(笑)







image4-1_20161020180158481.jpg

今朝は初めて長男の膝に自分から乗って甘える仕草も(^^)






image-1_20161020180154b7e.jpg

ご存知の通りボッサリーノだった圭太くん、
お顔の毛が目に入って痒がったり
足の裏の毛で床で滑ったりと少し可哀想だったので
先代犬でお世話になってたトリマーさんに経緯をお話しして
手早くカットして頂きました。




image2-1_201610201801550ab.jpg

トライアル中という事もあり迷ったのですが....
すみません、お願いしてしまいました。





image3-1_2016102018015729c.jpg

圭太くんイケメンに変身しました(ぷっ)
病院にも行って来ました。
今回は飲み薬じゃなく点耳薬になりましたが大人しくやらせてくれます。
通院はもう少しかかりそうです。

chicoさん、日曜日県庁でのミーティングに行かせて頂きますので
圭太くん正式譲渡の手続きをお願いして宜しいでしょうか。
お世話おかけしますが宜しくお願い致します。



圭ちゃん、それ普通のお見合いの姿よね。
保護したてみたいな姿で、よく頑張ってくれました(笑)
キレイにしてもらって、表情も活き活き♡
お世話をお掛けしてスミマセン(_ _)


そんな可愛い姿で、ミーティングに家族でやって来てくれました。
そりゃ、表情も明るいわな、ぷぷ。







DSC02714-1.jpg

開始直ぐ、一発目に会場に正式譲渡完了の
お知らせをさせてもらい、みんなでおめでとうの拍手。
あぁ、何時も思うけど、この瞬間が好き♡






そして、家族写真…

P1090793-1.jpg

何故だか、預かりファミリーの圭太の取り合いのような図(笑)

正式譲渡のお父さんとお母さんの家族写真がないという失態。
重ね重ねスミマセン(_ _)



圭太は、圭太のまま
みんなの祝福の中Dog's smileを卒業しました。

保護犬たちの為にとご支援を頂きました。
ありがとうございました。









そしてお次は…

P1090799-1.jpg

豆太郞くん。

昨年5月に酷い姿で保護したコ。
アゴが割れてて、歯が無くて、爪はぐるんと巻いていて
10さい越え…

正直、ナーバスになる保護だったけど
飄々と楽しそうな豆っちに、直ぐに気持ちほぐしてもらったね。
全然問題なく元気な豆っち。  我が家に5か月滞在。
シニアのコを預かりますと言ってくれたココラルさんに
お任せする事になって、お別れの時はひゅんひゅん鳴いてくれたね。








P1090802-1.jpg

あっと言う間に、仮宿でお坊ちゃまになって
次に会った時には、お愛想程度になってたけどな。











DSC02731-1.jpg

この度、預かりご家族に迎えてもらう事になりました。
お父さんが、とってもとっても気に入ってくれてて
豆太郞命になってたんだって。
最初から家族だったんです。ってお母さん。

幸せだね、豆っち。



もちろん、その場にて皆様にご報告&おめでとうの拍手。
今後も預かりを続けてくれることもご報告。
豆太郞は、豆太郞のまま居候期間をなきものとして
家族に迎えてもらいました♡
感謝。


豆太郞の内祝いにと出町ふたばの「豆大福」を
差入れに頂きました。
ごちそうさまでした!!









DSC02776-1.jpg

3番目、正式譲渡の風景。







DSC02778-1.jpg

「ボクやで。 てへ、がちゃぴん」


この県庁ミーティング、がちゃぴんを希望していた方が
何組かいらっしゃってました。
実はモテモテ、がっちゃん。

なんだろな、この癒し感。
表情かな。








DSC02788-1.jpg

「がちゃーーーーーっ」と喜び駆け寄るyayaさんをさておき
ワタシの方に駆け寄ってくると言うマジック(笑)
反対側でyayaさん空を切ってずっこけると言う面白い場面も。

きっとね、ワタシの匂いの方が、がちゃにとって
近い過去だったからだな(笑)







DSC02789-1.jpg

最初から、最後まで大笑い。

仮お母さんとずっとのお母さん。
とってもいい笑顔なので隠さないで小さく載せとこ。


がちゃぴんは、がちゃぴんのまま
Dog's smileを卒業しました。
トライアルの時から、名前が決まっていたしね(笑)

保護犬たちにご支援を頂きました。
お気持ちありがとうございました。











IMG_1420-1.jpg

そして、4組目。
ラストは、仮お母さんに抱っこされて
譲渡手続を待つタン。



タンもね、神戸からココまで酔わずに来たそうな…

えっ?
爆弾圭太、追い込み酔いのタン…あの日のふたりは
お約束だったはず…
それもコレも、本当の家族の力?!








P1090829-1.jpg

はい、チーズ!
最後のうれしいお知らせを、会場に向けて発表。


タンは、TANになってDog's smileを卒業しました。





P1090831-1_20161020185229b70.jpg

そして、今度は落ち着いてた(笑)仮家族と、記念写真。

圭太の家族写真と比べると、気持ちが余裕だったのか
ミーティング終盤で疲れていたのか…
まる家ご夫妻の様子が面白い(^-^)

立ち会いの下、無事任務完了です!



物資と共にご寄付を頂きました。
お心遣いありがとうございました。




そして、前に予告してましたが
タンのお母さんのブログのご紹介です。

「TAN君、見っけ!」


シアワセ報告、載ってますよん。
ハートがいっぱいですよ(笑)




そんなこんなで、シアワセを4つ。
県庁という会場で、みんなで喜べたこと
とてもうれしく思います。

幸せになったコの写真、履歴書、そして正式譲渡。
少なからず一度は辛い思いをしたコらですが
保護犬たちは、このシアワセの準備を着々と進めながら
日々仮宿で暮らして居ます。

ほごいぬミーティングは、このシアワセを繋ぐためのイベントです。
めでたい記事で県庁でのミーティング報告を〆ます。






この日シアワセをつかんだ4組のご家族さま
家族の履歴書お待ちしています!!

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓




category: シアワセになったコ

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2661-5af2b9ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ