星ひとつ 
2009/11/27 Fri. 15:48 [edit]

10年前の雨の日、バス通りで息子とふたり、うさぎを保護しました。
なかなか捕まらないうさぎさん。
小学生だった息子に、傘でコチラに追い立てさせて捕獲。

後から、幼稚園バスを待つ人たちに2週間ほどウロウロしてたと聞きました。
みんな気にならなかったのかな^^;
捕まえたものの、何を食べるか、どうやって飼育するのか・・・さっぱり。
ダンボールに入れて家に置いて、図書館に走ったんだよね。
そのときに既に成うさぎ。
あれから丸10年、我が家の歴史と共に暮して来たピーター。
何の躊躇もなく、ウチで飼育しなきゃいけないものだと思った当時。
ある意味、人生初の自分の保護活動だったのだな・・・。

午後からずっと画像を探してた。
3年前から、数々の犬たちの出入りを見てきたピーター。
犬たちと一緒に居る姿が、たくさんあるはずなんだけど
膨大な画像で見つけられない・・・また見つかったらアップします。
みんな必ず、ピーターのケージの中に顔を突っ込んで
ご挨拶して来たもんね。
逃げることも、怒ることもなく、庭で一緒にしていても大丈夫だったピーター。
小さいけれど、先住うさぎの貫禄だったのかな。

犬とは違う可愛さのあるうさぎ。
雨の日に見かけた事で、縁あって我が家に来ました。
ピーターも放棄されたのだと思います。
ピーターの話で、ご縁が広がって"うさぎSUMMT"に毎年参加。
ピーターに会いに来てくれた人も居る。
今年の夏、少し食べなくなって心配したけれど
また食欲復活して元気になってよかったぁー。
うさサミで、そんな話してたのにな・・・。
まさかこんな日が来るとも思わずにフードたくさん注文してた。
何がなんやら、わからないままに保護して、暮しだして・・・。
ピーターにとっては、きっと至らない家族だったね。 ごめんね。
でも、キミの居た10年は、私達のなかに刻み込まれているよ。
小さな命ひとつ星になりました。
こうやって見送っていくこと、覚悟してるようで慣れることはない。
だから精一杯向き合おう。
ランキングに参加しています。
人の心に深く深く刻み込まれる小さな命たち。 キミ達の存在はいつも大きい。
ぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
category: 思ふこと
コメント
ピーター、逝ってしまったのね。
表彰されるくらい長生きしたうさぎやと思う。
天寿をまっとうしたと思う。
ぴょこたん・ぴょこたんと芝生の上を走る(歩く)姿を思い出すわ~~。
玄関って寒くないのか?なんて思ったけど、あそこがピーターの定位置やったもんね。
いつもいる子がいなくなるって、どうしようもなく淋しい。
自分よりずーっと体の大きなイヌたちの中でも、堂々としてたピーター。
安らかに。
ばうのん #- | URL
2009/11/27 23:09 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2009/11/28 12:37 | edit
=ばうのんさま=
レス送れてすみませぬ^^;
いつもながら・・・なんか泣かすよねぇ、くーーーーッ
Tさんとふたりしみじみしたよ。
ピーターを知ってくれてる人が居る事でも
捨てうさぎピーターはシアワセだったと思う。
息子、シクシク泣いてた。一緒に苦労して保護したからね。
でも、心の中に生きてる。
小さな小さな、大きな存在のコでした。
ありがとう。
*chico* #- | URL
2009/11/30 15:55 | edit
=鍵コメさま=
ありがとね。
アナタは、滑り込みで逢えた人ですよ^^
共存できたのは、きっとピーターの偉大さだね。
なんか、絵本に出てくるようなそのままの姿が
とても可愛かったです。
私たち、色々勉強させてもらった。
うさぎさんの可愛さをたくさん見せてもらった。
*chico* #- | URL
2009/11/30 16:16 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/263-81939bd9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |