fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

残念だけど…  

P1390017-1_201608031446397d3.jpg

ココ連日、夕方からのゲリラ豪雨と雷の大和地方。






P1390022-1.jpg

斜めに殴りつけるような雨に、雷まで加わって
JRTのジェニファーとアビーを両手に抱えて
撫でてささやいて…な毎日を過ごしている*chico*です。
コレばっかりは、ごまかしようも無くって
見てるコッチも辛い。
今日は、来ませんよぉーに。









保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ






005-1_20160803145841b8e.jpg

見てるのが辛い繋がりで、あんまりうれしくない話題。









237-1_20160803145916cbe.jpg

新薬に期待したD氏でしたが、ステロイドに戻しました。

耳まで腫れ上がってしまいました。
キレイになるには、とっても時間がかかりますが
こうなるには半日もかかりません(T-T)







241-1.jpg

アポキル開始時は1日朝晩1錠。
2週間投薬し、その後は1日1錠。









040-1_201608031458438c6.jpg

この1錠に減らした時点で、皮膚が赤くなり
どんどん毛が抜け始めました。
少し間を置いて、今度はガシガシ掻き始める。









239-1_20160803150029a8a.jpg

搔いてても、注意すると止めるんですよ。
健気です。

夜もリビングで寝てるんで、掻き始めると注意も出来ます。
と言うより、寝てると搔かない。
庭放牧後とか、散歩後、ご飯の後、寝起き…
体温が上がるときに、搔きます。

ずっと搔いているわけではなくても、あっと言う間に
酷くなってしまいます。










043-1_20160803145845629.jpg

アポキルを飲みながら、ぽつぽつと出始めた
膿皮症は、抗生剤でスッと引いてくれて
枯れて皮がめくれてます。








216-1.jpg

ばっさり抜け落ちた毛。








218-1_2016080314591114a.jpg

汚れてるように見える黒いのは、パラパラと落ちた毛。









217-1_20160803145910c50.jpg

泣きたい…









236-1_20160803145914e34.jpg

顔は、マットにこすりつけてゴリゴリ。
あっと言う間に腫れ上がります。








235-1_20160803145913417.jpg

フサフサして肩周りも薄毛になってしまいました。

また1日2錠に戻すよりも、腫れ上がった状態を
沈静化させたいので、ステロイドに。

ステロイド投薬で、赤味、搔くことは直ぐ落ち着きました。
折角落ち着いてた多飲多尿も、すぐさま復活。
大量のオシッコに、またからだが追いつけずお漏らし_| ̄|○












007-1_2016080314584357d.jpg

地図を描いたように禿げたD氏

皮膚状態も落ち着いて、結構フサフサだったのが
どんどん抜け落ちるのを見ながら
保護当時に戻るんじゃないかと、ドキドキ。
Dさんは痒い、ワタシは胃が痛い。

常に デュー!! と
大きな声で制する事も、お互いにストレスだったよね。




どちらにしても、湿度の高い季節から暑い夏にかけては
肌状態を維持するのは、結構気を遣わなければ
油断をすると直ぐに臭いを発していたので
アポキルの飲み方の症例もたくさん出揃い
もう少し確定したならば、またいい季節に挑戦したいなぁ


ステロイドを切りたい…
少し肌状態が落ち着くと、そんな期待も湧いてくる。
そんなときの新薬だったので、搔いてても注意すれば
止めるし…と、思っている間に悪化した気がします。
ちょっとやそっとでは改善しないけど
何かいいものがあれば…
そんな気持ちを、D氏にはずっと抱えてて
試しながら「効果ない?」「今戦ってる?」「もう少し試す?」
止め時を思案している自分が居る。
悪化には、ホント時間は必要ない。


この状態を脱するために、ステロイド+シャンプー、保湿で
夏を乗り越えたいと思います。





物言わぬ生きものゆえ
ワタシたちの観察、判断。
ほんの少しのさじ加減で直ぐ悪化。
ゴメンよ、Dさん

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓








category: Duke@ラブmix

thread: 里親募集 - janre: ペット

コメント

Duki君へ

毎日暑いから体も大変・・・

Duke君 ガンバレvvv

早く、涼しくな~れ

福井の(K・H)

hiyoko #N9to6ccU | URL
2016/08/04 08:31 | edit

Duki君へ(間違い)

ごめんなさい↷
Duke君 でした。。。

hiyoko

hiyoko #N9to6ccU | URL
2016/08/04 08:40 | edit

そうなんですよね!悪くなるのってあっという間。
気持ちよ~くわかります。

もっと早く病院で薬を飲ませないと・・・といわれたこともありますが
夜に見つけて翌朝にはもう真っ赤でじゅくじゅく、なんてザラですからね。

毛が生えるのは皮膚が落ち着いてから、一番最後だから尚のこと喜んでいるのに
はげるのには数時間。
かゆい犬が一番辛いけど、お世話する人間もそれなりに辛いですよね。

お天気もめちゃくちゃですし、人間の体調管理も大変な時期ですから
お薬に援護射撃してもらって、乗り越えましょう~。

エム #- | URL
2016/08/04 10:38 | edit

デューさん、健気ですね…お世話されてるchikoさんの心情、お察し致します😢
うちのシーズーも同じく…もう一日様子見よう…あー💦昨日やっぱり病院に行くべきだった…を繰り返し、最近は、ん?あれ?…はい、大事とって病院❗になっていますが、時間的に間に合わないことも多々あります。
健気なデューさん、フッサフサの毛にしてあげたい…いや、その前に痒みをなくしてあげたいです😢

サクロ #- | URL
2016/08/04 22:04 | edit

Re: =hiyokoさま=

ありがとうございます。
新薬期待しましたが、残念な状態になってしまいました。
もう少し季節が落ち着いたら、また挑戦したいです。

*chico* #- | URL
2016/08/05 14:25 | edit

Re: =エムさま=

あぁ~、一緒ですか?!

ドキドキと見守りましたが
合いませんでした(T-T)
季節のせいなのか、あっと言う間に悪くなって
ホント泣きそうです。

ステロイドの凄さを、そして怖さを、また思い知りましたね。

また挑戦したいです。
それまでは、また逆戻りの肌を前の状態に戻しますね~

*chico* #- | URL
2016/08/05 14:30 | edit

Re: =サクロさま=

健気なんですよ、ホント。
でも、この頃は隠れて搔くようになってしまって
ちょっと可哀想です。

一先ず、後退してしまった肌を戻してやりたいと思います(T-T)

追伸:サクロさん、スミマセン。
   コメント何度も頂いてるんで修正しときます(^◇^;)
   ワタシ、HNがchikoではなくchicoなんです。よろしく~(笑)

*chico* #- | URL
2016/08/05 14:35 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2016/08/07 18:07 | edit

Re: =鍵※さま=

お返事が遅くなった間に、ばさばさと毛は抜け落ち…

再生してますッ(笑)


少々のカイカイは、くっついて注意することで
避けることは出来るんだけど
さすがに、勝手にハラハラ、バサバサと毛が抜けるのは
もう抵抗出来ませんでした(T-T)

虎視眈々ではないけれど
色んな意味で万全の時に、またチャレンジしたい。
その時期を待ちまぁす(*^O^*)

*chico* #- | URL
2016/08/18 00:08 | edit

アポキルのこと

初めまして。うちの柴も先月からアポキルを始め、最初の2週間は劇的に改善しましたが、半分に減らしてからは、ステロイドの量をへらしたときより、状態は悪くなっています。
最初はすごくよろこんだのですが、その分がっかり感も大きくて。。本人がいちばんしんどいのですげ、みているほうも辛いですね(;´д`)

まりよこ #- | URL
2016/09/05 09:57 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2617-18c3c6d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ