fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

7月のシアワセ報告  

050-1_20160801151102d58.jpg

8月ですよ、奥さんッ
いかがお過ごしですか?


とろけそうな毎日。
いくら汗を流しても、一向に体重減らない*chico*です、こんにちは。
ウソです、体重なんて測りません。
見てわかりますからッ


水着着るチャンスがあればねぇ~
頑張るんだけどねぇ~(笑)






保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

犬ブログ広場へ


DSC_3181-1.jpg

正式譲渡が終わってからの2匹ですが・・・
何の変わりもありません(笑)






DSC_3168-1.jpg

ずっと一緒に居られるという事は
初めから分かっていたのでしょうか。
無邪気なジョシュ&トムに代わって
私は「大変なのはこれからだな・・・」と改めて思いました。
譲渡が決まってからアップしてくださったDog's Smile さんと
仮母さん達のブログを見て夫婦で泣きそうになりました。
こんなに大切にされてたジョシュ&トム。
Dog's Smile でも人気者だったであろうこの子達を
私達に同時に託していただき本当にありがとうございます。






DSC_3181-1.jpg

皆様に自慢出来るくらい大切に育てたいと思います!
この子達を連れてミーティングにも顔を出させて頂きたいです。
またお会い出来る日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。



7月の1日に届いてたメールです(*^O^*)
1か月が過ぎて、きっとまたどんどん変化してるんだろうなぁ~

いい事もダブル。
楽しいこともダブル。

でも、イタヅラは…
何事もなく過ごしてますよ~に(笑)


いい季節になったら、二人揃ってミーティングに遊びに来てね。
みんなで待ってるよぉ♪










IMG_0975-1.jpg

今日トリミングに行ってきてかわいくなったので報告します(#^^#)






IMG_0976-1.jpg

左肩にハートを入れてもらいました。
娘は今日ずっとくっついてて(受験生なのに)一緒に寝るそうです(^^;
アンジェも含めて家族でマナを取り合いになってます(^^;



コチラも譲渡後直ぐのご報告。
トリミング楽しみです!って言って居られたので
早速のご報告が届いてました。

ハート♡
今頃は伸びてるな…(笑)


家族で(先住アンジェちゃん含め)取り合い…マナうれしい悲鳴だね。
今頃は強く出て「ほっといてッ!」くらい言ってそうかな(^-^)
コチラも、また会えますよ~に!!








*chico*さん、オットさん ご無沙汰しております。
1-1_20160801153830659.jpg

ティンクです。

抜け毛祭り大盛り上がり中なので、シャンプー&カットしました。
カット中は、はさみの音が心地良いらしく洗面ボウルで寝てましたよ。
2-1_201608011538321f4.jpg


あ!?起きた!!

「写真でちか? どうぞでち」
3-1_2016080115383351b.jpg


ひっくり返して逆向き~
やっぱり寝るんだね
4-1_201608011538356b6.jpg



5-1_201608011538369a2.jpg

拭くのは自分でバスタオルにグネグネゴリゴリした後、おひざに来てくれるので
とても楽です。かしこーい(^^♪





6-1_2016080115385528d.jpg

7-1_20160801153857dae.jpg

8-1_20160801153858e46.jpg

散歩中に見つけたお花と一緒に撮影!





9-1_201608011539009fc.jpg 

↑これはおうちのおトイレ場所(#^^#)





10-1_20160801153901599.jpg

順調に美魔女に成長中です(^_-)-☆

今年の七夕はいいお天気で願い事がいーっぱい叶いそうですね。
皆さんの願い事が叶いますように・・・



ティン吉~!!

結構人を警戒し始めてたティンク。
咬んじゃうこともひっくるめて、迎えてもらったけど
「あたち、あたち!」を、いっぱいさせてもらって
優しい顔になったね…
いつも側に居たりちゃもお空に行っちゃったよ。

りちゃの分もシアワセに暮らすんだよぉ~(*^O^*)










ご無沙汰しております。
ブログ拝見しています。
愛犬のお別れや*chico*さん自身ヘルニアで大変な日々を
送られながらのご活躍にいつも頭の下がる思いです。

奈良県庁でのミーティングにも伺えればよかったのですが
顔も出せず、失礼しました。
あの記事見て凄い!凄い!凄い!!がいっぱいで感極まって
涙するという(^_^;)
どれほどのご苦労があったか、想像にも及ばないものだと思います。

そんなDog's Smileさんから引き受けた「ちよのすけ」
私のケアが怠っていたため、歯周病が進行し7月末に手術することに
なりました。。。奥歯はほとんどと下の歯も抜歯予定です。
どのくらいの歯が残るかわかりません。
ちよのすけに関わって、我が家に託してくれた皆様に申し訳なく
ホントに可哀想なことをしてしまいました。

来月で、ファミリー1年記念日の報告をと考えていましたのに
こんな内容になってしまいました。
また、術後の経過等の連絡させて下さい。

10日のミーティングの準備でバタバタされていると思いますが
今年は、酷暑となりそうです。お身体ご自愛ください。


DSC_0219-1.jpg


DSC_0178-1.jpg

いつも太洋の傍に居るちよの様子とドアップちよ(笑)




ちよに何が最善か私が 判断し、不安材料を取り除かなければ挑めないとつくづく感じました。
まだ手術まで2週間、気分の浮き沈みはあるだろうけど、ちよが一番大変なんやから
私は体調管理に気をつけてやらねば!ですね。
また、何かありましたら相談させて下さい


昨日、病院の駐車場から入口まで歩いてたちよ
いつも太洋と一緒なのに、一人ぼっちで歩くちよ
特に違和感もなくずんずん進む姿に、よく歩くようになったな~と
歓心してたら、病院の入口だと気付いた途端、
踏ん張って歩かなくなってました(笑)
そんな姿が愛おしい 駄々っ子ほど可愛い
聞き分け良すぎると可哀想 
ちよの意思表示をみては、家族になっ て
もうすぐ一年やな~と変なとこでしみじみ





DSC_0228-1.jpg

病院から戻ったちよがこんな姿でリラックスしておりました(笑)
ぼく幸せ~(皺あわせ)
勝手な解釈ですけど(^_^;)



ちよさん、無事に手術は終わったかな。
ハイシニアの放棄犬で、収監時は下半身不随だったちよのすけ。
センターで立てるようにしてもらって、そのままみんなの気持ちごと
受け入れてくれたご家族。
遙々センターにも里帰りしてくれて、大事に大事に守ってくれましたよね。
歯のことは、シニア犬ですから、普通に起こり得る事。
そんなアドバイスしかできなかったけど
頑張った1年報告、楽しみに待ってますよぉ(*^O^*)




243-1.jpg

反対にちよのことで大変な中、1年記念のご支援まで頂き
恐縮してます。
保護犬たちに分けさせてもらいますね。
ありがとうございました。










IMG_1042.jpg

chicoママン、ご無沙汰しています。
僕が郷になって、丁度半年です。





IMG_1060.jpg

僕は益々可愛くなって元気です✌️

IMG_1300.jpg






IMG_2899.jpg IMG_2900.jpg


毎日、お母さんのダイエットの為に3回のお散歩も
欠かさずお付き合いしてあげて、お父さんやおばあちゃんも、
たまには歩く方が良いと思いお散歩連れて行ってあげてます😄
それと、僕はフワフワだから、触ると気持ち良いだろうと思い、
お父さんやおばあちゃんに
遠慮しないで撫でて良いよと言ってあげてます。




IMG_3030.jpg

優しいでしょう😊
近所のお姉さんやおばあちゃんも、僕見て
郷ちゃん、郷ちゃんと言うので愛想良く尻尾も振ってあげてます。
撫でても良いと言ってあげます。💕
お母さんが他の人とお話ししたいだろうと、
犬連れている人がいるとそばに行って、
その子と仲良くしてあげて
お母さんが話し出来るようにしてあげてます。
今、犬友達30匹ぐらいいます🐶




IMG_3041.jpg

こうして、僕は結構忙しい毎日を送っています。
お母さんが、シニア犬の可愛いさや
家族に馴染む事や元気な事を伝えて、
保護犬のシニア犬を選択肢のひとつに加えて貰えるようにと、
インスタとかを始めて
僕のことを毎日写真に撮ってアップしています。
その為に僕は毎日写真を撮られて、可愛いねと言われますが、
そんな事はchicoママンのところにいた時から決まっているのに、
最近はフォローワーさんと言う僕の知らない人も
可愛い、可愛いと言ってくれているみたいです。





IMG_3042.jpg

お母さんは、それでもっとシニア犬が家族に迎えて貰えたら良いねと言ってます。
一番大事な事が後になりました。
リチャセンセが旅立つった事、お母さんにききました。
僕がchicoママンのところに居たときに
リチャセンセが居たから、安心して暮らすことが出来ました。
chicoママンが撮っている動画にBoosを指導している場面に、
僕がクッションの上で見つめているところがあるので、
お母さんもリチャセンセが居て良かったね、郷と言っています。
本当に偉大なリチャセンセです。
僕もリチャセンセのような立派な犬になりたいと思います。






IMG_5309.jpg

まだまだ先は遠いです。





IMG_6140.jpg

また、涼しくなったら
お母さんがミーティングに連れて行ってくれるそうです。
1月10日のミーティングの後に、この家に来て
今日7月10日のミーティングで半年なんて、ぴったりですね。
僕がこの家に来て、4か月ぐらいはロッちゃんの真似をして、
抱っこ抱っこと一日中抱っこしてもらい、
スリングというやつにも入ってましたが、
そう自由でもないので止めました。
案外抱っこも疲れます😅
オットさん、いつも僕のインスタ見てくれて、ありがとうございます。
僕、相変わらず可愛いでしょう😄



ふふふ、インスタでたくさん上がってくる画像…
目ないやんッ とツッコミながらママンは見てます(笑)

郷が居なくなって、ポーちゃんは、今度はアビちゃんと
teamつぶらやを結成したんだよ。

りちゃの側では、ちょっとヘタレを演じていたフラン改め郷。
今はどんな感じでお友達と接してるのかな?
いつかミーティングで確認するよ(笑)

いつもお母さんにたっくさんのプレゼントをもらってるから
あんまり郷の悪口は言えないけどね。
お母さんにありがとうって言うといて。

今度会えるときに、どんな反応するのか楽しみ。
きっと唸りそ(爆)

待ってるよぉー♪♪








232-1_20160801160341c98.jpg

取り入れた洗濯物のカゴを倒して、中で眠る〜。



233-1_20160801160342daa.jpg

ホントに、面白いことしてくれます😁



234-1.jpg

昨日は、捕獲したハエを食べた模様(Moon exhausted)
アメリカナイズされて、どんどん豪快になってる⁉️

うちに来る人に、「連れて帰りたーい」と言わしめてるリロさんです♪
う●ち食べるとか、ハエ食べちゃったとか言えませーん😅





癒しになるか、わかりませんが…。



235-1.jpg

裏庭に現れた、バンビちゃん。


236-1.jpg

少々の難癖はさておき… 癒しのリロ





237-1.jpg

家族で行ったビーチの月夜。




238-1_20160801160406d7e.jpg

我が家の軒先のひよっこたち。







239-1.jpg
Brooklynから見たマンハッタン。



アメリカとラインなり~

裏庭にバンビ…(奈良公園じゃないYO!)
Manhattan…(”タ”は発音しないでね 笑)


癒される~♡


家族と共に、海を渡っていったリロ。
とっても羨ましい生活をしています。
ハエを食べるワイルドささえ、アメリカちっく(違)

サクラちゃんとのツーショットが、とっても落ち着いてて
ずーっと昔から一緒に居るんだけど。感がひしひし。

性格良しだったリロ。海外でも愛想良しを褒められて
羨ましい毎日だぁ~

またの海外特派員報告待ってますッ









246-1.jpg

そして、5回目のご報告のアポロ。
お誕生日おめでとう♡

毎年封書で写真が届きます。
迎えてもらった日を、家族でお祝いしてもらえる
元保護犬たち。
アポロ記念日は、お孫ちゃんからのメッセージカードと共に。

うん、シアワセだw
また来年、待ってるよ。









みんな、後に続こうね!!




他にも、インスタやブログで
日々の様子が見られる卒業犬たち。
みんなみんなシアワセいっぱいさ。

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬ブログ広場 里親募集ブログへ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓




category: シアワセになったコ

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 2

コメント

みんな、しあわせ♡
みんな、笑顔♡

卒ワン達&ご家族様、これからもずっとお幸せに!

おくちゃん #- | URL
2016/08/01 19:20 | edit

Re: =おくちゃんさま=

うんうん、みんなシアワセ。
みんな笑顔。
家族のお蔭です!

間違ってないでしょ(*^O^*)

*chico* #- | URL
2016/08/03 17:20 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2616-9df67ddd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ